goo blog サービス終了のお知らせ 

今が一番

今日も心元気に

栗山町見学

2025-07-09 11:47:19 | ホイスコーレ
可愛い拝借画像です。当日天気が心配だったせいか
バスの運転手さんが飾って下さっていたそうです…
私は気がつかなかったのですが気がついた方が写して下さったのです😊
おかげ様で天気に恵まれました
ホイスコーレの春季講座の最後の課外授業は
栗山町見学でした
 
栗山町と言えば
北海道では、日ハムの元監督の栗山さんが住んでいる事で有名なのですが
今回は、記念館や小林酒造の酒蔵見学…他下記の内容で
バスに乗って、楽しんで来ました
 
 
①②記念館のHPのトップの案内がとても解りやすく素晴らしいのでご覧いただけると有難いです(^^;
 
 
 
そしてですね中に入ると何とたまたま記念館で開催していたイベントが
野球ファン必見のスポットとなっている
栗山さんの「栗の樹ファーム」でしか見られないと思っていた野球グッズの展示が
行なわれていたのです🥎

日米の数々の名プレーヤーが使った野球グッズ等、所狭しと並んでいたのです

ここで見ることが出来てラッキーでした😊
 
③そして小林酒造見学…写真のみです


 
 
 


そして食事をしてから
⑤エコリン村⑥花の道ロードを見学して
美味しいソフトクリームを食べて楽しい思い出いっぱいの一日を過す事が出来ました



企画、準備、実行して下さった会の代表ご夫妻には
どんなに感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです
 
春季が終り秋季が始まる9月まで、大人の学校の夏休みになりますが(笑)
9月に無事皆さんとお会いできるのが心からの願いです
 
もうね何があるかわからないこの頃ですものね…
 
 
 
 
 
訪問して下さった方に心から感謝です
今が一番。良い一日でありますように
 

「浅草公会堂ライブ」
2024.5.27大成功のうちに実現しました
👇オリジナルグッズ発売中!
チャンネル登録お願いします♪
7月9日現在チャンネル登録者14万人

♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ>
♪Shinさんのいろいろ部屋サブチャンネル

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な姿勢で歩きましょう

2025-06-26 16:30:07 | ホイスコーレ

 

毎回様々なテーマで行われる「ホイスコーレ」の講義ですが

今回は、外で行われました

「転ばない体づくり」と言うテーマの講義で

「綺麗な姿勢で歩きましょう」

と言う内容…前回は教室の中で行った授業を

気持ちの良い自然の中でポールを使って歩きました

 

ノルディックスローウオーキングのインストラクタ-の先生による

楽しい授業でした

「歩く事は筋肉と脳のトレーニング」と仰ってましたが本当にそう思います

 

 
訪問して下さった方に心から感謝です
今が一番。良い一日でありますように
 

「浅草公会堂ライブ」
2024.5.27大成功のうちに実現しました
👇オリジナルグッズ発売中!
チャンネル登録お願いします♪
6月26日現在チャンネル登録者14万人

♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ>
♪Shinさんのいろいろ部屋サブチャンネル

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホイスコーレ」講義より

2025-05-26 11:48:46 | ホイスコーレ
 
ピカソが愛した女性たち
 
代表による講義「ピカソが愛した女性たち」と言うテーマでまとめられた内容の
講義が4月にあったのですが、上手くまとまらず下書きに保存したままで時間が経ってしまいました
でもせっかくなので何とか投稿させて頂きます
 
 
とても興味深い講義でした
ピカソが愛した女性は8名…
付き合う女性によって画風が変わる…
 
有名な話なのかもしれませんが、私はえー、そうなの⁈と
詳しくは知らなかったのでとても驚きました…
 
ピカソは90歳で亡くなるまでに油絵、素描、版画、彫刻など14万点以上の作品を残した…
 
絶筆となった自画像
 
講義では8人の女性との出会い、別れを時系列に説明され
その都度変わる画風に触れた内容になっていました
なので
詳しい年代は省きますが90才でなくなるまでの
画歴ではなく女性遍歴?に的を絞ったみたいなピカソの
一面を…
 
 1人目
青の時代に友人の死から生まれた作品で
その後この友人の彼女だった女性と付き合ったそうです…
 
「人生」
 
2 人目
ピカソのモデルになった彼女はピカソと同居して
ピカソの創作意欲を高める原動力になっていたそうです
ピカソを有名にした女性との事です
 
「アウ”ィニョンの娘たちの習作」
 
3人目
キュビスムの時代にお付き合いしていた女性
名声と富を得て熱烈に愛したが、結核で亡くなったそうです
「一枚の絵は破壊の総和である」ですって…
 
「マ・ジョリ」
 
4人目 
最初の妻
上流貴族の女性(踊り子)と結婚をして、社交界で富裕層とも付き合うようになり
ピカソは社会的地位を得たそうです…
 
「ひじかけ椅子に座るオルガ」
 
5 人目
結婚してから出会ったモデル(愛人)
色彩豊かで線を単純化した傑作を生み出したんですって…
妻に秘密のまま、何年もモデル・愛人として描き続けたそう…
 
「夢」
 
 6人目
シュールレアリストの写真家。「ゲルニカ」の制作過程を写真に残した女性
 
「泣く女」
 
7人目
62歳で出会いピカソとは40歳の年齢差で、ピカソと別れてからは画家として
活動した女性…
 
「フランソワーズ・ジローの肖像」
 
8 人目
二人目の妻
出会ったのは71歳で、この時は独身だったそうでジャクリーヌと結婚し
彼女の肖像画を400点も制作したとの事…
ピカソが亡くなるまで公私ともにマネージャーとして献身的に尽くした女性
 
「ジャクリーヌ」
 
余程魅力があったのかどうかわかりませんが
「ピカソにとって女性は制作のエネルギーそのものだったのでしょう」と言う言葉で
締めくくられた講義は、面白くはありましたが
女性から見たら
とんでもない男性にも写ります😠
 
 
芸術家の名の下に
様々な女性と出会い別れ、沢山女性を泣かせたのでしょうね…でもお互い様ですよね
余計なお世話ですね(笑)
90歳まで生きたのは幸せも与えた証なのかもしれませんね…
亡くなる直前まで創作活動を続け、画家として最後まで時代の最先端を走っていたピカソは
名言も色々残しています。その一部です…
 
「苦悩は人生の根源である」
 
「人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ」
 
「できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である」

「私は対象を見たままにではなく、私が思うように描くのだ」

 
 
 
最後まで見て下さりありがとうございます
 
 
 
 
 
訪問して下さった方に心から感謝です
今が一番。良い一日でありますように
 
 

「浅草公会堂ライブ」
2024.5.27大成功のうちに実現しました
👇オリジナルグッズ発売中!
チャンネル登録お願いします♪
5月26日現在チャンネル登録者13.8万人

♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ>
♪Shinさんのいろいろ部屋サブチャンネル

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初のロープウェイで藻岩山山頂へ

2025-05-15 16:57:00 | ホイスコーレ
 
車では何度か山頂へは行ってますがロープウェイでは初めて行きました
それももう何十年振り…
近くに住んでいても余程のお客様でもない限り行く事はないものですね
 
なのでこのロープウェイに乗るのも初めてでした
天気は薄曇りで眺望は今ひとつでした
 

 
もいわ山マスコットキャラクター「もーりす」がお出迎え
隣の白いリスは「もーりすママ」と言って奥さんですって…可愛いですねぇ


 
天気が良いと遠くは石狩湾や、日ハムの球場のエスコンフィールドも見えるみたいですが
お見せ出来なくて残念です…

 
 
 
「幸せの鐘」と言うそうです
恋人の聖地として2012年7月1日
プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットとして選ばれたんですって…
友人と二人で鳴らして遊んでいたら「愛の鐘の音じゃなくて、おりんの音に聞こえるよ~♪」ですって‼
アハハハハ!みんなで大爆笑しましたよ😄


 
下山して麓まで来ると「札幌の景観資産」に選ばれている建物があります
以前は喫茶店だったのが途中で釣具店になり残念だと思っていたのですが、
試しに寄ってみたら
2階が喫茶コーナーになっていたので迷わず
9名の皆さんと寛いで来ました☕
 


時々投稿している「ホイスコーレ」の
課外活動みたいな時間は
は92歳から下は50歳代の総勢20数名で
もうね、一生青春の心意気とパワー全開で楽しんで来ました♪
 
感謝と喜びの1日でした✨
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時命を守るために

2024-11-28 05:48:00 | ホイスコーレ

毎週様々な分野の専門家の方々の、有意義な講演を聴くのが楽しみな
ホイスコーレの講義です
先週は、元NHKアナウンサーで名の知れた福井慎二さんの講義がありました
現在はNHK放送局北海道メディアセンターキャスターとして活躍されています。

防災士、北海道の地域防災マスタ-である福井氏のお話の中から…

「想定される大地震」として
首都直下型地震 
・死者2万3000人、41万棟消失、720万人避難、被害総額95兆円
南海トラフ地震
・死者32万3000人、被害総額220兆円
日本海溝・千島海海溝地震
・死者14万人
等々とてつもない被害が予想されている三大地震帯が
あるとの事です…













印象深かったのは「正常性バイアス」と言う言葉でした。

危険な状況であっても、少しの変化なら日常の事として考える
心理の事で自分は大丈夫、自分には関係ないと思ってしまう事だそうです

その時命を守るためには自分や家族の命は自分で守る事、誤った
情報を信じたり誤った情報を他人に伝えない事が大切と力説されていました…

いつ何が起きるか分からない今日此の頃ですが、
確かに自分事とはあまり考えずに過ごしている気がします…

防災グッズや保存食然りです。

福井氏は流石に防災の備えもされていて、6リットルの水も定期的に
買い替えていらっしゃるとの事でした!

多くの人々が気をつけて安全への意識を
高めると何かの力学が働き緩和されるかも知れませんね…


訪問して下さった方に心から感謝です
今が一番。良い一日でありますように


「浅草公会堂ライブ」
2024.5.27大成功のうちに実現しました
👇チケット・オリジナルグッズ発売中!

チャンネル登録お願いします♪
11月28日現在チャンネル登録者12.7万人

♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ>
♪Shinさんのいろいろ部屋サブチャンネル

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする