前回写真が多かったため2回に分けて更新してます!
驚きの写楽の料理ですが鯨のタレを注文してから始ま
りました!木村拓哉の映画「ヒーロー」に出てくる何で
造れるマスターのようでした!
店にはジャズが流れクラッシックな柱時計が時折ボーンと
鳴ります!

鯨のタレです!とても珍しく懐かしい味です!

炭で軽く炙って食べます!美味しい!癖になる味です!
鯨のタレを食べながら大阪で食べたはりはり鍋の話をし
ました鯨のコロとみず菜の鍋です!するとご主人がはり
はり鍋食べる?と言うので食べたいですと言うと大阪で
食べた物と同じものが出てきました!

驚きました!まさに鯨のコロの入ったはりはり鍋です!
鍋を食べながら大阪は色んな鯨の部位を追加で入れる
んですよと言っていると、他の部位も入れる?と言う
ので「はい」と言うと!

何と!貴重な鯨のさえずりが出てきました!

またまた!鯨のひゃくひろもあります!新鮮なひゃくひろな
ので塩を付けて食べてみました!美味い!

最後は特別取り寄せていると言う玉子で雑炊を作ってくれま
した!驚いた上に美味しくて大満足でした!
しかし!このお店はどれだけ奥が深いのだろう!

料理を食べながら時折教えてくれる料理やお酒の話は勉強に
なります。鎌倉のシェフ達が通うのもうなずけます!
今回美味しい料理とお酒と驚きの空間を作ってくれたご主人
の藤代さん!是非尋ねてみてください!

粥茶屋写楽
鎌倉市常盤330-1
19:30~翌朝午前4:00
年中無休


驚きの写楽の料理ですが鯨のタレを注文してから始ま
りました!木村拓哉の映画「ヒーロー」に出てくる何で
造れるマスターのようでした!
店にはジャズが流れクラッシックな柱時計が時折ボーンと
鳴ります!

鯨のタレです!とても珍しく懐かしい味です!

炭で軽く炙って食べます!美味しい!癖になる味です!
鯨のタレを食べながら大阪で食べたはりはり鍋の話をし
ました鯨のコロとみず菜の鍋です!するとご主人がはり
はり鍋食べる?と言うので食べたいですと言うと大阪で
食べた物と同じものが出てきました!

驚きました!まさに鯨のコロの入ったはりはり鍋です!
鍋を食べながら大阪は色んな鯨の部位を追加で入れる
んですよと言っていると、他の部位も入れる?と言う
ので「はい」と言うと!

何と!貴重な鯨のさえずりが出てきました!

またまた!鯨のひゃくひろもあります!新鮮なひゃくひろな
ので塩を付けて食べてみました!美味い!

最後は特別取り寄せていると言う玉子で雑炊を作ってくれま
した!驚いた上に美味しくて大満足でした!
しかし!このお店はどれだけ奥が深いのだろう!

料理を食べながら時折教えてくれる料理やお酒の話は勉強に
なります。鎌倉のシェフ達が通うのもうなずけます!
今回美味しい料理とお酒と驚きの空間を作ってくれたご主人
の藤代さん!是非尋ねてみてください!

粥茶屋写楽
鎌倉市常盤330-1
19:30~翌朝午前4:00
年中無休

