もう解体した方がいいでしょう。
日本航空(JAL)のときのように、
更正手続きの中で、株式減資債権カットすれば電力供給業務を続けながら解体できるよ。
被災者の賠償は個別にやる。
この2点に目処が立つなら、東電を解体せず存続させる理由はない。
資本主義の原理からは、いざというときに、株主と債権者が負担を被るのは当然。
この2者を守るために、
あれだけの事故を起こした東電を債務 . . . 本文を読む
12月01日、
世界各国での汚職を監視しているNGO(トランスペマレンシー・インターナショナル:本部はベルリン)が、
各国の政治家と公務員の清潔度ランキングを発表した。
1位は6年連続でニュージーランド。
最下位には、ソマリアと今回初めて調査対象に入った北朝鮮。
んで、
書き記しておきたいのは、キャッチーなこの言い回し。
『北朝鮮では司法が機能しておらず、知りうる限り、市民社会というものが存 . . . 本文を読む
10月31日、千葉県房総沖でスロースリップが起きているとの発表があった。
その後も、千葉県茨城県周辺を震源とする地震活動活発。
若干、防災意識高めたほうがいいかも。
取り急ぎ。 . . . 本文を読む
3.11で
今夏中止になった花火大会かなりありました。
ナイターゲームの賛否で大もめしてました。
優勝チームのビールかけは
当然のようにやっているが、
こういうの見ちゃうと震災云々言ってた選手が
白々しく見えちゃうのは私だけ?
なんだろこの感覚。
お祝い事を自粛する必要はないよね。
結婚式辞めろとは言わないね。
プロ野球に公のイメージを持っているせいなのか。
逆に、
ビールかけ用のビールは、被 . . . 本文を読む
◆駅のバリアフリー対策が、
国土交通省の基準を満たしているかを調査するのは
会計検査院なんだ!
>会計検査院は、全国のJRと私鉄それに地下鉄で、バリアフリー対策を取っている929の駅について点字ブロックやスロープなどの設置状況について調べました。駅のバリアフリーについては国土交通省が基準を設けていますが、調査の結果基準を満たしていない駅が139ありました。
http://www3.nhk.o . . . 本文を読む
おいおい!なんだ?!
BSのデジタル番組表見てびっくり。
チャンネル数が倍増してるやんけ♪
WOWOWもスターチャンネルも3チャンネルずつになってるぞ。
WOWOWがプライム(191〔9〕)・ライブ(192)・シネマ(193)と
スターチャンネル1(200〔10〕)・2(201)・3(202)。
さらに、
放送大学もBSに進出(231・232・233)。
グリーンチャンネル(23 . . . 本文を読む
厳島神社の回廊が海水に浸かった。
異常潮位の結果らしい。
その異常潮位の原因は、エクマン流と黒潮の流れ方にあるそうだ。
エクマン流:東風が吹くと、「地球自転の影響で」北向きに起こる潮流。
聞いたことはあったけど、「自転の影響」の説明が欲しい。
それから、黒潮が四国沖の海岸線に近いところを流れているため、
瀬戸内海の海水が太平洋に逃げづらい。
驚きは、黒潮が周りの海面より1m高いということ。 . . . 本文を読む
17:45追記
今がピーク。21時には、福島県に達して関東は過ぎ去ってる予報。
過ぎ去れば、吹き返しの風はともかく、雨はやむ。今帰ろうとせず、残業して22時頃までいれば帰れるはず☆ . . . 本文を読む
先週末より27銭円安ドル高の
1ドル76円74~75銭でした。
円高進むだろう。
財務省が介入するかもしれない。
じゃあ買うの辞めておこう。
という心理でこの動き。
思惑が交錯する、
予想するとそれに対応する、
そういう駆け引きの場なのだね。
勉強になりました。
さて、相手の出方を伺って対応を変化させることはなさそうな地震の方は、
平成23年08月22日17時36分頃、
茨城県南部(北緯 . . . 本文を読む
最近、テレビCMで見かける「V(ブイ)」って、
昔、日本テレビ系列かTBS系列で放送されていた海外ドラマそのものかな。
俳優とかちっとも覚えていなくて、
CM見ても、リメイクなのかどうかが分からん。
爬虫類系の宇宙人が人間の皮かぶって、
一見友好そうに近づき地球を内部から侵略していくストーリー。
VはVisiterのV。
確か、VictoryのVとも掛かけてあるんだけど、
その勝 . . . 本文を読む