きづき窺見帖

窺見≒物見≒斥候≒間諜≒密偵≒SPY

ダイサギ

2024-04-28 | 雑感雑記

北本自然観察公園に行った。
(以前、ここにヘイケボタルを観賞しに行ったことがある)

ダイサギを発見。


意外と近くでダイサギが採餌する様子が観察できた。


うまく写真は撮れなかったけど、双眼鏡で見ると、
目先が青緑色で素晴らしい。

飛んでいる姿も美しい。(写真では小さくてわからない・・・)



雑木林、草はら、湿地・池など、
園内を散策














在来種のタンポポが2種類咲いていました。

カントウタンポポ  




シロバナタンポポ(西日本に多く、埼玉ではあまり見られないということです)



最後に
この写真は目先の青緑色が少しわかります。



おわり
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花吹雪花筏を見に行く | トップ | 花は咲き舞い黙っていない »

コメントを投稿