見出し画像

うんたま森のキジムナー

お盆休み

お盆休みを利用して、たくさんの人が来島していた。
お盆は先祖の霊を自宅に迎えて供養する仏教行事。
お盆は8月13日〜16日までの4日間であるが、地域によっては
7月や9月に行う。
東京をはじめとする一部地域では7月13日〜16日(7月盆)で行われるそうだが
沖縄では8月下旬〜9月上旬に行われる。

地域によってお盆の期間が異なるのは、暦が異なることが原因。
全国的には「旧暦」東京など都市部では「新暦」が重視される
傾向にある。

元々は月の満ち欠けを基準としていた旧暦が使用されていたが、
明治に入って太陽暦が採用されたことにより地域によって
違いが生まれた。

あの世でも一大イベントなので、沖縄を含む多くの地域では今までの
慣習を簡単には変更できず旧暦のお盆が続けられた。

お盆が地域によって異なる一方、お盆休みは全国共通で8
月お盆が基準となっている。
2023年は、祝日山の日を含む8月11日〜16日までの6日間が
お盆休みだった。

お盆自体は祝日ではないにも関わらず会社や官公庁が
お盆を休日としている。これは江戸時代に存在していた「薮入り」
と呼ばれる風習が受け継がれたことが原因。
薮入りとは、住み込みの奉公人が正月とお盆に休みをもらって
実家に帰っていた。特に夏の帰省はお盆の風習と結びついたことで、
家族そろって先祖の霊を供養する風習として根付いた。
そいえば祖母が「薮入りには帰ってこい」といっていた。

お盆期間は家族連れが多く、料金も高くなる。
お父さんもお母さんも大変だ、お盆くらいはゆっくり
休みたかっただろうに…



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
届きました。
ありがとうございます。
物流が滞っていて大変なことになっています。
そろそろ次の台風がやってきそうです。
ダイバー
需要と供給の綱引きで全ての物やサービスなどの値段が上下するのが世の中では当たり前になっている☹️ 本質的にはおかしな話だと個人的には思っていますが、多分、少数意見でしょうね😥 石油の生産量を少なくして価格を高止まりさせたり、為替を操作してお金の価値を変動させたり・・・、近所のスタンドのガソリンの値段が180円に迫って来ています😰
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事