goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月3日(火) 全員…7.93km  心拍数 龍市…111

2013年12月03日 | 日記
朝ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルバランス・スウィートポテト&フィッシュ
龍市…ナチュラルハーベスト・フラックス
龍市…エースワーカー錠
晩ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルバランス・スウィートポテト&フィッシュ
きなこ…ストーンブレーカー
龍市…ナチュラルハーベスト・フラックス
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト+グランベリーパウダー、ワンコ用おやつ


最近龍市は突然服を脱がせる時にパニックになるようになった。
いちいちオーバーリアクションし過ぎ。
朝のトイレ散歩終わって足洗って朝ごはん。
今日も天気が良くてみんな日向ぼっこしていましたが
きなこは服もエリザベスカラーも外して日光浴させました。
皮膚の状態が良くないけど、日光浴は殺菌作用もあるし
何も無い方がストレス無いだろうし、目が届く範囲なので脱がせました。


天気が良くて日向ぼっこしてたら、きなこ・やよい共によく水を飲んでいました。
冬場は水分を摂る量が減るので、ストルバイトになりやすいきなこは
沢山水を飲むのは特に良いことです。
夕方散歩の準備。

最近出発前に龍市は「ちょっと失礼」と裏庭に行き、オシッコしています。
我慢せずに、しかも庭で用を足すなんて良いことです!
庭でしても全然OKだから是非習慣化して欲しいです。

今日もロングコースで出発。
コースが毎回同じでマンネリしてきてるので変えないと。
毎日同じだとモチベーションが上がらない(笑)


帰りの途中で、母親の自転車に乗っていた小さい女の子が
「ワンワンが4人~」って言ってました。
俺もワンコなのでしょうか?(謎)

帰宅後はお手入れ。
龍市は出血も止まったみたいですが、今週末に病院に経過観察のため
通院しないといけません。
きなこは顔の皮膚は色素沈着して、黒い角質がボロボロ剥がれてきています。
異常な痒がりは無いものの、触ると痒いみたいだし
皮膚は良くなっていません。
フードを変えてみるけど、サプリの抗菌作用抜群のリパレスの再開も考えています。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月2日(月) 全員…8.11km... | トップ | 12月4日(水) 全員…7.8km ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華子の母です)
2013-12-04 15:05:57
獣医さんへ行ってきました。諸事情で10日ほど免疫抑制剤投与が切れた結果だけではありませんが又痒痒病に。

受診の結果は冬場の乾燥と埃がより痒くなるのとアンダーコートが密集する為に地肌が湿気るのも原因だそうです。アトピーの子は真冬でも短めにカットし外出時には服を着せるのが良いでしょうと勧められました。

部屋は24時間空気清浄と加湿器をつけていても華子には快適ではないようです。困ったもんです。

龍市くんも完治はも少し先のようですね。
加齢と共に飼い主も愛犬も老いる?現実は厳しいですね。



返信する
華子ママさんへ (きなこパパ)
2013-12-04 23:00:08
華子ちゃん、少し痒みが出ているとの事ですが
あの辛かった状態から考えたらとても良くなりましたよね。
良い先生みたいで良かったですね(^^)
我が家も空気清浄機は点けていますが
そろそろ大きいフィルターを交換しないといけません。

龍市はそれでもかなり良くなりました。
元気すぎて困るくらいです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事