地元、着物好きさんのブログなどで見かけては
行ってみたいと思っていた、金蛇水神社の花まつり

何度か行ったことのあるお友達のご案内で
電車とバスに揺られ、プチ旅

なんか素敵な趣味
御朱印を集めている月ちゃん
私も京都でやろうかしら。。

今月10日から開催の花まつり・・
開催以来晴天が続き、藤は残念だが散り始め
金蛇さんと言ったら、金運UP
私達もご利益にあやかろうと、お財布を
蛇地蔵
にスリスリし
、お次は牡丹園へ

お若いのに、素敵に着物を着こなすお二人なものだから
何処に行っても、おば様おばあちゃまにお声を掛けられ

一緒に居る私まで、なんだか楽しくなって
いつになくテンション高め
牡丹の花飾りを付けてる体で、パチリ

さらに躑躅玉転がし
着物友達が、増えた分
着物でアレしたい
ココ行きたい
が
叶って嬉しい
そして二人からの次なるお誘いに、今から浮足立つ私
行ってみたいと思っていた、金蛇水神社の花まつり


何度か行ったことのあるお友達のご案内で
電車とバスに揺られ、プチ旅


なんか素敵な趣味

私も京都でやろうかしら。。

今月10日から開催の花まつり・・
開催以来晴天が続き、藤は残念だが散り始め
金蛇さんと言ったら、金運UP

私達もご利益にあやかろうと、お財布を
蛇地蔵





お若いのに、素敵に着物を着こなすお二人なものだから
何処に行っても、おば様おばあちゃまにお声を掛けられ


一緒に居る私まで、なんだか楽しくなって
いつになくテンション高め

牡丹の花飾りを付けてる体で、パチリ


さらに躑躅玉転がし

着物友達が、増えた分
着物でアレしたい


叶って嬉しい

そして二人からの次なるお誘いに、今から浮足立つ私
