ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

着物No2と、着物バッグ追加!

2015年01月25日 | My着物*
近頃お疲れ気味か、目覚ましセットを忘れ寝坊が多い
休みの日ならまだしも、通勤日にもやってしまい
出掛ける前2時間は欲しいのに、猶予45分
心配性なもので、普段から目覚ましは2個使い
なのにそう言う日は、もうひとつもセットし忘れ
休日だとこのままブログ書いて、コタツ虫
そう言う生活から、着物友が救ってくれる。。
このところ、変わるがわる誰かが『着物で○○しませんか』
とお誘いをくれ、着物遊びにも変化が
変化に合わせ、またお着物バッグ追加
って言っても、友達のお下がり
来月のお誘いに似合いそうかもと、今から楽しみ
3月はひなまつり、女子会にはピッタリの季節
4月はお花見、これまた着物にピッタリ
今年の着物は、大人数のお出掛けは何かのイベントで
少人数の時は季節に寄り添いと言った感じかな~


さらに友達とのんびりは、美味しいお酒を飲みつつ
着物屋サイト見つつ・・
昨夜は、バッグのお礼にシェ夫が送ってくれたもつ鍋持参



着用は、My着物No2でご紹介の着物(梅・椿)
帯も梅部分が出るように結んで

今年も行きたい~!

2015年01月24日 | 京都
毎日毎日残業で潤いのない日々
ここはじっと我慢し、次回の京都を楽しみに頑張る
私が今年、行こうとしている時期とは違うが
友達の為にしおりと、お出掛けアイテム作り


友達は桜の季節を狙っているらしいので
やっぱおススメは、この辺り
個人的に大好きな南禅寺を中心としたコース
この時は珍しく、烏丸御池・ハートンホテルからの出発
桜満開のインクラインを歩き、南禅寺へ


南禅寺のここが好きは、三門に


トップ写真にもある、水路閣
友達に、水路まで上がって頂きましょう


わかります 友達がつかまっている柵
ハートになっている部分があるんですよ。


2008年、18年働いた職場を退職した自分へのご褒美旅
一番初めに出来た着物友達が、東京から合流してくれ
後にも先にも、最高の着物で桜旅でした
写真:着物歴4年目 今に比べれば初々しさが

なんでつい、その後出来た友達にも
ここをおススメしちゃってます

さていい天気、のんびり着物お出掛けでもしましょうか

My着物No7、ちょっと季節外れな帯。。

2015年01月18日 | My着物*
よっぽど体調が~、とならない週末は着物着ます


着物屋の裏口潜入なので、シックな着物で
ジャンル:紬(大島)
もう随分と前に、今の京都・宮川徳三郎商店
徳三郎さんに選んで頂いた着物
カッコ良くて、着付け教室にも持って行けそうな品と
リクエストした記憶
昨年秋は、ひとりじゃなかったので寄らなかったが
また行きたいと思う、彼のコーデが好きなんで


そして季節が・・と思いながら締めた帯も
京都・だいやすさんで、こちらももう10年生位
刺繍と、落ち着きがある品の良さが気に入ってます

先週とのギャップに、今日は地味と言われ
気休めにニットで柔かさを出したが
昔は、今以上に粋・渋いが好きだったんだ~
若い頃はいいが、おばさんになったら
明るい色着ないと駄目だね


今日は目覚めたら銀世界 
早起きの小鳥が散歩したみたい


遅起きの私は、防寒のせいではありません。。
また太って来ました 顎がやばいー
残業しながら、おやつ食べてます

My着物No6と、ノーカウント着物。。

2015年01月17日 | My着物*
今日はお出掛け予定はないので、頼まれ事や
手作り小物製作


頼まれ事は、旅着物を貸して欲しいと言われ
以前京都にも連れて行った着物を用意
My着物No6 ジャンル:ウール&綿
羽織物も、先日購入のニットとベルベットショールを合わせてみた。


そこから脱線、ショール留めが欲しいとなり
先日作った羽織紐を、ショール留め用に改良
おかげで、新作誕生となりました
大抵、気に入った品は自分用も



その後は、手作り品紹介用写真撮影


新作の羽織紐です。 秋の旅行最終日ダッシュで訪ねた
ビーズ屋さんのパーツ使用

実家や友達宅からやって来たウールなどは
ノーカウント着物。いずれシェア行き

My着物No5、京の戦利品*

2015年01月15日 | My着物*
3連休は、着物お出掛けでリフレッシュ
おかげで、忙しい仕事も腐ることなくこなせてます



連休最終日に出掛けた先は
モダン小町さん主催『新春キモノはじめ』
新春初イベントにはこれでしょと選んだのは
昨年秋の京都旅で、やゝ(知恩院前)さんで購入の
梅・南天・牡丹などのお花いっぱいの錦紗、ジャンル:錦紗・縮緬
半襟も刺繍、帯も着物の牡丹とおソロ
帯締めも飾り結びで、めでたさを
とおすましコーデで出掛けたが


イベントのお手伝いは、ちゃちゃさんにお任せし

陽気な仲間と、イナバウアーポーズでパチリ

会場でカメラを向けた皆さんのコーデは、地元ブログへ
地元に着物人の輪を広げたいし
モダン小町さんも知って欲しいから。。


昨年は、行く度良きご縁のあったやゝ(知恩院前)さん
次回にも期待
手持ちに相性のいい帯もあり、またお気に入りコーデが出来ました

keikoちゃん、写真ありがとうね
帯結びにも扇をプラスし、ここにもめでたさを
出していたのでした。