goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

暑かったぁ・・ε-(´・`) フー

2015年07月11日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日は朝からガンガンに晴れてます

今日は久しぶりに kさんとウォーキングに参加してきました。

成田街道を歩く の第4回目。津田沼から勝田台までの14キロ。

姉も友達と参加してました。

今日は暑くて暑くて・・・

ベテランのKさんも 今日は足が攣りそうになって辛かったみたいです

年取ると 喉の渇きもあまり感じられなくなって 気が付いた時には

熱中症になったりすることがあるそうです。

なので 時々 Kさんにも 飲まない?と声をかけて

お互いに脱水症状にならないように気をつけながら歩きました。

途中の休憩のとき 役員さん達が 氷を配ってくれたのは嬉しかったです。

私はタオルにまいて 首を冷やしました。

それに 会員さんが ガリガリ君をふた箱も買って配ってくれた。

みんな 無事に完歩できてよかったです

本当は明日も歩く予定でしたが 明日も暑そうなので やめることになりました。

この暑さのなか 連ちゃんは無謀だよね 

中止になってよかったです


健康です

2015年07月10日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

やっと晴れました。洗濯物もやっと乾きました

先日行った 献血の結果が届きました。

殆どの数字が 正常範囲の真ん中位の数字でおさまっていました

総コレステロールも 正常範囲だったし ε-(´・`) フーです

それと いつも行ってる整形でも骨密度と血液検査をしてきました。

血液検査の結果は来月聞きにいくんだけど 骨密度は 私の年齢の平均の

数字の102%で 若い人の平均の数字の82%だそうです。

前回より ほんのちょっと数字が上がっています。薬を飲んでも 現状維持が

やっとなのに 数字が上がっているのは上出来だそうです。

良かったぁ~(*^_^*)


(*^_^*)

2015年07月09日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

今日はセンターの日 出掛けようとした頃 雨が降り出した・・・・

雨の日は mさんも Tさんも 来ないだろうなと 思っていたら

みんと来た。先週は私も休んだしもう一人も健康診断でお休みしたので

3人だったらしい。

そして 露天風呂に入っていたら 知り合いがやってきた。

お互いにビックリ(^_^;)

雨の日にこんなにそろうのは珍しい

しかし 洗濯物が乾かないよぉ~(;O;)

オマケ  実家の猫 モカ  夜遊びとどこでも寝るのが得意です(^_^;) 


雨です

2015年07月08日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

田舎はお天気が良くて 渇水状態だったのに 関東地方はずっと

雨だったそうですね。

3日分の洗濯物が万国旗のように廊下や部屋の鴨居にぶら下がっています

乾いてくれないと 着るものが無くなっちゃうのに・・・

久しぶりにスポーツクラブへ。

やっぱり 水の中は気持ちいいなぁ~ヽ(´∀`)ノ⌒♪

行きは降られずにすんだなのに 帰りはしっかりと降られちゃったよぉ~

オマケ

我が家のひまわり

 


南会津

2015年07月07日 | Weblog

今日の天気は・・・

昨夜泊まったホテルで 近くの観光場所を聞いて 検討した結果

鶴ヶ城と塔のへつりに行くことに。

鶴ヶ城はホテルから車で20分ぐらいの所。

鶴ヶ城

御薬園

塔のへつり

塔のへつり駅

羽生PA

午後5時過ぎ無事に帰宅しました。


田舎・・・その5

2015年07月06日 | Weblog

今日の鶴岡の天気は・・・

朝 8時半 母や弟夫婦に別れを告げて出発です

帰路は東北自動車道。

まっすぐ帰るのも もったいないと いうことで 大内宿に寄ることに。

もう一つは仙台にオープンした 仙台杜の海水族館に寄りたかったけど

今回は大内宿に行くことに。

大内宿に寄ったら 家に着くのが何時になるかわからないということで

芦ノ牧温泉に泊まることに。

観光案内所で宿を紹介してもらい 大内宿で一本ネギのお蕎麦を

食べたいと 美味しいお店を紹介してもらいました。

平日の午後ということで 観光客は少なくて のんびり見学できました

大内宿

三澤屋さんの高遠そば

このねぎをかじりながら お蕎麦を食べます

ネギ 甘くておいしかったけど このねぎでお蕎麦を食べるのは

なかなか 難しい・・・(^_^;)

三澤屋さん

コーヒーが飲みたくて寄った 美濃屋さん

おかず付きです。その 蕗 わらび かぼちゃが めちゃ美味しかったです

美濃屋さん

半鐘

そして 今日は大川荘に泊まります

天空風呂 新緑がきれいでした


田舎・・・その4

2015年07月05日 | Weblog

今日の鶴岡の天気は・・

今日は妹夫婦がブルーベリー狩りに連れて行ってくれた

鈴木農園のブルーベリー園 

たらふく食べて 戻ってきたら 社長さんがいて 少しお話をさせてもらった。

数日前に千葉の姉たちが来た時には オープンしてなくて 無理やり パックの

ブルーベリーを買って帰ったことや 今日は埼玉から来たという話と

毎年年賀状を戴いていたので そのお礼を言ったら 社長直々に

出来たばかりの見晴らし台に連れて行ってくれた。

鶴岡の街とブルーベリー畑が一望にできた。

現在 12000本のブルーベリーがあるそうです

見晴らし台から ブルーベリー畑

そのあと 羽黒山へ

羽黒山の大鳥居

五重塔へ続く石段

五重塔               3本足のカラス

 

 三神殿(月山 湯殿山 羽黒山)

月山牧場

私たちが行くと 妹夫婦はどこかに連れて行ってくれる

忙しいのに ありがたいです


田舎・・・その3

2015年07月04日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

鶴岡は今日も雨が降りません。

渇水で 川の水が少なくなっていました

午前中 夫と二人で お墓参り。

去年は帰らなかったし 2年ぶりのお墓参りです

そして 午後からは親戚が集まっての飲み会です。

実家で集まるのは3年で 私は集まるときに行ったことはないので

親戚の人達に会うのは何年ぶりだろう・・・

昔は若かった親戚の人も 70歳とか80歳とか・・・

でも、みんなに会えて楽しかった。

 


田舎・・・その2

2015年07月03日 | Weblog

今日の 鶴岡の天気・・・

午前中 姉の所に お線香立てに行ってきました。

姉が一人だと聞いていたけど 私たちが行ったら

姪の旦那さんが 幼稚園の七夕お遊戯会から 帰ってきたところでした。

ビデオ撮影をしてたんだけど 後は出番がないとかで 帰ってきてくれたみたいです。

午後は妹が来るというので 実家で待っていたら 姉もケーキを持ってきてくれました。

午前中 会った時には来るなんて言ってなかったのに

妹も来るというのを聞いて 急に来たくなったそうです

久しぶりに ゆっくり話ができて楽しかったぁ~(*^_^*)


田舎へ

2015年07月02日 | Weblog

今日の天気は・・・時々 小雨

姉のお義父さんが亡くなったために お線香立てと

実家で3年ぶりに親戚が集まっての飲み会に参加するために

今日から 田舎に行きます。

朝 7時前に出発 今回は関越道を通ります。

関越トンネルと抜けると 快晴のそらでした

関越トンネル

笹川流れ

実家は農家なので お昼寝は大事。

なので 3時ごろに到着するように 時間の調節。

笹川流れの夕日会館で 昼食をとり温海温泉の道の駅で アイスクリームを

食べ  実家の近くの釣り場の下見をして 3時前に無事に到着しました。

母も元気そうだったので 良かったです。