ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

アクセリメイク*

2012年04月30日 | 和小物
友達の作品作りの相談等に乗っているうち
スッカリ、着物小物作りにはまる。

お茶の先生から頂いた籠バック用に
桜パーツの、バックチャームを作ってみた





着物販促用に、帯締めもあれこれ。。
今年の七夕には、この帯締めを流行らせたい
まだまだ妄想ではありますが


籠バッグチャーム兼、根付にもいいかもと
小粋な金魚も・・

雑貨屋のアクセや、頂き物や
使わなくなったアクセを、着物小物にリメイク

こう言う素材も、和の輪友から回って来る
素敵な循環システムだ。。
そして昨日のお出掛けがまたご縁を紡いだようだ

着物でGW*

2012年04月29日 | 着物
遅い遅いと言われた桜の開花
でも咲き始めるとあっという間にこの通り。。


GWに入り、とってもいいお天気
ここ3年、GWは東京での布催事だったが
今年は催事が9月に変り
久々に仙台で過ごしております。
前半3日間は、着物三昧
昨夜は、友達のお店の着物オフ会


元添乗員でタイ好き
出される料理は、国際的
話に夢中で写真はないが、タイすきに
韓国ちぢみ、セリやみょうがの塩麹漬
お酒が進む料理ばかり
ひとりで、ほぼ飲んじゃいました浦霞


そして今日は、京都に一緒に行った友達が
「着物着てみたーい」って女子に
着物体験をしてもらうと言うので
そちらにお出掛け・・


不定期に開催されている、手作りショップの
イベントのひとつでした。
私は簡易機織り体験したのだが
おもちゃの織り機が欲しくなった、単純

明日は同世代の着物好きさんにレッスン
遠出こそしないが、充実の連休だ



ちゃぶ台の悪戯* 和風パーツ

2012年04月02日 | 京都
今回の京都、着物屋意外にどうしても寄りたかったお店は
09’年の旅でみつけたビーズ屋さん
和風パーツが豊富にあった記憶・・
2年半のうちに、ちょっとわかりにくい場所へお引越
それでも長年通い詰めたおかげで、だいぶ小路も覚え
無事にたどり着いた

和風の金属系パーツと、セルロース素材
と言う、可愛いパーツが目に止まり
着物柄にもありそうな桜・薔薇・うさぎを
2・3枚ずつ購入

思った通りだった
近頃、友達が作り始めた手作り帯締めとの相性ピッタリ
特には、私物用にこだわり抜いた素材だけ集め
作って貰った帯締めに、薔薇パーツを自分で装着

桜バージョンもをイメージし
パーツからコードまで探しまわる私・・
相変わらずの凝り性


もう薔薇はめっちゃ気に入って、こちらのバージョンも


シルバーのワニ口が入荷したら
シルバーの梅の付いた帯飾りを作る予定


友達とあれこれ新作相談しているうちに
夜な夜な試作作りが、楽しくなっている
ユザワヤが地元の出来たせいもある。。
お店での販売用は、センスの良い友達にお任せ
採算度外視の私物は、金具の色にもこだわりまくり
それでも販促に繋がればとアイデアを絞る

浅草にもこのビーズ屋あるようだが
シェ夫が一人で行ってくれるわけもなく・・
在庫限りなのが残念だ