中間試験が終わった後の昨日の活動・・・とても眠い中、活動しましたが、作業が結構進んだので良かったです。しかし、それよりも良かったことがありました。眠い中、作業をして本当に良かったと思いました。それは、帰ろうと思い、顧問のH先生に伝えに行こうと思っていたときのことです。私が中学生の時にお世話になった中学校のY先生が、H先生に会いにきていました。会いにきた理由は、その中学校の美術部OB展に出展する作品を持ってきたとか。Y先生はこの機会に水彩画を描いたらしく、H先生に見てもらい、訂正箇所を教えてもらっていました。すると、H先生は「ここをこうしたらもっと良くなる」とY先生に教え、Y先生はその作業をしました。すると、絵に立体感が出始め、より素晴らしい作品になりました。私はとてもびっくりしてしまいました。なぜなら、その時Y先生の行った作業といえば、木に少し暗い緑をポンポンと7回くらい載せただけなのです。このように少しだけ、手を加えただけで、こんなにも絵が変わることに驚き、H先生になぜかを聞いてしまいました。すると、H先生は、絵の基本は「明・暗・明・暗・・・・」で、絵の縦にも明暗を繰り返し、横にも明暗を繰り返すと立体感が出ると教えてくださいました。なるほど、と感じたのと同時に不思議さと絵の奥の深さ、神秘さを感じ、とてもうれしくなりました。その奥の深い絵を描くクラブに入っている喜びや、何かいろいろなものを感じ、感激しました。部員の皆さんにも、あの場にいて、あの感動を味わってほしかった・・・
この記事を書いている時に思い出したことがあります。私は学校の選択科目で調理実習を受けているのですが、その時にロールケーキを作りました。その時に私の班はなぜか失敗してしまい、スポンジの部分がクッキーのようになりました。皆さんはロールケーキが失敗したら、このようなことになることを知っていましたか?私は今まで知らずに、考えもせず食べており、その時初めて知りました。とても得した気分になり、ロールケーキに対する見方が変わった感動した出来事でした。
最後になりましたが、今日の活動は私とCaterpillar、1年M君の3人で頑張っていました。文化祭がんばりましょう!
この記事を読んだ美術部員は必ず、新しい記事を書くこと!!
この記事を書いている時に思い出したことがあります。私は学校の選択科目で調理実習を受けているのですが、その時にロールケーキを作りました。その時に私の班はなぜか失敗してしまい、スポンジの部分がクッキーのようになりました。皆さんはロールケーキが失敗したら、このようなことになることを知っていましたか?私は今まで知らずに、考えもせず食べており、その時初めて知りました。とても得した気分になり、ロールケーキに対する見方が変わった感動した出来事でした。
最後になりましたが、今日の活動は私とCaterpillar、1年M君の3人で頑張っていました。文化祭がんばりましょう!
この記事を読んだ美術部員は必ず、新しい記事を書くこと!!