KIHOKU-JHS 輝翔な毎日

あいさつ飛び交う笑顔あふれる学校の一日をお知らせします

PTA総会

2023-04-27 16:46:25 | 日記

PTA総会への御参加ありがとうございました。

たくさん御参加いただき,大変充実した会になりました。

子供たちのためにこれからどうぞよろしくお願いします。

PTAのあり方については,賛否いろいろあるところですが,子供たちのために「できる人が出来るときに出来ることを」していくのが大切だと思っていますので,子供たちのために何かやりたくなる活動をぜひしていきましょう。

本日は校外学習でした。今年のテーマは「進路」

子供たちはいろいろと学べたと思います。ぜひおうちでも尋ねてみてください。

 


避難訓練をしました

2023-04-18 12:58:26 | 日記

年に5回は避難訓練をしていますが,本年度の一発目を実施しました。

対応は,火事です。

住建造物の火災は,まずは避難が大切です。

おさない はしらない しゃべらない もどらない 「おはしも」の法則で黙々と取り組めました。

2分30秒で全員避難完了!

命を守るのは自分の仕事です。練習をして,学校だけでなく,何処でも命を守れるようにしましょう。

最後は消火器による消火訓練を頑張りました。今年は,「やりたい人~?」と声をかけたら手が挙がるので素晴らしいな,と思います。

 

 


農園活動始まる

2023-04-18 12:47:41 | 日記

本校の特色ある教育活動は農園活動です。

合併当初(13年前)は,「芋づくり」だったそうです。

今では,道路向かいの畑をお借りして,様々な農作物を自分たちの力で生産しています。

そして7月の土曜授業で作った作物を使った料理コンテストを実施しています。

さて,子供たちは,何もない土だけのところに畑を作る作業から始めました。

区画を区切って,畑ができています。子供たちの力というものはすごいです。