goo blog サービス終了のお知らせ 

きなこつぶあん◎ドーナツ

たくさんの生き物たち、そしてまた家族になったワイマの銀との楽しい日々

好物三昧♪

2019年03月02日 19時32分12秒 | お出かけ



 今日は、我が家の大好きなものを巡った一日でした


 まず向かったのは、MINI名古屋名東店さん

 



 今日は3月2日ということで、「MINIの日」 だったんです

 いろいろなイベントが企画され、たこ焼きも無料で頂いちゃいました

 



 イベントの一つとして、四世代のMINIも展示されていました

 



 MINIを三台乗り継いでいる我が家が、初めて乗ったR50

 



              次に向かったのは、お世話になっているニーシュさん

              



 可愛いパピーたちが出迎えてくれました

 


             



 しばらくすると、メイちゃんが遊びにきました

 


 



 銀ちゃん用に、イージードッグのリードを購入   最新のチラシのモデルは、フレブルとワイマ

 



 次に向かったのは、こちらもお世話になっているラビットコットンさん

 



 癒されながら、ご飯を購入

 



 そして最後に向かったのは、毎週お邪魔しているペポニ名古屋インター店さん

 


 好物三昧で、楽しい一日となりました





            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


課外授業

2019年02月16日 20時14分49秒 | お出かけ




 今日は、職場の後輩たちと、愛知県新城市にあるサーキット 「オートランド作手」 さんに行ってきました

 



 ちょっとだけ運転が得意な私は、会社で運転訓練の先生をさせて頂いているのですが、

 今日は、職場の後輩たちのレベルUP と、指導に行ってきたわけです

 


 


 



 何だかんだ、自分も結構楽しんじゃいました

 



 今日は、よく寝れそうです

 






            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


アクアガレージに行ってきました♪

2019年01月27日 19時21分00秒 | お出かけ



 初開催となる、アクアリウム・爬虫両性類・小動物の展示即売会 アクアガレージ に行ってきました

 



 会場は、岐阜市にある長良川国際会議場

 



 初のイベントですが、開場前からたくさんのお客さんが

 



 11時になり開場

 



 「ちょっと狭いかな~ 」 と感じた会場は、すぐにお客さんでいっぱいに ・ ・ ・

 


 



 お世話になっているショップさんも出店していました

 ウサギたちでお世話になっている ラビットコットン さん

 



 フクロウでお世話になっている 猛禽屋中部&アニマルカフェザ・ズー さん

 


           



 ヤモリたちのシェルターやグッズでお世話になっている カメレもんぐっず99 さん

 



 関東から 爬虫類倶楽部 さんも出店

 


 


          


 

 運命の子には出会えませんでしたが、楽しいイベントでした



 帰りには、会場近くにもあった美味しい生食パンで有名な 乃が美 さんで食パンをゲット

 事前に電話で予約していました

 



 名古屋に向かって南下し、ニーシュ さんにも遊びに行ってきました

 



 クリームちゃんと遊んできました

 


          



 今回持ち帰ったものは、ウサギ用品と食パン

 


 食パンは、一日寝かした方が美味しいそうなので、まだ食べるのを我慢しています





  『 ワイマオフ会 Silver Arrow Meeting 』 参加者募集中です !


            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


ジャパンレプタイルズショー2019 Winter

2019年01月19日 20時48分46秒 | お出かけ


 楽しみにしていた国内最大のエキゾチックアニマル展示即売会 ジャパンレプタイルズショー2019 Winter

 行ってきました   会場は、今回も静岡県にある 「ツインメッセ静岡」 です


 やっぱり夏のイメージが強いイベントなのか  夏よりちょっと少な目のお客さん

 



 10時になり開場

 



 お世話になっているペポニさんにも、すでにたくさんのお客さんが

 



 最初に向かったのは、最近ハマっている猛禽類

 


          


          


 



          次に迎えたいハリスホーク   カッコいい ・ ・ ・

          



 そして会場内をブラブラ

 


 


 


 


 


 



 ドリンクでちょっと休憩

 



 そしてまたブラブラ

 

 



 今回の目玉 白いワニ

 

 14時ぐらいに会場を後にしましたが、今回も楽しくてアッという間の4時間でした



          そして帰りには、お決まりの 「さわやかハンバーグ 静岡インター店」

          



 やっぱり美味しかった~

 



 そして今回持ち帰ったモノ

 



 ママが買ったハリネズミのピアス   小さくてよく分かりません ・ ・ ・

 



 私は、大好きなソバージュネコメガエルをゲット

 


 夏のイベントが今から楽しみです




  『 ワイマオフ会 Silver Arrow Meeting 』 参加者募集中です !


            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


片道320kmのとんぼ返り

2019年01月05日 02時39分57秒 | お出かけ




 昨日は、二日間だけ帰省していた娘と、先日製作したハリネズミ用のケージを、横浜のアパートまで送り届け、

 先ほど深夜に無事帰宅しました    現地でケージをセットし、晩ご飯を家族で食べて、すぐ帰る という

 強行軍だったのですが、「過去最高では 」 と、思うぐらい事故渋滞が多い道中になってしまったんです



 お昼前に豊田市を出発し、富士山が見え出すぐらいまでは順調でした

 





 そのあとから、事故情報が何度も出るようになったんです   やっぱり連休中だな~と実感 ・ ・ ・

 





 一番ひどかった、足柄SAを越えたぐらいからの渋滞

 





 バイクや車数台が絡む事故だったようです   まだ、お巡りさんも来ていませんでした

 





 その後も事故が ・ ・ ・

 





 順調だと3時間ちょっとの道のりですが、6時間掛かってしまいました

 





 そして、18時過ぎにアパートに到着し、ケージをセット

 





 チャイくんも、お利口でお留守番してくれました   運転の疲れが癒されます

 





 新しい家やトンネルを探検し、気に入ってくれたようです

 


 


 


 



 日曜日までお休みの方もおられると思いますが、お互い事故には気を付けましょうね~




  『 ワイマオフ会 Silver Arrow Meeting 』 参加者募集中です !


            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック