見出し画像

旅日記

沖縄観光 4日目(2/2)

沖縄観光 4日目(2/2)

 

浜比嘉島から中城城跡まで30分で到着しました。

やはりカーナビは便利で早いですね。

時々こんな道を通るのかと思うくらい小さな道まで誘導されるときもありますが。😅😅😅😅

普通車の駐車場(4,50台駐車可能)と、バス専用の駐車場がありました。

 

中城城跡

金網フェンス門の入口から中に入ると右側に管理事務所があり、そこで入場券を購入します。

中城城跡は、東北と南西にほぼ一直線に伸びた標高150m~170mの石灰岩丘陵上に立地する山城です。

南東側は15m以上の切り立った断崖、北西側は勾配のきつい傾斜面となっています。

この道路を上って行きます。

上がりつくと、こういう景色が見えます。

中城城跡ー4(2020-9-30)

上の写真の建物の右横に石垣の門があり中に入ります。

中城城跡ー1(2020-9-30)

中城城跡ー2 (2020-9-30)

中城城跡ー3(2020-9-30)

中城城跡-5 (2020-9-30)

 

「魂魄の塔」に参拝に行きます

高速道路を使って約1時間で到着しました。平和創造の森公園の近くです。

魂魄の塔

魂魄の塔は戦後の沖縄で最初に建立された慰霊碑です。

合祀者3万5千人で、県内最大の慰霊塔です。

戦後、付近住民を中心に沖縄戦犠牲者の遺骨収容が始まり、収骨された遺骨がこの場所に集められ葬られました。

周囲には各県の慰霊碑も

魂魄の塔の周囲には、北霊碑(北海道)、大和の塔(奈良)、大分の塔、紀乃國乃塔(和歌山)、ひろしまの塔、讃岐の塔(香川)、島根の塔などの慰霊碑が建立されていました。

東京の塔も300mくらい離れて建立されているそうです。

沖縄菩提樹苑

魂魄の塔の約50mくらい離れて、「沖縄菩提樹苑」が建立されており、ダライ・ラマ法王14世の記念樹が植樹されちました。

また100mくらい離れて「有川中将以下将兵自決の壕」という碑も建てられていました。

 

<北霊碑>

<大和の塔>

<大分の塔>

<紀乃國乃塔>

<ひろしまの塔>

<讃岐の塔>

<島根の塔>

「魂魄の塔」周辺

 

<沖縄菩提樹苑>

<菩提樹苑の建物の中>

菩提樹苑(2020-9-30)

 

<「有川中将以下将兵自決の壕」の碑>

 

雨が降って来たので、ホテルに帰ることにしました。

明日は宮古島に行く予定です。

 

<続く>

 前 >  < 次 >  < 目次 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国内 観光他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事