油が淵の花菖蒲園へ、着いたが大勢の人出を見た、はなしょうぶの幟旗が所狭しと立っている、花菖蒲も、半ら見頃で有った。
此処で、街頭マジシャンが芸を披露していた、右の奥に赤い服を着ているのが、マジシャンである。
屋台も沢山出て居た、昼食前だったので、お好み焼きを、買って車の中で食べた、大変美味しかった、花よりお好み焼きの気分でした。
花菖蒲は、半らの咲きで有ったが、花菖蒲畠に水が入って居らず乾燥畠で有った、処によっては花菖蒲が見苦しい姿が見えた。
令和5年5月28日(日)投稿。
油が淵の花菖蒲園へ、着いたが大勢の人出を見た、はなしょうぶの幟旗が所狭しと立っている、花菖蒲も、半ら見頃で有った。
此処で、街頭マジシャンが芸を披露していた、右の奥に赤い服を着ているのが、マジシャンである。
屋台も沢山出て居た、昼食前だったので、お好み焼きを、買って車の中で食べた、大変美味しかった、花よりお好み焼きの気分でした。
花菖蒲は、半らの咲きで有ったが、花菖蒲畠に水が入って居らず乾燥畠で有った、処によっては花菖蒲が見苦しい姿が見えた。
令和5年5月28日(日)投稿。
人工湿原も、あの事件から、3年を過ぎ12本からスタートした、サギソウが今年は5倍まで増まえした今年の夏はサギソウの乱舞に大いに期待為て居ます。
此の様に沢山の発芽を見ました、凡そ60芽が確認できています。PCが調子が悪くて画がダブって仕舞いました悪しからず。
更紗空木の花が咲きました、此の花は、フイールパージュの店主様に戴いた細い小枝を挿し木為て発根した花です「更紗空木」です。
令和5年5月25日(木)投稿。
久しくミササガへ行って居ないので、芝桜が終っていました、4月終わりに真っ白な花を被って咲いていたジュンベリーの木に赤い実が生っていた 、薔薇が満開状態でした。
此の薔の上の緑色が、芝桜が終った姿です。
絵が小さいが赤い実が「ジュンベリー」の実です、(バラ科です)。
以上此の様な状態に薔薇の花が咲いて居ました、へぼ爺の画がボケて居ますが悪しからず、宜しく。
今薔薇は見頃でした。
令和5年5月18日(木)投稿。
今年も、三河八橋の杜若は、期待薄でした、水は流れて綺麗になったが、本命の杜若は今一と雑草が勢いを見せて居た。
此の様な、雑草軍団の勢いは、杜若は劣勢になってしまいます。
此の様な、杜若でした水は流れ綺麗に成って居ました、この先の手入れ次第で良く成るでしょう。
此の様に、全体撮影をしてみれば、雑草の方が元気が良いことが、一目瞭然です。
何時も、綺麗なのは、在原業平像ですね。
此の様に雑草が占領為ていて、本命の杜若が、負けている。
好いとこ撮りの、杜若でした。
令和5年5月9日(火)投稿。