ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

カフェで、和あそび*

2012年01月24日 | お出掛け
昨年夏、浴衣イベントを主催した知人が開いた
新春イベント「和あそび」
着物友と一緒に参加して来ました。
ご覧の三味線の他、お琴・尺八・胡弓
新春にふさわしい音色が、午後のカフェに響きます。

また国際交流や旅関係も手掛ける知人
そんな事もあって、美しいアオザイ姿の
ベトナム留学生によるトークショーもあったり
ベトナムコーヒーを頂きながらゆったり

カフェ、そして足元はあいにくの雪道・・
気軽な着物で参加しようと決め
古布屋店長の店で購入の銘仙で

帯締めは、着物友が作ってくれた合皮製
先端には鍵型のパーツが付いています。

さーて、こんなイベント主催者の知人の企画が通り
お店が手に入りました
着物仲間他、お茶・和裁・着付の先生が協力体制
そこから何かを発信出来ればと、思って活動開始です


夢の手帳*

2012年01月21日 | その他
友達の手帳には、あらゆる趣味を持つ人々の名が綴られている
アロマ・和裁、洋裁・フラワーアレンジ・ビーズ・トールペインティングets
他にも珈琲ショップやカントリー系雑貨屋さんの知人も。。

そんな手帳のお仲間と、時々1dayショップも開催したりしている
いつも、いいな~って見てます
1dayでも、どんなに小さくても店を持つって憧れ

そんな時、また同じ様な手帳(携帯リスト)を持つ方からお誘い
街中にある物件が空き、活用してみないかと・・
和の趣味を持つ面々に、白羽の矢が
誘い主と、着物好きが集まりとりあえず企画書を提出
なんだかいい感触らしい。。
昨年のクリスマスの知人の願いが・・
お酒を飲んでは浮かぶ、いつもの私の妄想が・・
叶うかも

不景気、そして大震災による廃業や雇用不足
物件の空きも震災によるものと聞く
自分たちの代わりに動いてくれる人への
協力は惜しまないと言って下さる大家さん方
農業・水産業、どの業種もそうだが
世代交代し、引き継ぎながらも
新しいやり方で、街の再生をして行く時なのかなと
夢ばかりではなく、そうも思う・・

振袖*

2012年01月09日 | 季節行事
今日は成人の日
震災後は成人式の開催が心配されましたが
被災地でも何とかこの日を迎えたようです。

昨年働いていた振袖屋でも、着用を諦めた方が・・
そんな方々のお手伝いが出来ればと
実家で振袖用品をあれこれ箪笥から

上の写真は私の振袖、渋系の古典柄
着物屋だった祖母が持って来た反物から
この柄を選んだ記憶があります。

もうあれから〇〇年・・
親戚やいとこが着たりしている間に
帯やバックと草履が無くなっていたり



とりあえず、なんだか沢山ある伊達衿や
着付小物などを今回のお手伝いに・・


箪笥をごそごそしているうちに
晴れ着が着たくなり、もう振袖とは行かないので
着物友との新年会に、私物で一番派手な小紋で参上
古布屋の街中催事で着用以来・・3~4年ぶり

カーネーションではないが、暗い時代には
明るい装いで元気をって感じなのかな
近頃、自分のコーデに変化を感じます

新年を迎え

2012年01月07日 | 季節行事
012
顔いっぱいのいい年でありますように

シェ夫が年末年始、仕事だったので
このお正月は久々に家族と年越し

体調を崩し、年賀状がまだ(30日)と言う妹のお手伝い
切り紙作成・・と行っても絵の書けない私は切る係
同じ姉妹でも、器用不器用が分かれる・・
震災後、介護師と言う職業に凄く疲れている妹
もう少し世の中が落ち着いたら
互いの長所を活かし、昔から夢見ている事を
やって行きたいな。。

今、知人に空き店舗活用の話が来ている
それが上手く行けば、いい勉強にもなる
昨年経験したことがどん底と、あとは這い上がるだけ
出来れば夢を持って