goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

VanCon 2017-3

2017-08-26 12:58:00 | 2017 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 公式がアプリ宣伝でまた出して来たSDCCのJ2M~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 楽しそう( *´艸`) これはお写真繋げたgifっぽいな











 8/25に発売になったLoudenSwainの”Saturday Night Special (Live)”甘損に出ました!
 単曲販売ありでジェンセンの”Whipping Post”250円~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 程よく歓声が入ってLiveの迫力が素晴らしいヾ(*´∀`*)ノ
 恐らくiTunesにも出てると思うので、そちらの方が買いやすい方はチェックしてみてください


 これはVanConでの”Whipping Post”(部分)




 えーと、すでに始まっているMinneapolisConのJ2のスケジュールはこちら

    Gold 日本時間 8/28 0:00am~
    Main 日本時間 8/28 5:30am~

 ん~・・・Mainの途中からなら追いかけられるかな~?

 ということで、このところConの解読できてませんが、次が来る前にVanConのGoldをざっととりあげてみまーす!



 参照はこの映像


 どうも解読すると細かなやり取りが面白くて、それを取り上げちゃうと時間がかかるから手を付ける気力が起きない・・・というパターンなので、ザクっと要点と、細かな部分は気まぐれに書き出しますね。
 毎度当てにならない解釈なので、間違い勘違いに気づいた方は教えてくださると助かります<(_ _)>
 

 ・ジャレッドはConの前一週間丸っとお休みだった(Conの後も火曜日まで休み)のでSNSを見られなかった。
 
 ・ジェンセンがSNSで着たTシャツ”SKY ROCKETS IN FLIGHT”(”Afternoon Delight”という曲に出て来るフレーズ)で思い浮かぶ映画は、ジェンセンは”Anchorman”、ジャレッドは”Good Will Hunting”
 それぞれの映画に使われてるようです。 
 
 ・SDCCにKansasが来ることはJ2は数か月前に知っていたけれど話せなかった。
 控室でボーカルさんに一緒に写真撮ってくれないかと頼まれて「ああぁ」(驚き引き気味)となった。
 
 ・”Conan”のShowはジェンセン曰くジャレッドの「sweat game」
 Showのプロデューサーらと前もっての打ち合わせで、ジェンセンはジャレッドの誕生日に何かアイデアがないか訊かれてkeg standを提案。「彼はできるの?」、Jen「Yes」というわけで、National TVのon the airで実行されてジャレッドが大汗をかくことになったらしい(笑)
 
 ・J2はまだS14の契約更新をしてないのでFandamにプッシュし続けて欲しい。
 
 ・ジャレッドはShepくんに木に象が隠れているというジョーク(意味合いが良くつかめないけれど”Why don't you ever see elephants hiding in trees?” なぜなら”They're really good at it.”という言い回しがあるらしい)を言って、Shepくんが木の上を探していた。
 お腹が空いたTom坊がバナナを3つ食べたいというので、ジャレッドはそれは多過ぎると爪くらい小さく切って大きな皿に3つ乗せて出した。
 たぶん駄洒落とかジョークの話題だと思うけれどよくわからず、ジェンセンがジャレッドを「親父ギャグ」と言ってるようです。
 
 ・FamilyBusinessBeerCompanyのビールは素晴らしい by Jensen
 この時点においてビールはAustinにて販売だけれど、いずれ全米で販売できるようにしたいとの事。
 アメリカでは州によって酒類販売あれこれの規定法律が違うので色々難しいらしい by Jared
 ハンガーゲームとかスカベンジャーハントみたいに、beerをどこかにおいてそれをtweetして誰が先に見つけるかをやってみたら、とジャレッド。
 GISHWHESが今年が最後で残念だ、どこで飲めるかというと、ジャレッドのBarだよ、とジェンセン。
 まだ実現はしてないけれど数か月内にそうしたいと思っているとのこと。
 
 ・質問者にAustinのお勧めをBBQとか色々言ってるけれど、一つは蝙蝠を見ることだそうで、橋に行ってbatsを見てと言ってます。
 Congress Avenue Bridgeに行くと毎夕150万と言ってるか? 多くの蝙蝠が飛び立つのを見られるそうな(検索したら観光名所になってますね)
 
 ・14:52~ジャレッドが脇を嗅ぐダンスのマネ(笑)
 手を上げてたのに指名されてびっくりしてジャレッドの↑を招いた人の質問は、ジェンセンにSPNじゃないMovieに出る予定があるのか? “The Buddy Games”とか?…と訊いたのはあのお写真が上がったからじゃなくて現場をパパラッチされたからのようです。
 「How dare you!(よくもそんなことを言えたね)」、と返したジェンセンはこの時点でお写真上がったの知らなかったんでしょうね。
 Jar「やってよ」
 Jen「やったよ、昨日」(笑)
 土曜日に、1日で撮影が終わる1シーンのカメオ出演をしたことをカミングアウト。
 他の作品への出演は、SPNのスケジュールがみっしりだから無理、もしSPNが終わることになれば・・・という話でブーイング(笑)
 質問者はSPNもやりつつもっと他にもやって欲しいという意味で訊いたと言ってます。
 
 ・とある過去キャラクターがS12で再登場したことについて、J2とサムディーンはどう思ったか?という質問(たぶん)に対して、ジャレッドは笑ったと言ってるようですが、そのネタ関連で引き合いに出た、ジャレッドがロード・オブ・ザ・リングやハリポタファンだ、と言いながらジェンセンにハイファイブ求めて引かれるシーン~18:33
 ジャレッドが言いたいのは、LOTRやハリポタのように何作も作られた映画よりもさらにずっと長いSPNではそんな過去キャラ再登場も起きる、ということかな?
 
 ・たぶん、連続したエピソード、たとえばシーズンfinaleと次シーズンpremiereにタイムラグがない時はfinale撮影の時の映像をpremiereで使ったりするのか?・・・という感じの質問の答えと思われますが、「No」と答えた後その理由として、2か月ちょいの夏休みの後フィナーレと同じ衣装を着なきゃならなくて、太った二人がギリギリになったジーンズを穿く……というパフォーマンスが~20:30
 ・・・なぜ打ち合わせなしに同じaction出来るんだ?(J2だからです)
 
 ・エピソードの演出は次の監督を信頼して任せる。
 
 ・エピソードはラストシーンを最初に撮影することも多い。
 それはセットやロケ地などの準備期間が必要だから。
 Babyに乗ってるとか、ずっと通して存在するボビーハウスやBunkerなどでのシーンを最初に撮影する=ラストシーンということですね。

 ・おふざけ抜きで最も長く撮影に時間がかかったシーンは、ジェンセン曰く”Baby”で夜に兄弟が語りあうシーン。5ページあるセリフをいろんな角度から撮った。
 ジャレッドはS4でキャスとウリエルと兄弟がモーテルの部屋にいたシーンと言ってるので、恐らく”ハロウィンの惨劇”か”第一の封印”のどちらかと思われます。
 覚えてないけれどミーシャがいたならおふざけなしじゃないというジェンセンに、いやふざけなかったとジャレ。
 その辺りはまだミーシャと打ち解け切れてなかったのかも・・・ハロウィン~かな?
 
 ・”Wayward Sisters’”について、ジャレッドはSPNは兄弟が中心で、兄弟ほど重きを置いてないけれどBabyとキャスがいるとわかっている、しかし他のキャラたちの世界が描かれるのが楽しいし、本編でそれがあると休めると(笑)
 ジェンセンも同意して、素晴らしいキャラクターが興味を持たれて重要になり、ファンダムを持ってチャンスをつかむのはとても誇りに思うしクールなことだと言ってるようです。
 
 ・ラストの質問 もし奥様に歌うとしたらどんなラブソング?
 ジャレッドがスマホでかけたのが“Fruit Salad” by The Wiggles~29:20
 呆れるジェンセン(笑)
 Jar「正直なところは、“Just Breathe”( by Pearl Jam)」
 Jen「俺は”Fruit Salad”が好きだな」
 Jar「それはおれからあんたへのラブソングだよ…yummy yummy(=美味しい@小声)」(ナデナデ(/ω\))
 ジャレッドは前から言ってますが、”Just Breathe”がTom坊が生まれて親になった時に聞いた曲だから。
 色々ギターで弾き語りした様子のジェンセン、思いついたのは“If I Had Me a Million” by Pat Green。
 その他いくつかあげてるようですが、summaryにないのでここまで~。











JensenのTwitter記念日 etc.

2017-08-25 12:35:00 | SPN語り 2017
  いつも拍手をありがとうございます


 8/24はJensenがTwitter始めた記念日でございました~!







 そのジェンセンの主なツイートをまとめてくれた方がいます!
 素晴らしい♪ 懐かしい~\(^o^)/




 3年の間にLiveの終わり方もマスターして、すっかり使い慣れたようで良かった良かった(*´▽`*)
 反面、変なファンが直接働きかけることができるアイテムでもあるので、negative要素は上手に回避していただきたいと願います( ˘人˘ )

 お、ジェンセンがスタートしてからみるみるフォロワー増える様子、久々に見たわ~! 何度見てもすごい!




 GenもインスタでBeerCompanyをバックアップ!



 そしてこんなかわいいジャレッドもアップ(づ。◕‿‿◕。)づ


 ”Emmer & Rye”というAustinのレストランで、この時と同じと思われるので8/17あたりですね(^◇^)




 これは昨日出て来たジャレッドさ~ん(*´▽`*) 恐らく最新かしら?




 ヤングメアリーことAmy嬢がTBTで今年のAHBLメルボルンでのグリーンルームsessionをあげてくれました~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪








 いつもより高いトーンで歌うジェンセン、演奏代わりのアカペラするロブとビリー・・・笑い出す三人のかわいいこと~~(≧▽≦)
 実に美味しいです! Amyさん、ありがと~(づ。◕‿‿◕。)づ(しかしcastは皆さんいつもこんなおいしい場面に遭遇してるんだな……)





 Deanのハートブレークなシーン集~( *´艸`) リンク先映像にはS12の重要ネタバレシーンあり



 こちらはジャレッドのシャツレスshot集~(´▽`*) こちらもS12シーンありです




 TBTでDamian氏があげてくれたこのショットに対し・・・



 「ヘイ、NintendoAmerica、俺たちレースを終わらせられなかった・・・俺が勝ってたと思うけどね・・・まあもうわかることはない。(でもマジで・・・わかってる)」とジェンセン(笑)


 Conでも言ってましたがどうやらジェンセンが明らかにリードしていたらしいです(*´▽`*)
 Damian氏はその場にいたのかな? 君らのうち一人が明らかに勝ってたと返信




 以下、S13ネタあり 既出の別shotです



 かわいい二人~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧













 まったくもぉ~~・・・((ノェ`*)っ))タシタシ




 TBTの二人を貼って、この辺で(=゚ω゚)ノ







あれこれとまあ

2017-08-24 14:25:00 | SPN語り 2017
  いつも拍手をありがとうございます


 撮影はep5の準備が始まったようです


 John Showalter監督ですね~。どんなエピかな・・・


 Episodeタイトルが12話まで出てきましたよ~(想像力のある方にはスポイラーになるかも)




 ジェンセンが昨日のBeerCompanyの記事に、自分の名前を正しく発音させられれば・・・みたいなtweetしてるのはなぜ?と思ったら・・・見てなかったけれど、映像の方でホストの男性がジェンセンの名前噛んでたんですね(笑)




 Ruth嬢がジェンセンのtweetに「Ginseng Eckles(←発音のジョーク)って本当にヘルシーなケーキだわ(他の意味あるのかな?) ビールを味わうのが待ちきれない!」とtweet



 クリプキ氏も「ヘイ、ジェンセン。1つか3ケース頼むよ。おめでとう!」とtweet(^◇^)



 こちらDanneelがインスタにあげてくれたTwins! 可愛い~~!!




 さて、毎度可愛いパパさんたちを貼って










 楽し気な2人を貼って、この辺で~(^◇^)



S13 on set 0821-2+α

2017-08-23 14:47:00 | SPN語り 2017
  いつも拍手をありがとうございますkirakira2


 わーなー本家があちらでのS12ソフト発売(9/5)を兄で宣伝してま~す






 メグこと難病と戦っているレイチェル嬢のキャンペーンをジャレッドもプッシュ~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧




 かわいい~( *´艸`) 背中に羽根があると思うと更に可愛い~(*ノωノ)
 SPNcastたちがこぞって応援してましたが、可愛いTシャツですよね~♪ 
 ”Clarence”というのは映画で有名な天使の名前で、メグがキャスをそう呼んでましたね(^◇^)

 奥様とboysはお砂糖なしフルーツだけのおやつでピクニックを楽しんでるようです(*´▽`*)




 発売されるLouden SwainのSNSでのライブアルバムに、ゲストで歌ったジェンセンも入っているそうです!


 リンク先でさわりだけ”Whipping Post”が聴けます。Gil氏やBrianaさんたちも入ってる♪
 ん~~・・・これ甘損で販売しないかしら・・・あ、過去のアルバム甘損で買えますね!
 じゃあ発売されることを祈ろう(^◇^)


 ”Family Business Beer Company”について、GeneralManagerのGino氏にインタビューした記事


 ざっとしか読んでませんが、Companyについては具体的にではないにしろ5年前くらいから考え出したようでして、ジェンセンは夏あたりopenと言ってましたが記事では10月あたりとなってます。
 まあ・・・工程を見ると夏に間に合うの?という感じでしたもんね。ジェンセンはお仕事で関われなくなったでしょうからGinoさんと他の方たちには頑張っていただきたいです(;^_^A
 FBCのアカウントもtweet


 それに「Yes!!!!symbol1beer」と返すDanneel




 以下は昨日のon setの続き~~!
 ロケーションバレ、ゲストバレがあるのでS13ノータッチの方は回避してください


























 これのsauceがわからない この方ではないような・・・けれどジャレッドさんが可愛すぎるので貼る



 今の二人ホントに可愛いわ~~~ヾ(*´∀`*)ノ




 こちらは本編シーンがあるので再生注意 sauceはこちら




 ワンちゃんが亡くなったことをファンに説明しに来たジャレッドさん
 写真を撮る時間をとれないことを謝罪し、2時間前にワンちゃんが死んだことを知って、その後やり抜けたことについてファンに感謝を示したみたいです





 今日になって旅立ったのはSadieちゃんではなくGenの連れ子のIndieちゃんだったと判明


 ジェンセンに抱かれて非常に大人しかったのが印象的でした。安らかに…R.I.P.




 以下、個人的告知です





 向こうに25万HIT記念企画第二弾をアップしました~!
 尚、二次というものをご存じない方、お嫌いな方は覗かないでやってくださいませ<(_ _)>




S13 on set 0821

2017-08-22 14:48:00 | SPN語り 2017
  いつも拍手をありがとうございます


 クリフが上げてくれた皆既日食観察のJ2~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 「君たちに賢い人(ジェンセン)を見せることにする。(そう、彼(ジャレッド)は冗談してるんだよ)」
 と、クリフがコメントしてるのは、ジャレッドが先にこれ↓を上げたから(笑)
 下に観測用グラスかけてるようですが、もちろん双眼鏡で見たりしては行けません(。・ω・。)b




 今やジェンセンは我々が彼を見るのがどんな感じか理解するわよね、とコメントしているのがとても良くわかる(ジャレッドにも同様のコメントがありました(笑))




 今日もロケ現場がキャッチされてまーすO(≧▽≦)O ワーイ♪




 以下、S13のロケーションとcastバレです 撮影シーンもありますのでノータッチの方は回避してください















 ロケ地はこちら



 スタッフに移動されるBabyさん



 お写真映像取り交ぜて上がって来た順に貼っちゃいますよ~!









 もちろんジェンセンもいます(*´▽`*)



 J2~~~ヽ(*´ω`*)ノ






 完全に遊んでる人たち(笑)





 二人一緒だと笑いが絶えない( *´艸`)










 こちら寄りで撮ったリハーサル



 外の撮影終了









 こちらのリンク先に他のshotも上がってます




 次は入り口あたりでの撮影



 お子さん連れで見学の方がいたんですね(^◇^) 何か食べさせてあげてください~!









 ジャレッドがファンとの写真か映像をGenたちに送ったらしく、メキシコからの愛を叫んだFanにスペイン語でお返事したようです



 三番目の主役~♪



 主役じゃない車に乗るジャレッド






 こちらinstagramに上がったJ2到着シーンなど



 ああ、超cuteなジェンセンがあがった~!





 J2も来た~♪




 この分だとまだほかにも上がりそうですが・・・この報告を貼りましょう
 お写真映像を提供してくださったashさん、彼女がファンたちの前の方にいたので目の前にジャレッドがやって来て、ここに留まってみんなと写真撮りたいけれど、家族のエマージェンシーが起きた、ワンちゃんの一匹が死んだととても悲しげだったそうです


 「私たちみんなついてるわ」というと「わかってるよ。おれも君たちについてる」と返して投げキッスして去ったようですが、ashさんによるとジャレッドは「彼女は長生きした」と言ったそうなので、Sadieちゃんだと思われます

 8/23・訂正追記
 後からの情報で、虹の橋を渡ったのはSadieちゃんではなくIndieちゃんだと判明したようです(;^_^A