goo blog サービス終了のお知らせ 

今が一番

今日も心元気に

ベルギーのチョコレート頂きました

2022-12-15 17:17:04 | 日記

知り合いの息子さんが買ってきたと言うベルギー土産のチョコレートのお裾分けを頂いちゃいました(^^)



10センチ四方の可愛い箱に入ったお洒落なチョコレートです✨


ベルギーチョコに関する豆知識
1857年にスイスからやってきたジャン・ノイハウスはブリュッセルで薬局とお菓子屋を始め、ビターチョコレートを作りました。 その孫が1912年に世界で初めて、クリームやナッツのペーストをチョコレートで包むボンボンショコラを発明、これが一躍ベルギーチョコレートを世界的に有名にしたのです。



★★★

昭和の曲を2010年~2019年の間、solakazeさん
兄弟が演奏している動画です♪昭和の懐かしい
曲を巧みに演奏されていて記録として残したく
今後1曲づつUPをして行きたいと思います♪
140曲近くあります(*ˊᗜˋ*)♡🎹

113.月光仮面は誰でしょう
🎹この曲は本当に懐かしい…よく弟の遊び相手をさせられた思い出深い曲です。ここで聴けるとは(*^-^*)月光仮面の原作者は函館出身の方で記念の像が函館にある事をこのブログで応援しているShinさんの動画で知った時も驚いたものです😲




★★★
訪問して頂きありがとうございます。
今が一番。良い一日でありますように。
★★★
↓演歌男子Shinさん応援で固定してます。
日にちと、人数は随時更新してます。
📌=================
Shinさんチャンネル登録10万人達成応援♪
YouTube「銀の盾」手にするのを応援♪
12月15日現在チャンネル登録者8.11万
チャンネル登録お願いします♪
===================
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ> 
♪Shinさんのいろいろ部屋サブチャンネル
===================
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所のゲン君と小梅ちゃん | トップ | キツネに出会った »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ki1chi2様 (aine)
2022-12-15 19:24:12
ベルギーチョコ🍫と聴いただけで、唾液が口内を潤しています。
ハワイ土産のマカデミアンナッツが好きな人多いけれど
私はベルギーチョコが好きです。「王室御用達」のワードに弱いだけ?🙃
ki1chi2さん食べ過ぎにご注意よ!でも美味しそう~😋

🎹月光仮面は誰でしょう
風さんの演奏楽しみ乍ら聴かせて頂きました。
アッと言う間に終わっちゃいました(^o^)
コスチュームって言うのかしら、お上手ね、ちゃんと
月光仮面に見えるもの🤭
サービス精神いつも意識されているのかしら?偉い!🎅🎄☃
返信する
Unknown (まっちゃん)
2022-12-15 20:56:32
Kさんへ💗
ベルギーチョコ🍫そんなに深く考えたことはなかった〰️😉私は甘いもの大好きだけどチョコはあまり食べない方ですネ
たま~に薄いチョコを食べるくらいなんです。でもベルギーチョコは美味しいです😋ちょこっとなら🤭頂きものは美味しいですね~😁
風さん🎹月光仮面♪
チョー懐かしいですね~まだ白黒テレビで我が家にはテレビ📺️が無かった頃で駄菓子屋さんにいって見てた記憶があります。歌も今でも覚えているのよね😃✌️東京オリンピックの時各家庭にテレビ📺️があったわ(^-^)/
風さんちゃんと月光仮面には見えていましたね(笑)流石の風さんでした。
ありがとうございます💘
返信する
aineさんへ (ki1chi2)
2022-12-16 11:39:47
マカデミアナッツ、私も大好きです~^^
我が家チョコと言えば、明治の板チョコが定番かな?
たまーに、こういうの戴くとテンション上がります😆
なので、もったいなくてまだ食べてないの(笑)
はい、食べ過ぎに注意しまーす🙋

🎹月光仮面は誰でしょう
確かに短い…弟も風呂敷とタオルで月光仮面になりきってました(笑)
このご家族は皆さんサービス精神ありそうね。
コメントありがとうございます💗
返信する
まっちゃんへ (ki1chi2)
2022-12-16 11:47:25
私もベルギーチョコって意識した事ないです。
我が家もチョコと言えば、明治の板チョコが定番かな?
たまーに、こういうの戴くとテンション上がります😆
もったいなくてまだ食べてないの(笑)

🎹月光仮面
懐かしいですよね~我が家もテレビが無かったので、大分遠くの親戚の家に日曜になると弟と通って見ていました。それも懐かしいです。
コメントありがとうございます💗
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事