のうプラン生活

これから自分の生活を楽しくするために書くブログ☆
自分自身がありのままを認めてあげるために書きます。

地球も含めて健康に! ~布ナプが気になる!~

2013-11-24 22:40:28 | 心も体も健康に
病院勤務をやめてからというもの、
人にとっての健康とは何かと考えたとき
医療っていう科学は、健康のためのツールとしてはほんの一部だと感じました。
健康って、身体的なもの、精神的なもの、社会的なもの、経済的なもの、宗教的なもの
みんながその人にとって心地よい状態となったとき
満たされると思うから。
病院でけがしたところ、病気のところにアプローチするのも健康を保つための方法。
だけど、それだけじゃない。
たとえ病気やけがが治らなくても、健康って言えることだってある。

ここで私の勘違いされそうなことを但し書きしますね♪
決して病院で行っている医療行為がダメなんて言ってないんです。
科学的なアプローチは絶対に必要!
薬物治療や外科的治療、看護理論に基づいたケア、計画の共有、実施後のフィードバック
これらは本当に大事なもので、すべてが患者さんを中心としたチームで行っていく。
家族もコ・メディカルもみんなが一丸となって、一人の問題に取り組んでいく。
これってすごく尊い仕事だし、なくてはならないもの(^^)

私もその仕事のうち、ほんの一部を経験させてもらって、やりがいがあった。
でも原点に帰ってじっくり向き合ってみた。
(ここは長くなるので省きます)
とにかく、病院での医療だけじゃなくて
人がその人らしく生き生きと暮らしていくためにできることは
ほかにもたくさんあって
私がやりたいのは病院での看護ではないと思ったのです。
病院の医療行為も大切な健康維持のツールだけど
私がやりたいことはまた別なんだということがわかりました。

周りに信頼できる人がいること
ごはんがおいしく食べられること
地球の自転を感じること
こどもの笑い声に癒されること
心地よく眠れる部屋があること
自分を大切にできること
ほかの生き物とのつながりを感じてみること
自分の信念に沿って生きられること
人のためになっていると感じて喜べること
わくわくしながら過ごせること
好きな香りを嗅いで安らぐこと
好きなアーティストの絵や曲を鑑賞すること
仕事の営業成績をバリバリ上げてトップになること
大好きな漫画に囲まれて生活すること
海を眺めながらボーっとする時間が大切


いろんな価値観があって
自分がわくわくして満足できる
それが健康だし、人生なのかなって思う。

私は自分の身体症状を軽くしたい
楽しく生活したい
気分が明るく過ごせる日をもっと増やしたい
身体の外からも中からも、元気できれいになりたい。


前置きが長くなりました…(^^;) 
(「え?ここから始まりかよ!」という声がたくさん聞こえてきそうですねw)

私が今、試してみたいもの。
その中の一つが、布ナプキン(布ナプ)。
生理用品です。




私は人生初の生理がきてから、今もずっと使い捨ての市販のものを使っています。
でもPMS(腹痛、頭痛、憂鬱な気分、身体のだるさ、経血量が多い、冷え症)の悩みがたくさん。


2年くらい前に初めて「布ナプキン」を知りました。
その時はナプキンが布ってことに、衝撃と抵抗感ハンパなかったです。
というのも病院勤務をしていた時期で、
病院はどんどん器具が使い捨てになっています。
感染予防のためです。
だから自分で使うナプキンも、使い捨てが衛生的にいいと思っていました。

血の付いた布を自宅で洗う

これって、かなりビックリなことです。
病院勤務したことある方なら同意してもらえるかもしれません。
しかも経血。これを洗うと思うと、なんとも気分的にブルーになります。

でも、また最近になり、布ナプキンがすごく良いらしいことを知りました。。
それは、PMS(月経時の症状)が軽くなるらしい。
しかも身体が冷えないんだとか!!!
人にもよるみたいなんですが、
紙ナプキンから布ナプキンに変えたことで
身体にとってこんなに効果がたくさんあるそうです。

・生理痛が軽くなった
・冷え症が改善された
・経血量が減った
・デリケートゾーンの皮膚トラブル(かぶれ・湿疹)が改善された
・憂鬱な気分が軽くなった

ぜんぶ、私が改善してほしい症状です…!
紙ナプキンが身体によくない理由は、
吸水性を良くするための成分や
抗菌作用をだすための成分
これらが化学成分のため、身体によくないんだとか。
それがコットンでできている布ナプキンになると
化学成分なんて入っていないので
皮膚もきれい
膣や子宮にも影響を与えなくなる。
それでPMSが改善される仕組みらしいです。

防水性のあるもの
通気性を大事にするため、防水はあまりしていないもの
使用後のナプキンを入れる防水の袋をつけてくれる商品等
いろいろ選べるのもいいところ。

オーガニックコットンの製品もあります。
オーガニックコットンって
漂白されていないから、人間の体にも安心。
それだけでなく
森林や海をも守る活動を助けることになるんです。
(これはまた別の機会に話しますね。)

単純に考えても
紙ナプキンのゴミが減らせます。
それに色も柄も、かわいらしいものがたくさん☆
そんな、人の肌と体にも優しくて
環境保護活動にも参加できちゃう。
ものにもよりますが、1枚500円~1000円未満で買えるものが多いので
お財布にもとってもやさしい。
おりもの用、多い日用、夜用、など用途に合わせて使い分けられる。

自分の身体のために布ナプキンにしたら
地球を守る活動にもつながります。
オーガニックコットンに至っては、森林、海、動物の保護につながります。
(これはまた今度、思い出したら書きますね☆)




そんないいこと尽くしの布ナプキン。
一石二鳥どころか、3つも4つも得られるものがあります。

と~~っても試したい。
でも今回はタイミングを逃してしまったので、次回はぜひ!
ということで、これから友人で使っている人がいないかリサーチして
いろいろ情報集めてみたいと思います!!
使ってる方いましたら、いろいろ教えてください☆☆



↓もし良ければ、ランキングにポチりお願いします☆↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ




コーチングスクール見学後期 その1

2013-11-24 19:48:57 | ありのまま生活
コーチングをできるようになりたいと思ったきっかけ。
それは、コーチをしているお友達が
すごーく柔らかな雰囲気で
人を大切にしていて
何事にも動じずに
その人のありのままを受け入れる
それがごく自然にできる人
私がその友人と話していると
とっても心地良いんです。
一緒に暮らしてほしいくらい(笑)

私もそんな、ありのままを受け入れて
温かな気持ちになってもらえるような
そんな素敵なコーチになりたい!
そう思い、スクール受講を検討するため
全部で4つのスクールを見てきました。

が、どれもイマイチ、ピンとこない。
スクールのコンセプトや方法といった、
持ち味みたいなものは、
どのスクールもステキなんです。
でも、どこも、何か思い描くコーチになれない気がしてならない。
何が違うんだろう?


しばらくじっくり考えました。
私がしたいのはどんなことだっけ?
で、スクールに感じる違和感は何か。
説明内容?
説明時の表情?
声のトーン?
その他?

私がやりたいのは
人をありのまま受け入れて
そのままの自分で充分ステキなんだ、
と思ってもらえること。
そして、さらにその人らしさや
ワクワクを引き出して
もっと輝きを放てるような。
そんなこと。

それを考えたら、各スクールへの違和感がわかった。
長くなるので、また次の記事に載せようと思います(^_^)




↓もし良ければ、ランキングにポチりお願いします☆↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ




やーめっぴ

2013-11-24 01:19:55 | ありのまま生活
またまた新しい発見。
私がいいなと思っていたスクール関係者と話をする機会があって。
ありのまま、今のメンタルのレベルにOKを出す。その上でなりたい自分を考える。
これをね、教えてもらっていたわけですよ。
すごくいいな、と思ったんです。
ありのままを受け入れる。
弱い部分もOK、
ガツガツ進む部分OK、
人と意見がぶつかり合うのもOK。
裏を返せば
弱い→繊細で人に寄り添える
ガツガツ→向上心が高い
意見が強い→意見を貫いている

そんな、誰しもが持っている劣等感や悩みを、強みにすることもできる。

素晴らしい!

そんなことをしたかったんですが。

なんか話を聞いてると、
「それ、言ってるだけでしょ、
実行できてないじゃん、」
とツッコミを入れたくなりました。

スクールが大きくなるにしたがい、
曲がった方向に動いているのかな。


なんかね
はっちゃけているのが良いと思い込んでる節が見受けられました。

大騒ぎするのも静かに楽しむのも
両方すきなの。
しっぽり大人の飲み会も楽しくて好き。
大学のサークル飲みみたいな、馬鹿騒ぎして下ネタ飛び出しちゃうようなのも
バカバカしい楽しさがあって好き。
だけどね、それが楽しいと感じられるのは、
みんなが自然に心踊って、ノリに乗っかっていくからであって、
無理にそのノリに合わせているからじゃないわけ。

スクール生に感じた違和感がね
共感しなきゃいけない雰囲気があったり
ほんとはうるさいノリが嫌いなのに
はっちゃけないといけない、みたいに感じて
無理してる印象を受けたり。

コーチングって、本来、自分の持てる
ワクワクを引き出して
楽しく生活する役割があるのに
そこのスクール生や卒業生は
コーチングの本来の意味から外れて
自分の心に向き合えないまま、人のことを変えようとしてる。
生きづらさを取り除くはずのコーチングに振り回されて
逆に生きづらくなってる。
おかしな話。

自然に湧いてくる思いを見つめて
それを大事にしつつも
相手との調和をはかる。
これが本来の姿なのでは?

と、心にモヤリエンヌ(モヤモヤした感覚)が現れた。
どうやらここのスクール受講は今のタイミングじゃないみたい。
やーめたー
他の方法を探そう。