いつも拍手やメッセージをありがとうございます
えーと、現地1日か2日にキャッチされたジャレッドさん・・・Austinにお住まいの方だからAustinだと思われます。これが2日夜だとしたらジャレッドは今週の撮影は余裕があると言うことですね。

さて、今日は昨日で締めたアンケートまとめです(^◇^)
「Actionベストを決めるぜS6編」へのご投票ありがとうございました(^^)/
特に競ることもなく順当な感じに集票した結果は以下の通りです
1位 S5-21 病院でフラフラの兄を支えようとするフラフラのサム ~ 15票



howsyourkneewalking.tumblr.com さんより<(_ _)>
・・・この兄弟はこんなフラフラでどうするつもりだったのでしょうか(*ノωノ)(←顔文字が合ってない)
毎度当たって砕けろ精神もいいところですが、まあ当時はそれしかなかったんですね。天使がいてよかったっすね。
兄よりサムの方がやや踏ん張っていたのは、容量が多い分体力的に持ちこたえられたんですね(←自分解釈) いつも守られる立場だった弟のこういうシーンは実に実に萌えます(。・ω・。)
また二人ともフラフラ具合が上手いこと!(←やっとアクションを語る)
そう思った方が多いようで・・・と言うわけじゃなくてきっと「萌え」の方での1位ですね(笑)
2位 S5-21 デスの前で超緊張しながらピザを食う兄 ~ 11票



dixonchesters.tumblr.com さんより<(_ _)>
やっぱりサムより兄の方がナイフとフォークの使い方上手いよ(←そこ?)
あれだな、兄はマムにちゃんと教えてもらえたけれど、サムは父も兄も適当な教え方だったからああなったんだな(←どうでもいい考察)
これは「静なるアクション」の代表として選んだシーンですが人気の2位(^^)
表情筋を含めた全体から醸し出される緊張感が、静かな動きで素晴らしく表現されております。
3位 S5-8 TV界でかっこつけてサングラス外す兄弟 ~ 7票

deanchevyimpala-deactivated201.tumblr.com さんより<(_ _)>
わざとらしくかっこつけてるんだけど、兄なんか普通にカッコいいと言う(笑)
初期の頃は兄なんか女の子相手に気障な仕草することもあったけれど、近年は全く見られなくなり、2人のこういうかっこつけシーンは衣装と共に貴重でございます。
4位 S5-22 ルシサムに殴られる兄 ~ 5票
castielandmoriarty.com.com さんより<(_ _)>
名シーンです(。・ω・。)b
なのにGagreelの二人を思い出すと笑っちゃうんですが(^^; このfinal見終えた後すぐにGagreel見ちゃあかん。
ルシサムは容赦のない表情で拳をふるい、けれど兄が必死に見ているのはサムなんですね・・・泣けますね(/_;)
5位 S5-15 車椅子押しながら戦う兄とボビーの連携 ~ 3票

サムとではないけれど、ボビーも歩けなくても凄腕ハンターという部分がハッキリ示されたナイスコンビネーションシーンでございました(*^^*)
6位 S5-16 天国で本気走り逃走兄弟 ~ 2票

gif忘れてたので走る直前シーン↑(;^ω^)
天国で天使から走って逃げられると?・・・とザック氏に突っ込まれておりましたが、逃げてましたね~(笑)
本来天使の力を思えばあり得ないと思うのだけど、兄弟はアッシュのところに逃げ込めた。つまり逃げられるように神が設定しておいた・・・とかまた考察しちゃったり。
あいや、違う、Actionの話だった。
この時の逃げっぷり以降、兄弟が必死に走るシーンはなかったような気が・・・あ、S9で走ってたわ(^^ゞ 人外のモノ相手だと、戦うskillだけじゃなく逃げ足も必要ですね。
その他、「S5-3 血を飲ませようとしたハンターを倒すサム」と、コメント欄にて「S5-3 離れていても行動がシンクロしてしまう兄弟」に1票ずついただきました(^◇^)
S5は終末の重い展開で兄弟間も終盤まで微妙でしたが、なかなかバラエティに富んだアクションシーンがあったと思います。(特にチェンジングチャンネルなんか。誰もジャパニーズゲームショーシーンはあげませんでしたね(笑))
というわけで、次はS6です。延長シーズンに入って色々雰囲気も変わりましたが、お気に入りアクションがありましたらコメント欄にてお願いします。
いつものようにお一人一日一回投票できますが、1項目については一回のみ、他の日に別の項目に投票OKです(^^)/
さ~て、12話はどかな~?
えーと、現地1日か2日にキャッチされたジャレッドさん・・・Austinにお住まいの方だからAustinだと思われます。これが2日夜だとしたらジャレッドは今週の撮影は余裕があると言うことですね。

さて、今日は昨日で締めたアンケートまとめです(^◇^)
「Actionベストを決めるぜS6編」へのご投票ありがとうございました(^^)/
特に競ることもなく順当な感じに集票した結果は以下の通りです
1位 S5-21 病院でフラフラの兄を支えようとするフラフラのサム ~ 15票




・・・この兄弟はこんなフラフラでどうするつもりだったのでしょうか(*ノωノ)(←顔文字が合ってない)
毎度当たって砕けろ精神もいいところですが、まあ当時はそれしかなかったんですね。天使がいてよかったっすね。
兄よりサムの方がやや踏ん張っていたのは、容量が多い分体力的に持ちこたえられたんですね(←自分解釈) いつも守られる立場だった弟のこういうシーンは実に実に萌えます(。・ω・。)
また二人ともフラフラ具合が上手いこと!(←やっとアクションを語る)
そう思った方が多いようで・・・と言うわけじゃなくてきっと「萌え」の方での1位ですね(笑)
2位 S5-21 デスの前で超緊張しながらピザを食う兄 ~ 11票




やっぱりサムより兄の方がナイフとフォークの使い方上手いよ(←そこ?)
あれだな、兄はマムにちゃんと教えてもらえたけれど、サムは父も兄も適当な教え方だったからああなったんだな(←どうでもいい考察)
これは「静なるアクション」の代表として選んだシーンですが人気の2位(^^)
表情筋を含めた全体から醸し出される緊張感が、静かな動きで素晴らしく表現されております。
3位 S5-8 TV界でかっこつけてサングラス外す兄弟 ~ 7票


わざとらしくかっこつけてるんだけど、兄なんか普通にカッコいいと言う(笑)
初期の頃は兄なんか女の子相手に気障な仕草することもあったけれど、近年は全く見られなくなり、2人のこういうかっこつけシーンは衣装と共に貴重でございます。
4位 S5-22 ルシサムに殴られる兄 ~ 5票

名シーンです(。・ω・。)b
なのにGagreelの二人を思い出すと笑っちゃうんですが(^^; このfinal見終えた後すぐにGagreel見ちゃあかん。
ルシサムは容赦のない表情で拳をふるい、けれど兄が必死に見ているのはサムなんですね・・・泣けますね(/_;)
5位 S5-15 車椅子押しながら戦う兄とボビーの連携 ~ 3票

サムとではないけれど、ボビーも歩けなくても凄腕ハンターという部分がハッキリ示されたナイスコンビネーションシーンでございました(*^^*)
6位 S5-16 天国で本気走り逃走兄弟 ~ 2票

gif忘れてたので走る直前シーン↑(;^ω^)
天国で天使から走って逃げられると?・・・とザック氏に突っ込まれておりましたが、逃げてましたね~(笑)
本来天使の力を思えばあり得ないと思うのだけど、兄弟はアッシュのところに逃げ込めた。つまり逃げられるように神が設定しておいた・・・とかまた考察しちゃったり。
あいや、違う、Actionの話だった。
この時の逃げっぷり以降、兄弟が必死に走るシーンはなかったような気が・・・あ、S9で走ってたわ(^^ゞ 人外のモノ相手だと、戦うskillだけじゃなく逃げ足も必要ですね。
その他、「S5-3 血を飲ませようとしたハンターを倒すサム」と、コメント欄にて「S5-3 離れていても行動がシンクロしてしまう兄弟」に1票ずついただきました(^◇^)
S5は終末の重い展開で兄弟間も終盤まで微妙でしたが、なかなかバラエティに富んだアクションシーンがあったと思います。(特にチェンジングチャンネルなんか。誰もジャパニーズゲームショーシーンはあげませんでしたね(笑))
というわけで、次はS6です。延長シーズンに入って色々雰囲気も変わりましたが、お気に入りアクションがありましたらコメント欄にてお願いします。
いつものようにお一人一日一回投票できますが、1項目については一回のみ、他の日に別の項目に投票OKです(^^)/
さ~て、12話はどかな~?