goo blog サービス終了のお知らせ 

Circle of Life

COURAGE=Communication+Simplicity+Feedback
膠原病・MCTDの通院記録など

父の減給

2006-08-18 17:13:06 | 仕事
短い議事録の作成と、住所録整理をした。
原本の住所録ノートはみつかった。
もう誰も見ることはないと思うけど……

議事録の内容は、私の特定疾患対策のため、父を減給するという内容だった。
一応、世帯主が父ということで登録しているからだ。
私個人だと、無職も同然というか、無職なので無料になると思う。
特定疾患の制限は、ランクがひとつ下がる程度だと思うし、そこまでの治療費は心エコーでもされない限り、ないだろう。
家の家計のほうは大丈夫なのだろうか。

住所録、行方不明

2006-08-17 17:24:23 | 仕事
やばかった……昼寝して30分の遅刻……
でも、私は戦力外。
皆、休みだと思っていたみたい……

今日の仕事は「本社を移転した」という通知が届いたので、住所の訂正。
さらに、プリントアウトされた住所録に手書きで追加された企業の入力。
明日には終わらせます。

前任者がわざわざ家にまで住所録を持ち帰って、打ち込んだデータだ。
なので、彼女にはワケがわからず、倒産した企業やもう付き合いのない企業も結構混ざっている。
ただ、おかしいのはデータ元である手書きの住所録ファイルが行方不明だということだ。
まさか捨ててしまったことはありえないし、彼女が持っているはずもない。
とりあえずPCでの仕事ができた。

依頼予定先がこけちゃった……

2006-08-08 17:26:38 | 仕事
今朝、掃除をしていて思ったんだけど、この家は古い家なせいか、汚れるのが早い。
前の借家は新築の家だったので、多少掃除をさぼっていても、そんなに汚れることはなかったんだけど、今の家は最低でも2日に1回は掃除しないとヤバイ。
伯母が「3分掃除法」といって、どこでも掃除を3分しかしない、一気にキレイにしようとするから疲れるんだといっていたので、それを実践することにしよう。

仕事はいつものハンコ押し作業に戻りました。
黙々と押すのです。
そして、母と小母さんの会話を聞きながら、商品名や取引先を覚えていくのです。
今日は他に商品につける商品タグの書き込み作業をしました。
私の仕事がほしいので、会計ソフトの早期導入をしてほしいのですが、私としては昔の勤め先に依頼したかったんですよね。
勤めていたので、細かいサポートもやってくれることを知っていましたから。
が、その会社が今月の頭に倒産しました……なんてこったい。
勤めている友人の話から、景気はよさそうにやっていると思っていたのですが、私がいた頃から、実際は危ない会社と言われているような状態だったようです。
なんか、仲良くなった社員の皆さんが心配ですが、わりと他社からオファーがきているそうなので、大丈夫でしょう。
……人の心配する前に、自分の心配しろって状態だもんな、こっちは。

職場のPC化

2006-08-07 18:45:33 | 仕事
住所録整理作業終了。
あとは社長のチェックが入り、再作業の予定。
年賀状の発送先だから、12月までにしてくれればいいや。
そいで私はハンコ押しに戻るんだけど、ウチの会社の事務作業、経理にしたって営業事務にしたって、みんな手書き……PCが使えないからだ。
できれば、手書きのものをPCデータにしたいんだけど、それをやると小母さんたちがわからなくなるので、猛反対にあうことだろう。
……なんか、前任者が辞めてしまった理由がわかるような気がする。
業務は教えてもらえない、PCが使える彼女なりにできた作業は、住所録と電話帳の作成ぐらい。
そりゃ、嫌にもなるよな。
私のハンコ押し作業は、たぶん3か月分はあると思われるので、あれを全部使うかはわからないけど、なんだか無駄な雑用をやって時間をつぶしているような気がする。
出社しなくても小遣いくれるみたいだから、PC教室に通ってみたいけど、この暑さの中、外出する勇気はない。

冷房の戦い

2006-08-04 20:16:37 | 仕事
皆が昼休憩で外へ食事に出ることになったので、今日は早めに出勤。
事務所で留守番。
一人になったのをいいことに、冷房の設定を弱くした。
その後、戻ってきた小母さんが、「暑い」を連呼して、冷房の設定を強めてしまった……
やっぱり、上着を持っていかないとダメみたい。

住所録整理作業は終わったけど、600件は多すぎる。
既に倒産した会社や、付き合いのない会社も混ざっているみたい。
再整理して、社長にチェックしてもらい、2007年の年賀状発送先を限定する。
そいで、私はハンコ押し作業に戻る……

会社での私の待遇は、社員でもパートでもないマジなお手伝いさん状態だということがわかった。
私への小遣いは、母の給料から出されるもので、会社からは私に対して一銭も支払われない。
……家族だから、仕方ないってことはわかるけどさ。
ぜ、税金対策にパートとして雇用は無理なのかい。
履歴書には勝手に書かせてもらうけど。
でも、最新のExcelの使い方がよくわからず、やっぱりPC教室に通ってMOUSをとるべきかなと、悩む。

親の嫌な点ほど子は似るものだ

2006-07-28 16:26:16 | 仕事
ハンコ押し済み伝票もだいぶたまってきたので、住所録データの整理など、やっておいたほうがよさそうな作業をすることにした。
それで母に「郵便局へ行け」って言われたんだけど、私はキリのいいところまで作業しないと、あとでわからなくなるので待ってと言っていたら、郵便物は書留……
午後3時で閉まるから、それを早く言ってよって感じ。
母に「終わったよ、行けばいいんでしょうが、行けば」と言ったら、「爺に似てきた。そんなものの言い方をするな」と言われた。
子は親の言動を見て育つのだから、偏屈爺の口癖がうつってもしょうがないでしょうが。

この不況で事務所がいい土地へ移転したせいか、他社からのやっかみの声も強い。
父はそのことでストレスをためているみたい。
今、社内ではまだ倉庫の整理で小母さんと父が揉めている。
実際に作業するのは小母さんなのだから、彼女に任せればいいのに、父は19時ぐらいまで残業して倉庫整理をしている。
なにもかも自分でやらなくても、パートの営業の小父さんに残業手当を出すからということで、17時ぐらいまで倉庫整理やってもらえばいいのにね。
おかげで父のストレスはたまっていて、倉庫整理の棚などを作りに来てくれている母の姉の旦那さん(義理兄)に、「最近、なんか機嫌が悪くて、あたられた」みたいなことを言われていた。
外面がいいことだけが、父のいい点なのに……

また来週も住所録整理をしよう。

バービー様ほしい

2006-07-26 17:31:03 | 仕事
昨日は疲れていたので、21時に眠剤を飲んでも寝つけず、結局1時半ごろ、カモミールティとハルシオンを飲んで寝た。
ハルシオンの在庫、まだあるのかしら。
ハーブティの在庫がなくなっているので買わないといけないけど、今月行ったマッサージのお店で出されたハーブティが美味しかったので、ネットでも買えないか調べてみたら、商品がなかった。
やっぱり欲しいと思った時点で買っておくべきだった。

今日も朝起きて昼寝のパターン。
だるいので、仕事出るのやめようかと思ったけど、事務所は冷房がきいているので、出勤することにした。
それにしても暑い。

今日は小母さんが午後から休みだったので、母に私のハンコ押し作業が終わったら、何の作業があるのか聞いてみたら、母も業務を教えてくれる気はまったくない。
それだと再就職のときに困ると主張したけど、その時はその時の話よと言われてしまった。
営業の小父さんは、パート勤務らしい。

取引先にメアドが変わったことを通知するメールを送ろうとしたら、アドレス張がない。
一応、小母さんが変更通知のメールを送っているんだけど、それは送信専用のメアドで、しかも別の会社……
プロバイダを変更した際に、今まで届いていたメールをすべて削除してしまったようで、取引先の各部署の担当者のメアドがわからない状態。
念のため、私のPCのほうでバックアップをとっていたので、そこからメアドを調べて発送しておいた。
取引先のほうも、こちらがメールソフトもロクにつかえない社員ばかりということはわかってくださっているみたいで、主に電話やFAXでやりとりしている。
ネットやっている意味がほとんどない。

小母さんがお休みのせいで、母には受注のことはよくわからず業務停止状態。
休むのはかまわないけど、他の人にも仕事がわかるようにしておいてよ。
今日だって、緊急の注文が2つも入ったのに、結局ダメになってしまったじゃない。

バービー様、ネットで調べてみたら、チャイナさんは4,000円欲しい……舞妓さんバービーは現物を見て気に入ったんだけど、2万円と高い……
バービーは祝い事があったときだけと決めているので、我慢、我慢。
問題は、気に入ったウェディングドレスがなかなかないことだ。

また求職すべきか

2006-07-25 20:09:34 | 仕事
以前、私の前に勤めていたパートさんが辞めた理由は、勤務時間が短すぎて稼ぎにならないことと、小母さんが業務を教えてくれないことが原因で辞めてしまったみたい。
パートの仕事を得るために、PC教室に通ったりしたぐらいの人だから、スキルアップも望めないし、給料も安いから、辞めてしまっても仕方のないことだろう。
彼女は父(社長)に業務を教えてくれないことを訴えたみたいだけど、肝心の小母さんが一人で抱えこんでしまって、教えようとしない。
ふたりでやれば、すぐすむようなことでも、一人でやって、それで残業して、残業代をしっかり請求する始末。
そのパートさんは、最後は他社の面接を受けるために仕事を休みまくって、父に「休みすぎだ」と文句を言われていた。

さて、私の状況なのだが、あいかわらずハンコ押しと電話番。
ハンコ押しはペースがつかめてきた。
電話番は、まだ社会復帰したばかりで緊張して客先の名前を聞き取れず、勘を取り戻すのに時間がかかりそう。
お客に「あなたじゃ話にならないから、いつもの小母さん出して」と言われて凹む。
ふと思うことは、たしかに仕事を教えてほしいと言わない私も悪いけど、このままだと再就職が困難になるということだ。
特に、小母さんには辞められたら困るので、皆で気を遣っているような状態。
もう28歳。
このくらいの年齢なら、他社でもまだ仕事を教えてくれる。
就職活動を再開すべきか、今、悩んでいる。
でも、自由出勤の今の職場も捨てがたいんだよね。
無理して出なくてもいいみたいだし。
でも、将来を考えるとよくない。

それらしいことをした

2006-07-24 18:41:14 | 仕事
取引サイトで使用しているパスワードの更新時期になったらしく、困ったことに今まで使っていたパスワードがわからないらしい。
サイトをみたところ、メールでお問い合わせくださいとある。
当然、小母さんはメールソフトなんて使えないから、「緊急時には電話してください」とあったので、電話して問い合わせた。
その結果、仮パスワードを発行してメールを送りますと返答が来たんだけど……そのメールを送った先が、旧プロバイダのメアドだったみたいで、いつまでたってもメールは届かない。
電話して新しいメアドを教えて、それでも小母さんが「メールが届かない」と言うので、PC画面をよく見たら、メールソフトを起動させていない……そりゃ、わかりませんって。
なんとかパスワード変更もできたんだけど、ついでに登録住所の変更などもしておいた。

この小母さんたち、困ったことは、PCの基本的な扱い方をまったく知らないことだ。
指示された使い方以外はできない。
数年前、大手の取引先がインターネットで取引したいので、PCの購入とネットへの加入を強要してきたとき、社員の小母さんたちをデオデオとかのPC教室に通わせるように訴えたのだけど、「もう年だから、そんなのに通ったところでわからない」ということで、行かなかったんだよね。
それで何かトラブルがあるたびに、私が呼び出されて……

自宅の方、エアコンをつけかえた。
いくらかかったんだろう。
腹がたつのは、電気屋さんが掃除をして帰ろうとしたら、父が「家内にやらせるから、掃除はいい」と言ったことだ。
何様のつもりだ、まったく。
母のことをなんだと思っているのだろう。

ハンコ押し要員

2006-07-19 20:30:35 | 仕事
今日も今日とて電話番とハンコ押し。
小母さんが仕事を教えてくれないのなら、母がやっている経理の仕事を覚えたいのだけど、これも難しいかな。
月給小遣い3万円ということになったけど、時給600円ということで計算してみたら、月額36,000円ということで、6,000円、損していることがわかった。
でも家族だから、安月給で酷使されても仕方がない。
今、転載作業しているカバン屋の奥さんも、家族ということで、ケチな店長から給料も小遣いももらえず、タダ働きだったのだから、それに比べればマシだろう。

わかってきたこと

2006-07-18 20:23:15 | 仕事
正社員の小母さんと父(社長)が朝から口論。
何事かと思えば、倉庫の2階が空いていて遊び場になっているので、父は商品を移動させたいみたい。
だけど、その商品は注文がよく入るし、よく扱う物なので、実際に梱包や発送作業を行う小母さんが、2階まで上がるのは面倒、上へ上げるのなら別の商品にしてくれということで揉めていたのだ。
この小母さん、わが社で唯一偏屈な父に文句を言える貴重な人材だ。
母は、父には何を言っても無駄だと諦めているので、何も言わない。
ストレスばかりがたまる。
母が間質性肺炎を発病したのも、移転前の会社の空気の悪さ(とにかく鉄臭さと排気ガスが凄かった)と父の経営者としてのダメダメぶりに、ストレスがたまって発病しちゃったんだろうね。

営業のオジサン、驚いたことに勤務時間は9時~15時までみたい。
残業はお願いすればやってくれるけど、自主的にはしない、こっちからお願いしないとダメ。
どうも早期退職者を雇ったのかな……これだと、家族を養っていけないよ……
あとは、もうちょっと気転を利かせてくれれば助かるんだけど、ヘタに自分で判断して勝手なことをやって、あとで父(社長)に文句を言われるよりかは、言われたことしかやらない方がいいだろうと思っているんだろうね。
父がもう少し素直な人物ならいいのに、ひどい偏屈なものだから……

今日は産廃の業者さんの訪問があった。
移転前の会社にある廃棄物、全部処分してもいいと言われたものの、中にはどう見ても新品同然の品物もある。
本当に全部処分してもいいのか、あとあとで「あれは必要なものだった」とトラブルになることは避けたいので、確認しにいらしたのだ。
あちらの本音としては、こっちの従業員の立会いの下、作業をするのが一番なんだろうけど、零細企業だから、そこまでの人手は割けない。
本当に困る。

今の家へ引っ越して来て良かったことは、母が自室を持つことができて、念願の家庭内別居ができるようになったことだ。
つーかさ、そこまで嫌われていることに、いい加減、気づきなよ。

結婚とは、勘違いを一生涯し続けることだ
---銀魂第40訓

ただの箱

2006-07-14 20:29:13 | 仕事
PCがあるというのに、使えるのは私だけで他の人は使いこなせない状態。
あまりにも勿体無い。
サイトを使って取引をしているんだけど、見積依頼や注文が入れば自動メールが届くシステムになっているのに、肝心のメールソフトは立ち上げていない……
半年後に弥生会計とかの会計ソフトを導入する予定だそうなので、そうなったら私の出番だ。
今日もハンコ押しとコピー取りでした。

将来性のない会社

2006-07-12 20:40:08 | 仕事
一応、私の勤務時間は13時~16時。
時給は未定。
特にタイムカードや出勤簿もない。
創業者は父方の伯父で、10年前に肺癌で亡くなったため、弟の父が後を継いだ。
社員4名の零細企業。
それが私の家の家業。

今の私の仕事は雑務のみで、仕事を教えてくれる気はないみたい。
また今日もハンコ押しのみだったんだけど、仕事も並行して教えてくれないと困る。
社員さんに定年間近の小母さんがいて、私が彼女の仕事を引き継ぐことになると思うんだけど、仕事を教えてくれない。
私が仕事を覚えると、自分が解雇されるだろうからだ。
ちなみに前に勤めていたパートさんにも、仕事を一切教えていなかったそうだ。
そのパートさんは仕方がないから、PCを使える人だったので、住所録を作ったりして時間を潰していたみたい。

はっきり言って、この会社、父とその小母さんがいなければ仕事がまわらない状態になっている。
冗談ではないが、2人のどちらかが倒れれば、確実に倒産する。
高齢化で倒産するのも時間の問題かな。
今日も「高卒の若い子を雇った方がいいんじゃないの」と言ったら、あとで母に「そんな事言ったら、年のことを気にしている小母さんが辞めると言い出しかねないから、年齢のことを話題にしないで」と言われてしまった。

会社の営業のオジサン、やっぱり16時には帰るみたい。
皆で仕事ができないことをバカにしているみたいだけど、なんであんな人を雇ったんだろう。
求人を見てまっさきに応募してきた人を雇ったとしか言いようがない。
給料、いくら払っているのかは知らないけど、彼よりかは高卒の男の子の方が安月給で、もっと働いてくれるよ。

その場しのぎばかりで、未来のない会社。
おまけに最悪なことに、経営学の勉強もしない父。
亡くなった伯父が見たら、さぞかし嘆くことだろう。

雑務をする

2006-07-08 13:14:22 | 仕事
伝票の住所変更のハンコ押しをすることに。
結局、実家の家業を手伝うことになったんだけど、事務員として使ってくれるか、あやしい状態……
1階が事務所になって通勤しやすいということで、母が正社員として働くとか言い始めた。
私としては、事務員としての経歴がほしいので、勤めたいんだけどね……給料、なくてもいいから。

さて、昼休みも終わり。
ハンコ押し作業、がんばろうっと。

オカマは男のバカさも女のズルさも全部知ってる

2006-06-03 21:01:38 | 仕事
---銀魂 第三十八訓

引越し前、私はチャットレディーのバイトしていました。
今はネットからほぼ隔離された状態なので、休業中と言った状態なのですが。

はじめたきっかけは、昨年、皮膚潰瘍で困っていて、通院しながらできるバイトを探していたのですが、なかなかみつからず、それなら在宅ワークを……といっても、怪しいデータ入力関係の業者に騙されそうになったりと、困っておりました。
そしたら、チャットレディーをやっている友人がいて、いい収入になっているとのこと。
週に5~6万も稼げるなんて、とてもいい話。
トップクラスの女の子になると、月50万は稼ぐ人もいるってさ。
ただ、チャットでお話しするだけなのね、これなら私にもできそう。
しかも自分の手のあいた好きな時間にできるし、特にノルマもない、ということで、さっそくWEBカメラを購入し、とあるノンアダルトのサイトに登録して、お仕事を開始しました。

が、世の中、そんなに甘くなかった。
紹介してくれた友人は、女の私でも惚れるぐらいの美女だから、客がつきやすいけど、デブスな私には客が寄ってこない……客が来ないと、収入にならない。
お客に私の印象を聞いてみたところ、「なんだか真面目そうなので、(話しても、つまらないだろうし)声をかけづらいんだよね」と言われてしまった。
本来の就職の面接ならプラス印象になるはずの「真面目そう」が、チャットレディーの仕事だとマイナス印象になってしまっていたのです、ガッデム!
ちなみにライブチャットのサイトには、お話のみの「ノンアダルト」と、お話とアダルト(エロ)行為ありの「アダルト」、最近できたこの二つを混合した「MIX」があるのですが、私はノンアダルトのサイトに登録していました。
なのに来る客、来る客、「脱げ!」というエロ客ばかり。
お前ら、アダルト禁止という日本語が読めんのか。
ちなみに裸を見せてくれるアダルトサイトの場合、料金はノンアダルトサイトの約2倍。
アダルトサイトで遊ぶ金のない貧乏人が、料金の安いノンアダルトの女の子を脱がそうと必死。
管理はエロ客でも金になるのだからと、黙認しているような状態。
「おっぱい見せて」
「ここはノンアダルトのサイトだよ。
 見たかったら、アダルトサイトへ行ってよ」
「なんだよ、脱がなきゃ売れないよ。
 お金、ほしくないの?」
なんて会話は日常茶飯事。

あまりもの客質の悪さに、私はそのサイトを退会し、友人と同じサイトへ紹介登録しました。
ここが一番、客層がよかったかな。
アダルトサイトだったんですけど、アダルト行為を要求してきた人、ほとんどいなかった。
ただ、人妻専門サイトだったので、未婚の私は、人妻のフリをする嘘をうまくつかないといけないというのが、辛かった。
そのうち、私が薬の副作用のせいもあって太ってしまって、綺麗な人妻さん達に囲まれて、お仕事するのがやりづらくなってしまった。
それに来客数も少ないし、やっぱりマトモなバイトを探そうと、チャットレディーの仕事をいったん辞めたんです。
そんなある日、あるノンアダルトサイトのチャットレディー募集の広告を発見。
このサイトは広告宣伝にすごくお金をかけていて、広告掲載のためにサイトからは例えば下着姿での待機は禁止といったように、アダルト的な要素は排除しているみたい。
これだけアダルトに厳しいサイトなら、エロ客は少ないかも、と思い、私は再びチャットレディーになりました。

でも、どこ行ってもいるんですよね、エロ客。
こっちは分給40円しかもらってないんだから、脱げるか! って感じなんですけど。
でも、このサイト居心地がいい、お客も優しい人が多いし、以前いたサイトよりも稼げる、やっと自分にあったサイトがあったかと安心していたら、バカ管理が宣伝のために、某巨大匿名掲示板にこのサイトのスレを立てたんですよね……
そしたら、出演している女の子達は、叩かれるは、ひどい中傷をされるはで、
「某巨大匿名掲示板で叩かれるのは嫌だから、待機しません」
という女の子が出てくる始末。
これが原因で辞めていった人や、他サイトへ移籍した人も多いです。
私も、もちろん叩かれましたよ。
あの女、ヤバイってね。
お前、私のどこがどうヤバイのか、具体的に詳しく説明せんかい、オラァ! と叫んだところでどうにもならない。
管理にも苦情が殺到したらしく、管理からの返答は、某巨大匿名掲示板は無視してください、と気弱な返答。
そいで調べてみると、ほぼ同じ時間帯に、同一人物と思われる叩き屋がいるみたいで、そいつがいる時間を避ければ叩かれる心配はないみたい。
ただ、その時間帯は、お客が最も多いピークタイムなんだけど、だいたい23時~午前2時ぐらいまでね、その時間帯は私はもう寝ているし、関係ないやって感じで。

それで今はネットにつなぎにくい環境にあるので、休業中なんですが、復帰するか悩んでいるんですよね。

ひとつはプロバイダとの契約内容の問題。
てっきり電話料金込みのお値段と思っていたら、電話代は別途請求みたいで、電話代を気にしながらネットすることになるみたい。
これは詳しいことは、プロバイダ会社の人に聞いてみることにする。

もうひとつは、客質が私がいた頃よりも、さらに悪くなっていること。
ノンアダルトのサイトなのに、脱ぐのは当たり前、客はこっちが脱がなきゃ名指しで叩いたりする……
女の子が客のアダルト的な要求を拒否すれば、その腹いせに某巨大匿名掲示板でデマや中傷を書きまくる……最低ですね。
だから女の子の方も過激になって、(特に新人さん)禁止されているはずの下着姿での待機や、上半身裸になって客寄せをしている。
私、管理に「アダルト系の要求をされた場合は断固拒否をお願い致します」とメールをいただいて、アダルトには厳しいサイトと思っていたのに、今は黙認していて本当にアダルトサイトと変わらない状態になってしまいました。
残念なことに、分給は変わってないようですが。
サイトがこんな状態だから、ノンアダルトでやっていくのは相当厳しいようです。
別に脱がないことで、某巨大匿名掲示板で叩かれるのは痛くも痒くもないんですが、それで来客数が減る可能性があるのが怖い。
サイトが荒れたおかげで、私と同時期にデビューした女の子たち、ほとんど辞めていました。
私も1ヶ月近く顔を出していないし、たぶん辞めたって思われているんだろな。
せっかく定期的に来てくれる常連さんもゲットできたのに、残念でなりません。
完全にそのサイトで復帰するか、他サイトへ移籍するか、今、悩んでいるところです。

ライブチャットについて、興味のある方は、こちらのサイトもどうぞ。
チャトレ完全マニュアル
 http://chimaki158.fc2web.com


チャトレの花道
 http://kaa.kir.jp/wow/chatla


-* 源氏名でも出来ない話をしよう *-
 http://whatup.seesaa.net/


チャットレディー
 http://lovemoll.blog6.fc2.com/

チャットレディーを始めたい方、チャットレディーの初心者から高収入を得
ている方まで、情報を提供。
素朴な疑問から、上級テクニックまで、できるだけわかりやすく解説。