goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

4月16日(木) 全員…トイレ散歩

2015年04月16日 | 日記
朝ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ご飯具、ナチュラルハーベスト缶(チキン&ブラン)半分
(春菊、クレソン、かぼちゃ、豆腐、納豆、プチトマト、ぶなしめじ)
やよいはナチュラルハーベスト・シュープリーム追加

晩ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト・シュープリーム、ご飯具
(かぼちゃ、納豆、人参、ブロッコリーの茎)

きなこ.…プレドニゾロン 2.5mmg
夜おやつ カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント、きなこママお手製ワンコパン


今朝も通常通り子供達のトイレ散歩リレー。
朝御飯準備して食べさせて歯磨き。
同時に精米&米研ぎ&洗濯と目の回る忙しさ。
今日は雨は降らなかったので室外に干せてよかった。
晴れた日は子供達の寝具も含めて日干ししないとね。


最近頭をよぎる事が多くなったのが、今年きなこは12歳、やよいは15歳になった。
柴犬の平均年齢からいったらあと数年だろう。
特に昔からの先輩柴友さん達の事を聞いてきて
15歳前後で一気に老いがきて、天に召される子が多いです。
龍市もやよいも14歳までは全然元気だったし
15歳も軽く過ごせると思っていました。

きなこはまだ12歳だから特に老いを感じませんが
やよいは今年になって弱ってきた部分が頻繁に出てきた。
きなこもやよいもあと数年で天に行くのかと思うと
子供達が居なくなった生活って考えられないな。。。


先日やよいと同い年のワンコ友達さんと話した時に
やはり犬の居ない生活は考えられないけど
ワンコの年齢も着実に重ねているから
色々考えてしまうと涙目で話されていました。

我が家は龍市が召された時は悲しく辛かったけど
きなこ・やよいのお世話は待った無しだったから
考え込む時間も少なく救われた部分はありました。
昔から聞く先住犬の年齢が高くなったときは
新しい家族を迎えていた方が、悲しむ暇が無く
立ち直れないほど落ち込まないと聞いた事がありました。
それは確かに実体験としてあると思う。

でも私は今はきなこ・やよいのお世話に集中して頑張るしかない。
きなこもやよいも元気で居続けて欲しい。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする