おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

タケノホソクロバ ~いいもの見せてもらった!~

2023年05月10日 14時26分45秒 | 虫さん

タケノホソクロバ
      ( 竹細黒翅蛾
マダラガ科の昼行性の蛾で、
大きさは2cm弱。
特に珍しい蛾じゃないけれど、
逢えると嬉しい蛾。



一見、真っ黒クロスケ。
だけど光の具合で、触角などが青く輝く。
その一瞬を見るのが楽しみ。






枯れかけのクローバーに、
頭を突っ込んでいる子を発見。

上の方にまだフレッシュな花があるよ~!


そうそう、そっちそっち。


吸蜜中のタケノホソクロバを見るのは、
今回が初めて!
   ・・・じゃ、なかった。
   過去記事に、吸蜜中の写真が・・・
   あ~、記憶力が低下してる~(笑)


この子は、櫛状の触角のオス。
メスの触角は糸状。


この日は、曇っていたかな?


残念ながら、あまり青くは輝かなかった。




別の日に見つけたタケノホソクロバ


なんか片方の触角が白く見えて、


え?、なにそれ・・・
まるで、カバーが付いているような・・・


羽化するまで触角を保護していた膜?
そんなのが、あるの~?


それが、羽化した後も外れてないのか?


こんなの、初めて見た~!
蛾の触角には、
こんな保護膜がある(のもいる)のか?


前脚でクシュクシュしたり、
触角をブンブン振り回したりしていたら、
半分ぐらい取れて来た。


ちなみにこの子は、糸状の触角でメス。


もうあと少しだよ、頑張れ~!


このあと何度か、
触角をブィ~ンと振り回したら、
スポ~ンと取れた!
そして、取れてスッキリしたのか、
どこかへ飛んで行ってしまった。



オバサン、
その外れたカバー(?)を探したけれど、
見つけ出すことは出来なかった。
まあ、当然と言えば当然だろう。(笑)

そしていつも後で後悔する。
動画で撮れば良かった、と・・・











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鳶助)
2023-05-11 07:01:20
動画じゃなくても、文章で想像力~マックス!
次回、同じ様に、カバーの子に出会うといいね~♪
ところで、戦闘機スタイルのタケノホソクロバくん、タケノで切るの? タケノホで切るの?
返信する
Unknown (kimama_van)
2023-05-11 10:57:14
鳶助さん、

タケノホソクロバは、竹細黒翅蛾。
竹の好きな細い黒い翅の蛾です。
漢字表記の方が、判りやすいですね。
返信する

コメントを投稿