KIHOKU-JHS 輝翔な毎日

あいさつ飛び交う笑顔あふれる学校の一日をお知らせします

期末テスト頑張っています

2022-11-24 16:43:54 | 日記

いよいよ今年のゴールも見えてきました。

あと1か月でクリスマスです。

2学期もいよいよラストです。期末テストを頑張っています。

ノーメディア週間でもあります。子供たちへ御協力を!!


人権に係る学習

2022-11-24 16:30:52 | 日記

星や家や旗,木や鳥をそれぞれに書いてもらい意見をもらうという授業をしました。

全く同じものを描くということがあるのでしょうか。

みんな違ってみんないい,と金子みすゞはいいました。学級にはたくさんの生徒がいます。

同じような絵を描くこともあるでしょう。旗だって屋根の上にまっすぐ描く子もいれば,壁から斜めに突き出ている子もいます。どれがいいのでしょうか。

どれがいいということはありません。どれもいいのです。

日本語にはいい言葉があります。「味がある」

一人一人のよさを認められる人に成長してくれることを願っています。


第12回文化祭,無事開催しました

2022-11-12 11:36:46 | 日記

49人全員1人もかけることなく文化祭を無事,開催できました。

保護者・地域の方もたくさん駆け付けてくれ,新型コロナ感染予防対策をしながら開催しました。

子供たちも今日の日のために練習してきた成果を存分に発揮でき,とても充実した文化祭となりました。


県民週間最終日

2022-11-07 17:27:56 | 日記

自由参観週間も最終日を迎えました。

子供たちも保護者にいい姿を見せようと張り切って授業に臨んでいました。

今日から重点課題取組も始まり,今後,画面ではなく,タブレットの画面上で問題を解くのになれようと,取り組ませているところも見ることができていましたよ。


輝北祭りに参加しました

2022-11-07 17:23:46 | 日記

3年ぶりに開催された輝北秋祭りと輝北祭り

皆さん,久しぶりなので,新しく入ったメンバーは久しぶりどころか初めまして,なので,要領を得ないままでしたが,夜間補導をしたり,全員合唱に参加したりしました。

抽選では1等賞を当てる生徒もいるなど,大変楽しいお祭りになりました。

全員合唱は大変好評でした。学校の校歌と地球星歌の二曲を披露しました。

ほぼ,会場にいらした方は,本校の卒業生になるのですが,合併しているので,校歌は知らない方も多かったようです。それでも子供たちの透き通った歌声に感動されていた方が多かったようで,いろいろと声をかけていただきました。ありがとうございました。