花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

毎日、、家事と洗濯と、、、TV、、家から出ない日々が続くのは??

2024年05月23日 | 日記
もう、、とっくに、、コロナは去ったのに、、、

    家に閉じこもる癖が、、、3年も続いたからかしらね、、、???

          家事と,、洗濯と、、TV漬けの、、80歳まで、、あと2か月のばあちゃんです。

 長嶋さんが、、先日のTVで、、しっかりと話されていて、、、嬉しかったり、、、

          もう、、今は、、天女と遊んでいるだろう、、、藤田まことさんの番組見ていたり、、、

      園遊会で天皇陛下と話されていたり
      愛子様とのおしゃしんんが出ていたり、、、

      柏の国立がんセンターで、、公園をしていたり、、、

      ヤンゴトナイお方と一緒のお写真をTVでもたものですから、、

               「欣也ちゃん」などと、、気安く、、言いながら、、
                TVで、、、悩殺されている場合ではないと、、、自覚しました。

           そういうわけで、、、最近は、、弁護士の番組を、、見ることにしています。。


         インテリで、、厳しいい欣也ちゃんより、、、

         ばあちゃんは、、、銭形平次の、、欣也ちゃんのほうが、、、    
          お隣に住んでいる人のような気がするんですよね。。。

          そして、、、子供の頃、、、
         和歌山県の、、川のそばの、、、

          疎開中の筵の小屋で、、村の人たちが子供らのために

          映画を見せてくれたとき、、、

           「親子鷹」、、、

          勝海舟の親子の映画が忘れられないのです。

         子供のころの、、、初恋という、、、
          疎開先には、、、見たことのない、
           垢抜けした、、

            少年とは思えない,、、目!!力!!

             キリリと緊張感のある
               絵になる姿に、、悩殺されましてね、、、

                 疎開先の、、、少年の、、、自然の育てた子供とは違って見えたのですよね!、、

         少年なのに、、オーラーがあった。

         母が、市川歌右衛門が大好きで、、、

         母と一緒に観た「日輪」という、、、
         日本の初めての総天然色映画でした。

         卑弥呼の世界のような,、、神様がかった、、、不思議な時代の、、、思い出に残る映画ですよね。

             もう一度、、みたい!!、、NHKさん、、、探してきて!!!

             ITの復活ができるといいね

          市川歌右衛門、、、片岡千恵蔵、、、月形龍之介、、、

          高千穂ひずる、、、サンだったような気がしています。

         子供のころに見た、、、名作でしたね、、、

         高倉健さんと出ていた作品はほとんど見ていますね。

         雪中の行軍で、、、
            行軍しながら、、、立ったまま死んじゃった欣也ちゃんが、、
            樹氷のそばで死んでいたとき、、、悲しくなって
              涙がぽろぽろ、、、、若かったのですね、、、、
                若さって、、、いいですね、、、

                      若い時は気が付かないものですね、、、

             花は、、、苦しみながら、、、咲いている???

         今もその時の、、、氷の雪の中の顔が、、、夢に出てきて、、、
               

         「映画だからね、、、ほら、、こんなにぴんぴんしているから、、、

            TVでは、、キムタクと一緒だった、、、

                お金持ちの世界の、、、

            鉄工所の、、物語が、、、圧巻でしたね。

         


        TVの俳優さんの名前が出てくるうちは、、、

               ぼけていませんよ、、、

         銭形平次  さすらい所長(職場では、、ちょっと浮いてる感じ、、
         身分は高いのですが、、、職場では新顔なので、、、大変ですよね。
         三屋清左衛門残日録、、、ダンナさんが、、真剣な顔して観ていましたね。

         この種の映画に、、金やちゃんが出てくるのは、、芸の幅の広さでしょうか?
          岩下志麻さんが、、、姉御を演じているのも、、、仰天するぐらい、、驚きですよね!

          俳優さんとか、、女優さんとかは、、
         本人のキャラクターとは、、全く違うだろうというような

        仰天変化を演じるから、、、、芸の力というのは、、、すごいですよね。

        里見浩太朗さんや、、、高橋さんのような、、、
       いっつも、、「二枚目の彼ら本人のキャラ」が出てくる役どころが、、
        かっこよすぎて、、、子供向きのヒーロの二枚目であるという俳優さんもいますけど
         水戸黄門様も、、、
       角と助さんと、、お銀と、、弥七と、、
       もう一人、、すごい体格の良い忍者、、、名前が出てこない位、、、え~~~と、、

       勧善懲悪で、、、子供たちと一緒のときは、、、水戸黄門。

        、、、早々、、思い出した、、、

       金やちゃんが出ていたのが、、キムタクと、、、「華麗なる一族」、、、

       TVドラマとは思えないような、、、連続もので、、面白かったですね。

       キムタクも、、、ただのアイドルではないと、、、思いましたね。

       空海、、火祭り、、、春の鐘、、、竜馬がゆく、、
      、樅ノ木は残った{平幹次郎さん、、、、佐久間良子さんのダンナさん)
       印象が強かったですね、、、、。
       独眼竜正宗、、、
        篤姫(ごく最近も、、真夜中から早朝にかけて、、、再放送していたので,見ていましたね。)

        高橋秀樹さんが、、、二枚目だけの、、俳優ではないということが、、、わかりました。

        大河ドラマは、、ダンナさんがいつも見ていて、、、ばあちゃんは再放送を見ているkとが多かったですね。

        「子連れ狼」も見てましたね、、、、欣也ちゃんと、、、金之助さん、、あの番組は、、見ていましたね、、、

         「チャン、、、と、、大五郎、、、、、」
          子育てしながら、、、戦う、、何とも、、、切ない、、

            番組でしたね。

                   

         あ~~あ、、また、、朝になっちゃった。

         夜、、仕事するとはかどるんですよね、、、

                 最近再放送で観たのが、、、「最後の忠臣蔵」

        朝の内匠頭のご内儀が、、間者の女中に気が付かずに
            いち早くその者を患者と見破った内蔵助が、、、

                 仇討は考えていないといって、、、

                  仏壇に帰り際に「連判状を置いてゆくのですが、、、

                    内蔵助の、、、深い心には気が付かない、、女の浅はかさが
                      哀しいまでに、、、出ていましたね。

            戦う男の人生の、、、剣ヶ峰で、、、女性は、、だめだな~~~!!って、、

                     思いましたね。、、、社会の蚊帳の外に出されても、、仕方ないかも、、、ね。

       あとは家康と,、、三屋清左衛門残月禄、、、ダンナさんが、、夢中になってみていましたね。

          この時間帯は、、、いつも、、TV見ながら、、夕食をとる、、、ダンナさんの
              TVの独占時間ですね。

               ばあちゃんは、、、家事は仕事と割り切っているので、、、

                     20時からのテレビは、、再放送を観ていますが

                      再放送のないものは、、何か月も過ぎてから、、偶然見ていますね。

        ともかく、、予期しなかった北海道の人生は、、、ゴールデンタイムにも、、冬は雪かきです。

          NHKの再放送で、、見た作品がほとんどですね、、、

             女性は、、結婚相手の性格次第で、、、家事育児、、雑役に、、、
                  一切、、手伝ってくれないタイプの男性と縁があると

                    女性の一生は、、子育て、、家事,、、、子供の教育費を稼ぐための

                       アルバイトママ、、、北海道は雪かきが人生の三分の一ですからね。

             ダンナさんの時代は戦争中に生まれていることもあり、、

             自分が生き残るのに大変な時代だったから。。。

             奥さんの事まで頭が回らないという、、、必死に働くのみという、、、

               一見、、、超、、思いやりのない旦那さんに、、周りからは見えたと思いますが

              医師として、、選んだ科が、、、重たい科だったのですよね、

              「外科」を選ぶには、、、体力戦が半分以上ですからね、、、

               「運」「金」「忍」「* 体力」「体力」「体力」「学問」「実践」「努力」。。。

              お金持ちの親や、、環境がリッチな人には太刀打ちできませんよね。

             奨学金と、親の仕送りで、、ぎりぎりの生活をして、、医師になるべき日が来ても

              昭和44年前後は「医師国家試験ボイコット」で「国立大学医学部の学生は

               医学士であっても、、、医師ではなかったという、、、「くいっぱぐれ集団」

             お金持ちの親や、、金満家の御嬢さんと結婚していた友人たちは
              「何事かあらん?」と、、、粛々と、、一年間を過ごして、、、やがて医師になっていった。

              ほとんど,、奥さん側のサポートで、、、どうにか、、、医師の国家試験の受験までを

               乗り切った学生は、少なからずいた時代だった。

            世間の風評は、、、一部の目立つ、、金満家を見渡しては、、

              医師の全員が金満家であるような、、、一部の人たちには

              身に覚えのない、、、
               金銭的に、、金満家のような、、
                        風評被害で
                           嫉妬されるのは、、、
              医学部というのは、、、特殊な要素を数多く持った学部だからと思うと
              専門家の苦しみは、、外部の人にはわかってもらえるほど

              単純な構造ではないと、、、結婚後に明かったことが多いですね。

             北海道は、、歴史が新しいだけに、、、

              駐留は、、医師ぐらいが、、みんなが知っている職業だった。

              亜RWから55年、、、、 大学卒が多くなった北海道にも、、、

               「医師をするということ」が「医師になるより難しい部分が多いということを
                  二人は、、、過去を振り返りながら、、、

             80歳過ぎて生きていられることだけに、、、運の強さを感じますね、、、

               いっぱい働いたけれど、、、生かされた80年間は、、、ひたすら、、

                  運が良かったと、、、生き残った顔tに感謝ですね。

            欣也ちゃんの「親子鷹」を見たことが、、
                   スケールを大きく考えることを知りましたね。

                     

         コマーシャルタイムに、、、洗濯機も操作できますし、、、

          洗い物もできますし、、、

          昼間は、、、TVに漬かってっているから、、、、、

         買い物しなくなりましたね、、、

          コンビニのおにぎり買っておいたり、、、
          安い時に、、、カップラーメンかって置いたり

         自分の昼ごはんは、、、作らない主義でいっています。

         130円の、、スパゲッティ、、チーンして、、、
             トマトとレタスときゅうりだけは,、切らさない、、

       あとは、、、パン食ですね!!、、、こんなに簡単なことだったんですね、、、

         老人家庭の食事なんて、、、

        卵と、、ベーコンと、、野菜5種類、、、お味噌汁のインスタントもの。

         あとは、、孫子と、、、一緒に、、

              、時々、、栄養補給の外食。

       旦那さんが休みの日は、、、
             近くのワンコインお蕎麦屋さんで、、、済ませてしまう。

        80歳からは、、、今日生きているから、、、今日を一番楽しくする。
        
        「 私が好きな私であれば、、、手抜きして、、
            TVにでっぷり,、漬かってって、、、その後は爆睡!

        夫婦は、、家内のほうが長生きしないと

        男の人が残ったら、、、かわいそうだから、、、

         若い時と違って、、、手抜きして、、多くの情報に触れて

          ボケないように、、、今度は、、長生きの要素の確率の高い女性が

      ご老体になってゆく、、、ダンナさんを守る番だから、、、

        「 猫」が、、「ライオン」を守んなくっちゃならない、、、80代は

             二人とも、、適当な運動をして、、、ボケない、、、車いすには世話にならない、、、

               最近の合言葉にしています。

            適当な運動の一つに、、、

             ダンナさんは、、、今年も、、、メダカを飼いはじめて、、、

                

               毎日、、庭の散歩と、、
               水を変えたり、、、軽い筋トレしていますよ、、、

         100歳の時代だけれど、、、大変な時代がやってきましたね。

            考えるのをストップするのが、、、健康のためですね、、、

             TV,,みよ~~~~っと!!

              今日も、、大谷選手、、、明日も大谷選手、、目下、、メジャーの打撃戦に

                世界中の戦争が禁止になって、、、

                  繊細な、、、メジャーのような、、、人種差別のない、、、

                     順位は、、、こうして、、決めてほしい、、、

                国々は、、、世界のチームになりたい

              破壊戦争と、、、子供や女性を巻き込んで、、、
            未来を壊すような、、政治はやめてほしいですね。

           権力と、、、欲と、、、経済戦争と、、、IT戦争は、、、

               バクチデスヨネ、、、、、

                 ばくちにはまったら、、、健全な地道な生活や、、

                   子育ての未来の国勢力を作る魂は、、、亡くなりますよね、、、

                     自分だけがかわいいという世界に導かれるわけですから、、、

              他人を喰って、、、自分が生きる世界に、、、一瞬の賭け事が、、、引っ張り込んでゆく

            恐ろしい、、、麻薬ですよね、、、賭け事は、、、

                野球を、、こうした精神で、、、汚染しないでもらいたいですね

                   世界中の少年たちは、、、ほとんど、、野球を観ながら、、、育つのですからね。

                TV,,野球、、、サッカー、、、バスケット、、、卓球、、、マラソン、、、水泳、、登山

              我が家の子供や孫たちは、、、野球場が近かったせいか、、、

                札幌ドームによく、、野球を観に行っていましたね

                   バアも一緒に行こう!!、、て言われて、、、2回ほど付き合ったが

                           ばあちゃんはTVのほうがずーっと、、楽で楽しいね!!


                戦争や、、、ばくちや、、、権力争いや、、よくばりの世界は

           未来を燃して、、、今を作るようなものだから

           

         海鮮丸さんの、、天丼が、、メチャおいしいので、、、

                 昼ご飯をつくらないという、、、アホばあちゃんですが、、、

                    

               昔は、、、若かった、、、

最新の画像もっと見る

コメントを投稿