goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

episodestills S14-10等

2019-01-08 14:08:00 | SPN語り 2018
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 ジャレッドが撮影の前に冬休みのお髯を剃りました!



 ミーシャもお髭剃る過程をTwitterに上げてましたが・・・ジェンセンは出してくれないかしら?





 引き続き昨年Vegasの美しいshotを~~(^◇^)




 ありがたいですね~fandomに多々存在するPhotographerさん( *´艸`)



 今日はこのshot集の後、10話のネタバレepisodestillsを貼りますよ~!

















 いやいやこらこらこら~~~(*ノωノ)



 何度見ても笑えます(笑) 




 これはトレーニングセンターのインスタに上がったスキー場でのPada夫妻




 以下、10話のネタバレです 状況バレになりますのでノータッチの方は回避してください











 ほぼ1シーンのshotのみですが・・・M兄が美しい~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧









 11話のdescriptionも出てきてう~ん・・・となってますが、成り行きを見守りましょう





冬休みの終わり

2019-01-07 13:58:00 | SPN語り 2018
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 Holidayの終わりにラブラブご夫婦shotが出ましたよ~ヾ(*´∀`*)ノ




 「彼は私を好く(こんな風にする?)のと同じ様に私が好きなんだと思う」(←ジャレッドのコメントから察するにこういう意味じゃないかと訂正)と奥様が惚気ておられます(笑)
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

I think he like LIKES me 😝 @jaredpadalecki

Genevieve Padaleckiさん(@nowandgen)がシェアした投稿 -




 こちらNew OrleansのAckls夫妻~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
 見上げる奥様の視線がいいですね~~いつも愛を感じるわ(/ω\)
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

It’s fun to be with someone who wants to go on unplanned adventures with 3 kids under 6! Here’s to a great 2019, with lots more all night road trips to New Orleans 😉Thank you @jensenackles for your spontaneity and for taking me to my special spirit place. This is our year in so many ways! #2019 🎭💜💚💛

ᴅᴀɴɴᴇᴇʟ ᴀᴄᴋʟᴇsさん(@danneelackles512)がシェアした投稿 -





 ジェンセンのコメント、サングラスに人影が写ってるんだけど俺の前には誰もいなかったと言ってますよ~! ええ~~Σ(・ω・ノ)ノ




 ジェンセンからも~:*:・( ̄▽ ̄)・:*:
 「New Orleans…不思議の世界。生きてるものと…そうじゃないもの両方で。俺のcrewと共に(予想外の)素晴らしいウィークエンドを過ごしたよ。HappyNewYear みんな。予期せぬお宝で満たされたますように」
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

New Orleans...a world of wonders. Both living...and not. Had such a great (unexpected) weekend with my crew. Happy New Years, everyone. May it be filled with unexpected treasures.

Jensen Acklesさん(@jensenackles)がシェアした投稿 -





 storyにはJJちゃんのdanceが~♪かわいい( *´艸`) 女性の声はダニールじゃない雰囲気だから、他の付き添いの方もいるのでしょう。男性の声はジェンセンだと思う。




 よし。ではAmyさんが上げてくれてる昨年のVegasのshotを貼って今日はこれにて。明日はJ2撮影始まるのかな~?



















SPNを振り返ってみるか…

2019-01-06 16:09:00 | SPN語り 2018
  いつも拍手をありがとうございます


 熱唱するジェンセンをトップに貼る~(^◇^)(2018 VegasCon)




 あれから一年近く過ぎてるんですね~~光陰矢の如し




 事情はよく分かりませんが、どうも入院してるらしいKimさんにジャレッドがエール送ってますね



 早くお家に帰れるといいですね、Kimさん




 さてさて、New OrleansにいるらしいジェンセンとTwinsの隠し撮りっぽいshotが出てましたが・・・自粛。ジェンセンは撮影は週明けからなのかな?



 他に新ネタもないので、先日TwitterでつぶやいたSPN語りを引用してスパナチュ振り返りでもやってみましょう




 以下は雑誌やインタビュー記事、Con情報やこちらのブログに寄せられた情報などの記憶だけど、記憶違いや勘違いもあるかもしれないからアバウトな情報ということでご容赦。
 間違いに気づいた方は教えてくださると助かります<(_ _)>


 ・その1 S1~

 Supernaturalを企画したのはエリック・クリプキ氏。当初はジャーナリスト(?)が全米の不思議事件を追う、という企画を出したのだけど似たような作品があって却下されたそうだ。
 それで何か別の案を出さなきゃいけないとして一晩でやっつけで考えたのがハンター兄弟だったという。
 元々auditionはサム役だけで、ジェンセンはあらかじめ推薦されてキャスティングがほぼ決まっていたらしい。けれどジャレッドのauditionが好感触で、どちらをサムにしようかと迷っているとお偉いさんにジェンセンが年上なんだからジェンセンをディーンにすればよいと言われたそうな。

 J2が何度も語っているから有名だけど、最終auditionには二人しかおらず、その時初対面だった二人はテキサス出身を初め共通点が多くて意気投合。
 ほとんど顔合わせ確認的auditionもバッチリで、お偉いさんたちに拍手で決定を知らされた。

 on the air後、SPNは大ヒット! 当時はまだWBだったけれどS1前半は視聴者500万人を獲得。
 しかしその後S3への更新はなかなか決まらず、ゆえにS2のfinaleはそれでシリーズが終わっても大丈夫なように、兄問題を残しつつもクリフハンガーではない決着のついたエンドになった。





 ・その2 S3~

 周知のようにS3はライターズ組合のストによって長期中断が入り、全16話という短いシーズンになった。昨年のConで初めて知ったのだけど、ジェンセンが坊主頭になったのはその中断の時期だったそう。ジャレッドは長髪だから休み中に伸びないけれどジェンセンは間に合うからと(笑) 思い切ったなぁ。
  (sauce不明ご容赦)

 本来クリプキ氏の構想では、S3でディーンは死なせないはずだった。けれど16話では展開が間に合わなくてああなったのだそう。つまり、サムの力を目覚めさせて救う予定だったのに描くことが出来なかったのではないかと推測する。あくまでも推測だけどね。

 S3はベラとルビーという女性キャラの登場で、fandomが猛反発したらしい。 当時のことは知らないけど、その後の制作陣やcast、ファンサイトの当時の書き込みから察するに、やはり兄弟と女性を絡めるのは禁じ手だったようだ。1話限りの関係は別だけどね~(サラとかキャシーとか)

 S1で監督をして、以後ExecutiveProducerとなりSPNにもJ2にも大いなる影響を与えて貢献をしたキム・マナーズ氏は、S4-4の監督を最後に癌で亡くなられた。
 これはS2finaleの打ち合わせと思われるシーン。ジャレッドの向こうで顔をぬぐってるのがキム氏。
   asprooly.tumblr.com

 そのキム氏がいなくなった後、制作側がキム氏がいたらやらなかったと思われる、多くのcrewにとって大変なことになる決定を下し、それを知ったJ2は撮影を拒否して制作の上の方に抗議に行ったのだそう。まさにcast、crew一体のファミリーだった、と昨年出て来た情報(だけどsauceを見失った~)(※追記:ソースを教えていただいたので貼っておきます。こちら

 当時のことは後から見聞きしたことで知ったのだが、前のCWの女社長はSPNが好きではなく、宣伝などもあまりやってくれず、クリプキ氏らは毎シーズンの更新に苦労していた雰囲気だ。その社長はサムというキャラクターのジャレッドを知らなかったそうだ。(Conでジャレッドが発言。確か一昨年のConでは、J2は「彼女はいなくなったけれど俺たちまだ続けている」とガハハ笑いをしてました(笑))





 ・その3 S5~

 クリプキ氏の当初の構想はS5までだった。S5で終わる場合、finaleは一人を除いて全員死ぬ予定だったそう。誰が生き残るはずだったのかは言及してないけど、展開的にディーンだっだのではないかと推測。つまりサムが地獄落ちして一人うなだれる兄…でEnd予定だったんじゃないか?
  winchesterboysss.tumblr.com

 S5より前の段階だと思うけれど、ジェンセンはクリプキ氏の構想がS5までなら、むやみに引き延ばしてダメになる前にそのまま終わった方がいい…という意見も言ってたらしい。向こうのSPN Magazineの日本の翻訳版だから正確性は不明だけど(間違いが多々あるMagazineだった)

 S5で終わらなくてホントにホントに良かったと思う(兄だけ死なないエンドは嫌だ~~!)けれど、長くなりすぎるとShowの質が落ちるというのはとても言えてると思う今日この頃・・・ヾ(--;)

 ともあれ、引き継いだセラ女史は「SPNはサムとディーンのラブロマンス」と公言した方(笑)
 冒険だったソウルレスサムの演じ方についてはジャレッドに一任され、ジャレッドは「悪」ではなくcareless、ものごとを感情抜きの合理的に考えて行動する存在として演じたそうだ。
 しかしジェンセンはこのシーズン、サムじゃないサム相手の演技が辛かったようで大変だったと語ってる。

 セラ女史はそれなりに頑張ってたし、フレンチミステイクやウェスタンエピなど面白いエピもあったけど、社長に嫌われてたせいかS7は金曜夜という窓際時間帯に移動される。
 セラさん降板の裏事情は知らないが、ratingは無関係ではなかっただろう。ボビーを死なせたりBabyを出さなかったりの展開も悪かったと思うのよ。





 ・その4 S8~

 金曜夜というあとは引退しかない席に置かれたSPNは、例の女社長が去ったこともあって不死身にサバイバル(笑)
 S3~S5で面白いエピを書いたジェレミー・カーヴァーがshowrunnerとなって新たな展開が始まった。

 ”火曜日のデジャヴ”やら”チェンジングチャンネル”など数々の名作の書き手に期待が集まったが、カヴァ氏はなんと、ジャレッドが納得できないにもかかわらずサムが兄を探さなかった設定を強行。
 この展開はファンを驚かせ、誰もが隠された理由があるに違いないと勘繰った。(そして落胆した)

 このシーズン、兄の煉獄ラインは好評だったが弟のアメリアラインが酷評で、finaleまで引っ張る予定だったアメリアは中盤10話で終了。1話で出てきた冒頭サムを陰から覗いてた影など伏線らしきネタは謎のまま放置されたから、予定変更であれこれ断念したのだと思われる。

 S8から登場のBunkerは、ヘンリーじいちゃん登場の12話を書いたアダム・グラスのアイデアで、S8の当初の構想にはなかったらしい。中盤以降の展開変更の一つだと思う。とても予算をかけたセットだそうで、当時出来るだけ長く使いたいと言ってたけれど、6年たった現在もとりあえず生き延びている。

 兄弟の成熟を描くと言っていたカヴァ氏はS9で真逆の展開を描き、fanを混乱させる。
 S9のfinaleの兄の悪魔堕ちである程度理解はしたが、どうにもこうにもS8から引き続きサムの描き方が納得できず、個人的に怒り心頭だった。

 誰も理解できなかったカヴァ氏の描こうとしたことの手掛かりが、S9-Finaleのscriptにある。
 サムが瀕死の兄に肩を貸しながら、D「こうなってもいいってのはどうした?」と訊かれ、S「本当に死ぬとなる前はOKだった」と言わせてるけど、サムがそんなはずないからジャレッドがS「嘘ついた」と変更した。
 

 最後、D「俺たち初めてやり遂げた…」、S「おれたち負けた」、D「いいや、相棒…」-俺たち勝った―という前に兄がこと切れる…と書かれていた展開を、ジェンセンがとても違和感でD「俺は俺たちを誇りに思う」と変更した。

どちらもvia http://raggedywings.tumblr.com

 つまり、カヴァ氏は兄弟がお互いへの執着を捨てて死も受け入れることが、兄弟の成熟であると言いたかったのだと思う。それってSPNじゃねーよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 S10の200話を担当したロビー・トンプソンは、それを書くためにS1から見直して兄を探さないサムはおかしいと思い、兄が煉獄にいる回想と、その間サムが何をしてたかの回想のエピを提案したけれど却下されたそうだ。
 カヴァ氏はとことん自分の設定ミスを認めたくなかったのではないかと思う。




 ・その5 S11~

 兄弟間のみならず、無機質な天国や日帰り地獄ツアー、人間へのダブル憑依、天使が天使に憑依、禁断のルシファー再登場など数々の設定混乱を引き起こしたカヴァ氏は新たな企画のためにシーズンを途中放棄!

 カヴァ氏がS11にどこまで関わっていたか不明だが、トンプソン氏の最後のエピ、チャック登場の20話までじゃないかと憶測している。チャックもやってほしくなかったネタだな~(´ノω;`)

 script解読始めたS8以降は自己視点の感想が前に出てしまうが、カヴァ氏が去った後Showのクオリティーは残念ながら落ちたと思う。恐らくダブ氏が直後を受け継いだのだろうが、べレンズ氏が書いた22話が学芸会で最悪だったorz
 このシーンの兄のセリフはJ2の本音だと思う
  D「こいつは”フルハウス”で最悪のepisodeみたいだ」
  ksitetv.com Jeff Weddell The CW

 S11の最後の方の数話はジェンセンも緊急事態でとりあえずの手当て的なものだと言っていて、疑問はあるだろうけれど受け入れて欲しいという雰囲気だった。J2本人たちが一番嫌だったろうと思う。
 降りる可能性があるなら最後まで準備整えとけばいいのに…カヴァ氏ってやつは…

 ダブ氏が正式にshowrunnerとなったS12は、ツッコミどころがありつつもある程度カヴァ時代の軌道修正を図ったシーズンだったと思う。矛盾していた設定に後付で理屈をつけてたし、兄弟仲は良かったし。
 失敗はメアリーの描き方で、ダッドに続いて兄弟の両親の印象を悪くしてしまった。まあ、やっつけで考えたメアリー復活自体が失敗だったと思うけど。

 しかしS13になってあれやこれやがダメダメに。つまり、Wayward~の企画失敗、ルーの描き方の失敗、グレース設定の混乱など。
 個人的感覚だが、スピンオフを主導したべレンズ氏のご都合主義なscriptとずっと癌になっている二人組ライターの展開がまずいように思う。


 そしてS14だが・・・過去最低のRating。
 色々事情やら何やらあるだろうが、後半はてこ入れしてもうちょっと巻き返してほしい。
 「SPNは兄弟の物語」という基本を守ればなんとかなるはずなのだ!(少なくとも兄弟ファンは戻って来る)


 SPNは主役の二人の素材が良すぎるのでそれに頼る傾向があると思う。素材の良さに甘えずに、制作陣は精進していただきたい。

 ご清聴ありがとうございます(=゚ω゚)ノ(←誰も聞いてない、読んでるんだよ)





撮影再開!

2019-01-05 15:58:00 | SPN語り 2018
  いつも拍手をありがとうございます


 現地1/4、S14撮影が再開されました~! 14話の第一日目です(^◇^)






 容赦ないOdetteコーチはVancouverにいるようなので、ジャレッドはご家族と一緒にVancouver入りしてるんですね(*´▽`*)



 ジャレッドが「この顔覚えがあるぞ。俺その人と結婚したと思う」とコメント(笑)
 ホント、ママさんに似てる~~♪




 今日は他にネタも出てないので麗しいJ2を貼っておきましょう(いつものことだが)























 ・・・ぬぉ~~~っ J2が恋しいぜ~~(ノ ̄0 ̄)ノ(←発作)



 今季前半見返しても補充にならないので困ったものであります(。・ω・。)
 (そのせいか、ついったでも今季より過去のJ2や兄弟の振り返りが多い気がする…)





Dream Big! Boston Marathon Team

2019-01-04 13:16:00 | SPN語り 2018
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 はい、Pada夫妻から情報出ました~! やはり4/15のBoston Marathon Teamでのチャリティーです
 経済事情のせいでスポーツ参加出来ない女性たちへの支援だそうです(^◇^)
 寄付金は100%その支援をしているDream Big!に行くとの事





 トレーナーのOdetteさんと鍛えているジャレッドさん(笑)






 Genも同じコーチを雇ってます(笑)
 ジャレッドはあれくらいできるだろうけど、Genのこれはすごいわ~~!



 怪我のないように頑張っていただきたいです(。・ω・。)b


 The Hillywood ShowがSPNパロ2のGagreelを編集しているようなので楽しみ♪




 ではジェンセン補充行きまーす('◇')ゞ 昨年のJaxCon















 よし。今日はこれにて(=゚ω゚)ノ