goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

10月7日(日) きなこ・やよい…3.14km、龍市…徒歩散歩

2012年10月07日 | 日記
やよい・・・シャンプー、肛門腺絞り、トリミング

朝ご飯
全員・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
リパレス・・・きなこ・やよい

補水
きなこ・やよい

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
リパレス・・・全員

夜おやつ
ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝も問題なく皆トイレ散歩完了。
帰宅後は足洗いして朝ごはん。
きなこ家では朝ごはんのお肉は馬肉が定番ですが、買った時は1kgが1つの袋に入っています。
それを3日分に分ける作業があります。
馬肉は解凍したら再度冷凍したら駄目だと言われていますが
完全に解凍する前に小分けするので問題ないです。

ちなみに馬肉を入れる入れ物はマーガリンの空き容器(笑)
かなり便利です。
我が家は生肉をご飯にするようになって毛艶が抜群に良くなりました(^^)v


昼間は子供達はお昼寝。
夕方きなこママと龍市が散歩へ行きました。
龍ちゃん、きなこママに遊ばれてコスプレすることが多いです(笑)
全然嫌がらない龍ちゃん、良い子すぎ(^m^)




待ってる間にきなこ・やよいに補水。
龍市が帰宅後に私が出発。
きなこ・やよい共に早々とお仕事完了しました。

帰宅後にきなこ・やよいのお手入れの準備をして
きなこを抱っこして風呂場に行くと、きなこの前足肘辺りが濡れている・・・
あれ?ガジガジしたのかな?と思いましたが、そんな感じではない。
待たせていた玄関に行くと少し濡れた箇所がありました。

実は数日前にも同じ様な現象がありましたが
もしかしたら補水しているので、お釣り漏れがあったのかも。
ただ帰宅ギリギリまでしっかりオシッコさせてはいますが。

きなこのお手入れ後に、今日はやよいのシャンプー。
子供達を自分でシャンプーすると、筋肉の付き方の確認も出来るし
色々確認できて良いですよ。
肛門腺絞りも体調や食べ物によって絞った方がいい時にすぐ出来ると
大変な事態を未然に防げるので良いかと思います。


きなこはお手入れ後に念の為にマナーベルトをしておきました。
自分の意思とは違って漏れてしまうかもしれないので。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月6日(土) 全員…トイレ散歩 | トップ | 10月8日(月) 全員…トイレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事