KIHOKU-JHS 輝翔な毎日

あいさつ飛び交う笑顔あふれる学校の一日をお知らせします

台風2号が悩ましいですね

2023-05-31 12:51:03 | 日記

今週末,輝北小が運動会なので,台風2号の動向が悩ましい状況です。

これから台風2号は方向転換して,海水温が低いので急速に衰えつつスピードを上げながら北東へ走っていくんでしょうね。

ただ,この時期の台風って,梅雨前線があるので雨台風になりやすいので,大雨が心配ですね。

自然にはかなわないので,くれぐれも対策をしっかりして対応していきましょう。

今日は美術の先生が来校する日ということで,子供たちは熱心に美術の授業を受けていましたよ。


さて今週の学校は

2023-05-30 11:27:37 | 日記

先週は,集団宿泊学習・修学旅行・職場体験学習と校外学習で出ずっぱりの1週間でした。

楽しいひとときはあっという間に過ぎ去っていくものですね。

今週,さっそく修学旅行で学んできたことの発表会をしたり,

職場体験学習で学んだことをまとめたりしています。

小中連携の合同研修会を開催しました。

小学校の先生方と卒業してから2か月ぶりに会う1年生。

久しぶりだから,最初はややよそよそしかったけれど,授業を6年生時の担任の先生方に見てもらい,すっかり元気回復しました。

今週は,台風も近づいていますが,ヒマヒマを見て農園活動を頑張ります!!


上級学校説明会始まる

2023-05-24 09:54:19 | 日記

本日から明日まで上級学校説明会が始まりました。

子供たちも熱心に聞いています。

保護者の皆様にも1~3年全ての保護者の皆様に案内しています。

キャリア教育の一環として,お子様との会話の中で必要な情報として,聞いてみたい高校だけでも聞いてみられると良いと思います。

本日が福山・国分・曽於・国分中央・少年工科学校・鹿屋女子・鹿屋農業

明日が加治木工業・鹿屋・国立高専・鳳凰・龍桜・尚志館・鹿屋中央です。

時間は9:25~12:35まで25分間ずつ説明、あいだ5分休憩です。

2年生の修学旅行隊は,三井グリーンランドへ到着,本日17時30分に帰着予定です。

 


早いもので今週も終わり

2023-05-19 11:19:49 | 日記

実習生がスタートし,日々が充実していたのでしょうか,割とあっという間の1週間でした。

実習生に全体に話しもしてもらいました。

天気も良い日が多く,農園活動も進みました。

来週から集団宿泊学習・修学旅行・職場体験学習です。

昨年度は,コロナで行けなかったこの時期での出発です。

みんな,多くの学びを得て帰ってくることに期待します。