
シムシティのチーターの如く過ぎ去っていきます。。

ゲーム自体はその名の如くのサバイバルゲームなのですが…

「動物」のサバイバルゲームだから、ド直球な所もあるのでしょうか?

ちなみにハードは「PS3」です。

常時ネットワークに繋がっているものは「PS3」だけですからね…。

でも、「PS3」なら二人プレイをコントローラ1個追加するだけで出来ますし、

大きな画面で迫力あるプレイをできますしね!

ゲーム自体はサバイバルモードとストーリーモードがありますが、

どちらがメインと言われると、サバイバルモードでのスコアアタックですね。

ストーリーは何故東京にヒトが居なくなったのかの真相を知る為のものですね。

まだ途中ですが、とても興味を引きます。

プレイ初期に操作できる動物はポメラニアンとシカと初回購入特典だけ。

あまりにも少なすぎてチョットびっくり。

まぁ、解禁してゆけばいいんですよ。

TOKYOと言ってるけど、別にプレイできるのは渋谷区とその周辺だった。

初回購入特典の種類が多いのだけど…これは後々PSショップに出てくるのでしょうか…?

カンガルー使いたいですね。カンガルー!!

見た目に騙されて意外と強かった
ロジャーjrカンガルー!!

サバイバルモードでは年数を重ねるたびに強力な動物が現れるようになり、60年生き残ると「
恐竜」が現れ、100年生き残ると何故か「
北京原人」が現れます。

恐竜は第一世代から始めた強さだとタイマンでも不意打ち仕掛けないと負ける程、リスクが高すぎな相手となり、

北京原人は何故か
喰えません。

何故人間が!?と言うのと、何故喰えない!?という二重ドッキリ。

100年超えるとほぼ全域北京原人だけという阿鼻叫喚な模様も加わり超カオスな光景に…。

不味いのでしょうか…?腐った動物は食べられるのに…。

しかも人間で素手の癖に攻撃力(HPも防御も)が滅茶苦茶高い!

道具を持たない人間なんて食物連鎖の中では雑魚中の雑魚でしょうに…。

理不尽です!理不尽!!

更に数の暴力プラスですから…どうしたら生き延びれるか…

前回プレイ時なんて、ゲームオーバー時の光景は酷かった。

画面全て北京原人で埋め尽くされて「これはひどい」状態でした…。

できるだけ生き残るには…とりあえず単純に世代積んで能力上げるか…

アイテムを貯めておくとかしないといけないか…?

水を飲んで生き延びて…マーキングは北京原人倒さないと…まともにできそうにありませんよ?

下水道は水源多いけど、ポイズンゲージ増えちゃうし…。

生き残るのは大変です。