goo blog サービス終了のお知らせ 

きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

花が

2008-11-19 17:59:06 | 公園散策

今日(11/19)出逢った花です


アケボノソウ

アリさん のいないアケボノソウは寂しげでした



ツルリンドウ

 結実しているようです



ツルシキミ

せっかちな一輪・・・・・雄花のようです







百年記念塔

2008-11-18 20:57:39 | 公園散策

青空が見えたので家に居られずでかけました


北海道百年記念塔
この後ろ側が森林公園になります


水に映え、綺麗でした


水溜りにも映っています


子供の頃、水溜りに映った青空をみながら歩くのが好きでした
今でも好きです
今日は近くに人が居なかったので
あちこちの水溜りを覗きながら楽しく歩いてきました
歳だけ食って、大人になっていない私です


瑞穂の池
すっかり寂しくなりましたが
一応水鏡になっていたので写してきました







今年最後の樽前山

2008-11-17 19:06:29 | 登山道から

「まだ登れるよ! 来ない?」とメールをもらい、
イソイソと出かけました


好きなコースが通行止めになっているので
外輪山を一周してきました



ここで登山者名簿に記帳します
下山した時間も記帳してくるのですが
帰りにみたら、本日の登山者は5名でした


噴煙の勢いが強いように感じました


上の写真、矢印部分をズームで
以前はこの柵の辺りまで行けたのですが
今は禁止されています


羊蹄山
蝦夷富士と言われるだけあって、美しい山です
もう少し雲が切れてくれたなら・・・・・







ポメラニアン・チャオ君

2008-11-16 12:26:32 | 公園散策

ポメラニアンのチャオ君、9ヶ月だそうです
ポメちゃんには珍しく人懐こくて、いっぱい遊んでくれました


はしゃぎまくって写真は写させてくれず
結果、飼い主さんに抱かれてやっとでした
次に逢うときまで、覚えててね



流された落ち葉が次々に重なり、

ちょっとした芸術作品に・・・・・見えない??





キバシリ
何処にいるか・・・分かります??
そこそこに写ったのに、背中だけ







ヨーロッパトウヒ(ドイツトウヒ)

2008-11-15 17:39:24 | 公園散策


ヨーロッパトウヒ (ドイツトウヒ)
たわわに実って、エゾリスのご馳走になります


食事に出かけるエゾリスさん


後を追ってもう一匹が樹の後ろに・・・


こちらはもう食べ始めています


微かな音にも敏感に反応


ここなら安全でしょうか?


ヨーロッパトウヒの松ポックリ
上がリスに食べられる前
下が食べ終えて芯だけになったものです
カラが花びらのように散っています



小春日和の長閑な?一日でした







アイガモ

2008-11-14 20:28:52 | 公園散策


おねだり上手の  アイガモ


人間の勝手でここに連れてこられたのよ
って・・・・・怒ってるカモねー


マガモと比較してみました

二倍くらいありそう??
(奥の小さな一羽がマガモ♂です)



以下、マガモです

↑↓ カップルでしょうか

呼吸を揃えて潜ってくれました

私の好きな マガモのアンヨ
水かきも後ろに付いた小さな爪も可愛い







シバレ・る-2

2008-11-13 18:26:21 | 公園散策



たんぽぽ


名残の野菊
(葉っぱの感じから、ユウゼンギクと思われます)


↑↓ ゲンノショウコ




キノコ(名前は??



12日の夕月
シバレとは何の関係もありませんが~


あまりにも綺麗なお月様だったので
( 12日 16時20分頃の月です )







エゾリス

2008-11-13 10:22:38 | 公園散策

なんと! ツタウルシの実を食べていました!!


ご機嫌そう


こんな格好でも大丈夫


何かに驚いたようです

焦った私、、、コケちゃいました



泥んこになってカメラを向けていたら・・・・・

笑われたようです







2008-11-09 11:18:29 | その日ぐらし

今朝 7時8分、我が家から写しています


横断歩道から虹が


二重になっているのですが・・・?


虹の左側です
大きく弧を描いていたので全部は写せませんでしたが
朝から 綺麗 をみられていぃ~気分です