きづき窺見帖

窺見≒物見≒斥候≒間諜≒密偵≒SPY

日本伝統工芸展 4

2023-09-24 | 雑感雑記

<その他、諸々> の続き
















1階の「天女像」 の前でもいくつか展示されていた。その一部。












以上、日本伝統工芸展




☆おまけ☆

日本橋三越へ来たら、
「天女(まごころ)像」 は、観ておかないとね。
<製作は、名匠・佐藤玄々(さとう げんげん )>







昨年同様また、日本橋三越の屋上へ。

写真に撮ると、何か不気味な建物に・・・天気のせい?




屋上にはビアガーデンがあり、昼から飲んでいるグループがいた。
この暑い中・・・・・・・でも、いいですねぇ。

ビアガーデンの前にある池・・・




屋上にある三囲神社(みめぐりじんじゃ)





<以下昨年と同じ説明(笑)>
三井家の守護神だそうで。
<「囲」が「(三)井」を囲んでいることから、
「三井を守る」とも伝えられ、
江戸時代から三井家に鬼門除けとして崇拝されてきました。 >
ということです。


三越を後にして。

日本橋 


『日本橋』 
「橋名板」 は橋の両側、片方は漢字 、もう一方はひらがなで書かれています。
ひらがなのほうの写真を撮り忘れた・・・


日本橋魚河岸跡にある日本橋魚河岸記念碑
乙姫をイメージした像らしい・・・




<おわり>


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本伝統工芸展 3 | トップ | 日本酒のラベル »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
揮毫と記号は違う (親方)
2023-09-25 15:38:24
日本橋に橋名板を揮毫したのは最後の将軍ですよね。
アド街やクイズ番組でよく見聞きしました。
で、その上に走る高速道路の桁橋にも横書きで日本橋と貼り付けてあります。
どうやら橋名板の文字を切り貼りしコピーして並べたようです。
でも記号は縦書き。
縦書きと横書きでは書き方が違うので、慶喜公は揮毫をこんな扱われ方をされて憤慨しているのではないでしょうかね。
長生きされましたが、さすがに高速道路の完成はご存じないでしょうけど。
返信する
訂正 (親方)
2023-09-25 15:41:36
下から四行目の「記号は縦書き」は「揮毫は縦書き」の変換ミスです。
なんかこんがらがってきちゃいました。
返信する
日本国道路元標 (きづき)
2023-09-26 23:44:16
にっぽんこくどうろげんぴょう  は、日本橋の真ん中にある。
さて、一般に「橋名板」 は「道路の起点側が漢字」ということで、
(起点は、一般的には、人口の多いその地域の中心都市や大きな港湾や飛行場、
大きな観光施設といったところが「起点」になる。ということです)
日本橋は、起点が橋の真ん中にある。漢字と仮名がこの法則に従いようがない!
しかし、正しく、きちんと、片方が漢字で片方が仮名です。どうやって決めたのでしょうか。
私の想像では、南側を漢字、北側を仮名にしたのではないかと・・・さて?
返信する

コメントを投稿