きづき窺見帖

窺見≒物見≒斥候≒間諜≒密偵≒SPY

小春日和

2022-11-12 | 雑感雑記
予定していた散策の日は、小春日和、穏やかに晴れ渡った暖かい日になった。

出発はJR八高線、高麗川駅。
高麗川を渡り、


高麗神社へ。ここは2回目で以前もBLOGに載せた。
二ノ鳥居


御神門


御本殿




神社の裏にある高麗家住宅は国指定重要文化財だ。


土間から中を覗く。


裏に幽栖門


たまたま開催されていた<菊花展>






美しいの古代装束



次に、すぐ隣の高麗山・聖天院(しょうでんいん) へ。
コピペ『高麗山聖天院勝楽寺は、遠く奈良時代(西暦751年)に
創建された真言宗智山派の古刹です。』
山の高台にあり広い境内で眺めもよかった。

訪れる少し前から広そうな予感。


雷門


階段を上り、中門を抜けると、書院と庭園。


さらに階段を上ると、左右に仁王尊。




本堂




本堂の裏に「雪山(石灰岩)」


鐘堂(鐘楼)


結構登ったので、眺めがいい。







ここから、巾着田へ。

高麗川沿いを歩くと素晴らしい紅葉が見られた。











巾着田
コピペ『日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになりました。 』
曼殊沙華の群生地として有名。

巾着田の四阿で昼食を取り句会を開く。
もう立冬を過ぎ季語は冬だが小春日和で暖かく冬を詠むのは難しい。
小春日和は冬の季語なので、みんな小春日和を入れて詠むしかないか(笑)

日和田山


四阿






帰りの高麗駅(西武池袋線)を目指して歩く。

高麗川沿い


橋の上から高麗川






以上、

今日は久々に一万歩以上歩いた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FIFAワールドカップカタール2... | トップ | お酒のジャケ買い »

コメントを投稿