快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

農業センターのしだれ梅見事な景観でした、

2019年02月27日 18時30分28秒 | 日頃の写真新活動

農業センターのしだれ梅見事な景観でした、

 

枝垂れ梅の豪華な咲感動しました、梅のブログは今回で終わりにしたい。

流石しだれ梅、流れる様な姿、に感銘した。

豪華な咲感銘した、白梅は未だった。

竹林の向こうは、枝垂れ梅の林だった。

UPで撮って見ました。

 

蝋梅が咲いて居た、終りの様だ

温室に、ブーゲンビリアが咲いて居た。

菜の花が綺麗だったので撮って来ました、春の花の代表ですね。

短時間の農業センターの梅覧でした、空模様が悪かったので、端折って帰宅。    2019.2.27.

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
垂れ梅 (やいま)
2019-02-27 20:21:00
農業センターの垂れ梅がもう見頃でしたか?
私の自分のブログを見てみたら例年、
3月半ばごろに見に行ってるようですが
今年はものすごく早いですね。
温暖化の影響でしょうか。。。
桜もかなり早くなりそうですね。
返信する
綺麗! (もっくん)
2019-02-27 21:29:59
や~
フットワーク良いですね。
白はまだですか。3月に入ったら行ってみたいです。情報ありがとうございました。
返信する
やいま様、 (快談爺)
2019-02-27 22:01:05
今年は全体に早い様ですね、温暖化の所為でしょう。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2019-02-27 22:04:41
農業センターは、月曜日が休園ですので、今日丁度時間が有ったので、思い付きで行って来ました、40分足らずで行けますから。
返信する
見事な梅!!! (毎日日曜大工)
2019-02-27 22:18:17
只で、梅見を、させて頂きました。
ありがとうございました。

返信する
農業センター (サンキュー)
2019-02-28 05:07:01
農業センターのしだれ梅は綺麗ですね
以前はよく行きましたが最近はご無沙汰です
もう満開状態ですね綺麗です。
返信する
毎日日曜大工様、 (快談爺)
2019-02-28 08:35:19
暇爺の散歩のお遊びです、此の画で、
お礼戴くなんて、光栄です。
返信する
サンキュー様、 (快談爺)
2019-02-28 08:40:11
農業センターのしだれ梅、紅梅の方は満開です、思い付きで行きましたが、最高でした、
満足しました、空の色が怪しいので、
慌てて帰りました。
返信する
-快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2019-02-28 14:07:44
 農業センターは、数年前 駐車場の大渋滞に諦めて帰った記憶があります。
 しかし、一見の価値がありそうですねえ。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2019-02-28 17:03:50
午前早くに行けば、駐車場は空いてると思います、鶏やヒヨコの展示も有ります、
今枝垂れ梅の見頃です、一見の価値が有ると思います。
返信する

コメントを投稿