うんたま森のキジムナー

漂流物

神戸淡路震災の復旧工事に呼ばれたときに、
一番困ったのは、現場までの通勤手段。
陸路は怪獣が歩いたように道路がところどころ
遮断されていて、車が走れない。現場は海の中
なので、船で通うことにした。瀬戸内海から神戸港、
そして大阪湾から和歌山沖にかけて大きなタンカーや
貨物船が行きかう大変交通量の多い海域であるけれど
陸路のように渋滞などないが、漂流物が多すぎて
船を飛ばすことが出来ない。

流木をひっかけるだけでスクリューが傷ついて、
修理に何十万もかかってしまう。
「本土の船長さんは、よくこんなところを平気で
走らせているものだ」と驚いた。

沖縄近海では、沖で大きな流木などを発見すると、
漁協から流木注意報がだされる。
それほど漂流物には注意して船を走らせている。
夜は前が見えないので、漂流物など気にせず、もし
ぶつかっても運が悪かったとあきらめるが、日中は
前に障害物がないか目を凝らしている。
ここ数年、台風の去った後や風向き、そして流れに
よって漂流物がたくさん流れてくることがある。
そのほとんどが隣、近所の国からのもので、迷惑だけれど
文句のいいようがない。おそらく日本も急成長を
とげているとき多くの漂流物を他国に流していたの
だろう。それにしてもこれだけのゴミが漂流して
いるということは、海底にはおそらく途方もない量の
ゴミが山のようになっているだろうなぁ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事