うんたま森のキジムナー

沖縄で、酒といえば「泡盛」
現在の泡盛は、純沖縄産ではない。
そもそもタイ米を原料とするので、原料は輸入に頼っている。
純沖縄産のお酒は、大東島で作られているラム酒だろう。

沖縄のどこにいっても泡盛が飲まれるようになったのは、
この2~30年で、それまでは飲み屋で飲む酒は、ほとんどが
ウィスキーだった。そして「純」とかの焼酎になり
今では泡盛が主流になっている。

オジィなどは、海や畑から帰ってきて、3合瓶の泡盛を水で
薄めて飲んでいる。
そっ、氷も無しに、ただ水で薄めて飲んでいる。

泡盛の飲み方も色々と地域や年代で変わってきている。
「ワシミルク割り」練乳のことを沖縄ではワシミルクと
言うので、泡盛を練乳&水で割って飲む。
飲みやすいので気付けば歩けなくなっていることもある。

少し前に流行ったのが「オロナミン割り」
オロナミンCで割って飲む。

最近の流行りはコーヒー割りで、秘かなブームを
巻き起こしているようだ。

宮古島ではオトーリと呼ばれる回し飲みで飲むことが
普通なので、結局最後は水割りになる。観光に来られた方が
「泡盛は飲みやすくて、二日酔いしないですよね。」と
よく言われるが、どんなお酒でも飲みすぎれば二日酔いはするもの。
経験から言わせてもらえば、ビールと泡盛の二日酔いほど、
ひどいものはない。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事