快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

今日お天気が良かったので、小原の四季桜と曾木公園の紅葉を見て回りました、何方も大入り満員Pは、満車。

2023年11月25日 18時50分58秒 | 日頃の写真新活動

何方も、外国人が沢山居ました、大きな声で、訳の分からない言葉で喚き散らしていた。

小原の四季桜が見頃を迎えて居た。

 

 此の様に、人が写り込んで居た。

 此れまでが、小原四季桜です。

此れからが、曾木公園の紅葉↑↑

曾木公園も大盛況、人を避けていたが、写り込んで居た。

 池に映り込みの、紅葉↑↑。

此れより、池に映り込んだ、紅葉、

 

風に揺らいだ、紅葉の映り込み。

池に映り込んだ紅葉、風が水面を揺らしていた。

令和5年11月25日(土)投稿。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako1949neko)
2023-11-26 07:44:36
ば~ちゃんです。
私もこの間のバスツアーの時キノコ列車から、香嵐渓に向かう途中小原村を走り綺麗な四季桜見ました。何処も大変な賑わいですね。😅🌸
マイカーで見える方は駐車場探すのに大変ですし、料金も上がってますね。😅🚗
今年の秋も満喫されましたね。🍁🍁🍁
返信する
Unknown (yaima0812)
2023-11-26 07:49:44
やいまです。
ふんわりとした四季桜きれいですね。
なかなか観に行けないので
快談爺様のブログで堪能させていただきました。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-11-26 08:11:39
まさに見頃の奥三河ですねー。小原の四季桜と紅葉のコラボは毎年どなたかに見せてもらいますがハズレが無いですね。
紅葉の名所は人を映り込まない様に写すのは大変ですね。
返信する
ば~ちゃん様、 (快談爺)
2023-11-26 10:07:59
今日も、豊田の巡回バスが,忙しく来て居ました、私は、今年、小原・曾木は2回目です
今回が最高のlocationでした、曾木は、昨日
が、最後のライトアップでしたが、疲れ果て
て早く帰宅為ました、良いlocationを満足
しました。
返信する
やいま様、 (快談爺)
2023-11-26 10:14:31
おはよう御座います、私は、今期Ⅱ度目です
初回は、11月14日でした、四季桜に満足出来なくて昨日行って来ました、期待に応え
て呉れて満足為て帰宅の途につきました、
杖を頼りに山坂を見て回り疲れました。
返信する
たいぴろ様、 (快談爺)
2023-11-26 10:20:47
おはよう御座います、今期Ⅱ度目のtryで
す、最高の四季桜に満足為て、帰宅為ました
お天気も良く、最高のlocationで大勢の人で
賑わい、人の映り込みに苦労為ましたが、
矢っ張り、写っていましたね。
返信する
スゴイ! (もっくん)
2023-11-26 16:10:46
紅葉が有名な場所はすごいね。
小原の四季桜は他に無い白と赤時々黄色。
圧倒されますね。
曾木公園も有名でどちらも人出も多いですね。ブログで堪能しています。
ありがとうございました。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2023-11-26 18:07:58
今回、今年2回目の紅葉・四季桜です、
今回は,最高、納得の行く紅葉・四季桜詣で
でした、人でも多くPも満車でした、
シャトルバスが頻繁とお客を送り込んで居ま
した、曾木公園のlightAPは昨日が、最後で
した、拙いブログに満足して頂き光栄です。
返信する
小原の四季桜と曾木公園の紅葉 (諦念おじさん)
2023-11-26 19:51:29
最高の時期ですね。色の洪水に圧倒されます。
それにしても、凄い馬力、凄い行動力ですね。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2023-11-26 22:23:13
ハイ、我武者羅に行動して、草臥れて終いました、
昨日は、帰宅為てブログを書いてバタンキュウ、と寝てしまいました、紅葉と四季桜は満足しました、
今期2度の訪問でしたが、無理を押して行った甲斐が有りました。
返信する

コメントを投稿