goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2018・6・15 長野市城山動物園で気分転換(^^)/

圧迫骨折で入院して退院した母。
安静にするどころか、やたらに動きまわる(--;)
マグロみたい(--;)
今日は農作業の後に父のところへ。

私はチーズを食べなきゃと言うから、お昼はピザトーストの段取りをしていた。
父のところの帰りにサクランボを買うために寄った先で、突然春巻が食べたい!と言って買った。
夕食には煮物を用意していたからちょうどいいと思ったら、なんとすぐにお昼に食べるという(--;)
パンはどーすんの?と聞いたら、パンと春巻でいいと言う(--;)
私が1.5合の炊飯器で残りがないようにきっちりと炊くのもお気に召さず(--;)
炊飯器に入れっぱなしの残りご飯と鍋に入れっぱなし残り味噌汁に既製品の何かあるのが一番良いようだ(--;)
色々とあげたらもうキリがない。さすがに、精神的なお疲れMAX
。。(〃_ _)σ∥
てきとーな用事にかこつけて家を出た。
そうだ!
動物園に行ってみよう!
時折小雨降る長野市城山動物園。



入園料無料の地味な動物園ばかりの小さな動物園。





遊具があるのが違うだけで、野毛山動物園とよく似ている。











来園者はほとんどいなくて、ふと、なんとなく遊具に乗ってみたくなった。
2周で200円なり。







乗客おばさんひとりでもきちんと案内アナウンサが流れて、となりのトトロの曲とともにスタート!

こりゃ楽しい(*^^*)









あんまり楽しかったから、これもいってみよ!

こりゃ楽しい(*^^*)

これも!
と思ったけど、さすがにもの寂しくなるか(^^;

こんな単純なことでここまで気持ちが楽しくなるなんて、自分でも驚きました(^^)/
この動物園に何か思い出とか全く無かったのも良かったんだな(^^)/

さっき、今度は風呂をめぐって母に振り回された。
喜んでテレビをみていたのが、突然にお前がいる時に風呂に入っちゃう!と言う。
それはいいんだけど、風呂に湯を張ってない。今日は寒いから風呂場を暖めなきゃならないのにすぐにでも入ると言う(--;)
ちょっと待ってと湯を入れ始めたんだけど、ものすごくイラついてうろうろとしている(--;)
なんでテレビをみている間に段取りしようと思わないのかな(--;)
まるで発作のように突然に思い付く(--;)
ま。
今日は動物園で楽しかったし、明後日には帰れそうだから、がんばるのだ(^^)/

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うさぎ
salaねえさまおはよーございます(^^)/
ほのぼのとは、程遠い状況でごさいます
。。(〃_ _)σ∥
昨日、ケアマネージャーさんから言われたので、さすがに今は大人しく横になってます(^^;
遊具楽しいよ(^^)/
土日は混雑するみたいだから、平日の小雨降る夕刻ならおばさんでも邪魔にならないのだ(^^)/
sala-bowl
実の母子だからこそ、わがままが出る?
うさぎさんがお嫁さんだったら、どうだろうね?
でも、もうしょうがねえなあ、と何でもやってあげてる様子に、ほのぼのとしましたよ。
一人で遊具に乗ってるを想像して、今度は私が、しょうがねえなあ(^o^)と、笑ってちゃいました。
お疲れさーん❗💕
うさぎ
tonnkoさまおはよーございます(^^)/
tonnkoお母様もたいへんなお方だったですね。。(〃_ _)σ∥
昔の親が強かったのではなく、昔の子供が従順だったのでしょうね。
年々だんだんと気持ちのコントロールができないところだけ子供に返っていくとでもいうのでしょうか?
あんなに愛しい我が子でも駄々をこねられると憎ったらしく思う時もあるのだから、これが母となると大喧嘩になります
(--;)(--;)
ま。
明日にはとりあえず帰れそうだから、もう一日の頑張りなのです(^^)/
tonnko
自分の親だから尚疲れますでしょう?
パターンは違いますが、思いは同じでは?と想像します。
化粧道具を忘れたと言い、
大森の自宅に着くなり本人は戻らず、運転していた者に取りに行かせるのです。
自分は疲れているけど、東名を運転してきた者に感謝は無く、とんぼ返りさせていました。
忘れたのも、自分が悪いのでは無く、”急かしたから忘れた”と言う変な理屈を堂々とのたまうのです。

形は違っても、当時の親は強かったですね。
娘たちがわたしをどのように見ているか解りませんが、
自分的にはわたしの母よりは良いのでは?と。

密かに”おばぁちゃんにそっくり”と思っているのかもしれませんが…。

お元気なのは嬉しいですけれど、心配ですね~。

ストレスは貯めないように、上手に発散して頂きたいです。頑張って下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事