廃棄物彩生処

主にジムニーの廃品利用による改造、メンテ、及び4×4トライアル競技などを掲載する場として・・・・!

ジムニートランスファのオーバーホール

2010年07月20日 | トランスファ
 ジムニーSJ30用トランスファに水が入ったもののオーバーホールを、依頼により行った。

 このT/Fは2本レバー仕様品で、川に入った際にゴム手袋製レバーブーツの破れヶ所から水が浸入し、その状態で通勤走行を続けたことから、オイル潤滑不良により加熱し、パーツが破損したものである。

この症状は
・オイルがグリース状に
・ベアリングが全数ガタガタに
・スピードメーター用ドリブンギヤの歯が摩耗して機能不良に
・加熱によりオイルがカーボン化して内部各パーツに固着 

 グリース状のオイルの状態

 カーボン化して固着したオイル塊をワイヤブラシで除去した各パーツ。カーボンで黒色となっており、これ以上磨くのは大変なのでこのままとした!

 スピードメータードライブギヤと摩耗したドリブンギヤ。 上側は新品パーツ。

純正ドリブンを購入したが、ギヤケースの形状違いでセットできず、パーツリストで調べた結果、3種類あるようだ。

 実際は4種類あるようで、今回のものは右端でプラスチック製。オーリングは1個。 左から2番目が購入品。

 上段が購入したもので、ケース上端が段付きで太くなっていて入らないため、削ってストレートにした。 下段品は別なT/Fのもの。

 Oリング2個の内、上側(画像で右側)のリングは外部からワイヤへの水浸入防止用のようであり、旧型では無かったことから、今回は省くこととした。


 このほかベアリング8個とオイルシール4個、オーリング2個を交換して組み付けたのだが、車に搭載したところ、音がうるさい、とのことである。

 ベアリングを交換していることから、おそらくギヤ歯の摩耗によるものではないかと思われる。


 以上の水対策としては、2本レバーの場合はブーツを機能するものとするか、そこまで浸るような水場には入らぬこと。
 万一、水混入のおそれがある場合には、即オイル交換をする必要がある。


 なお、このオーバーホール作業は、特にグリース状オイルとそれのワイヤブラシ作業等によって、工具類、作業衣、そして顔面まで油まみれとなって、その後始末が大変であった。






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音なったものは。。。 (SJ30F's Evolution.)
2010-07-22 09:19:51
駄目ですね^^;
自分のはインプットシャフトベアリング焼けて、一度フルやりましたが、やはり高回転で異音が収まりません^^;

古い車だから全体的に経たっているんでしょうね!!

だけど耳を澄ませばJB23Wも今時の車にしては歯当り音が目立つと思うのは自分だけかなぁ。。。

ちなみに、そのパーツ、自分も購入失敗した一人です(笑

ご苦労さまでした。
大変でしたぁ! (ki9)
2010-07-23 00:44:47
SJ30F's Evolution.さん>こんばんわ!
いやぁ~、兎に角大変でしたよ。

実は、この部分は外すと壊れそうなんで、分解せず、納品したら「スピードメーターは回るようになったかな」との問に、思わず「そんなこと、聞いてなかったよ」でした(汗)

 30用この部分はケースを割らなくとも、何とか交換できたんだが・・・!

 一難去って、「音がうるさいんだが・・」には閉口でした。
 あんなに苦労したのに・・・、が実感でした。

 結果的には、中古を買った方が金銭的、労力、機能的に良かったようでしたね
Unknown (山中拓実)
2019-03-03 19:07:25
ドリブンギアのパーツ一式欲しいのですが、パーツの品番教えていただけませんか?

コメントを投稿