TOP絵は四コマ漫画劇場より

マリオカート7買ったわよォ。

説明書が8ページというシンプルオブザベストっぷりに驚愕です。

その割には小コツ織り交ぜないとwifiじゃ勝てないけどねェ。

wifi対戦は、本気でぶつかってくる連中ばかりですから普通に走っていただけでは、余程運がよくないと1位は取れないでしょう。

アタシは昔からやってるから、更に上を目指すって感じねェ。

その割にはしょうもない所でミスしてるけど。

実力が拮抗しているメンバーばかりになると、凄い団子大戦になって面白いのなんのって

1クラッシュで1位⇒8位に落ちるとか…

逆も然り!

これだから対戦は止められないわ。

基本上位取ってるヒトには大した事じゃないけど…実力アップの為の基本技あげて行くわよん♪
■カーブがあったらドリフト⇒青光りダッシュ⇒赤光りダッシュ

これは64からのテクね。

ドリフトをある程度続けるとタイヤから青い光がでるわ。

その状態でドリフトを終えると僅かだけどダッシュできるかも!

更にドリフトを続けると赤い光に変化してそれなりの時間ダッシュするわ。

カーブがあったら必ずドリフトダッシュするぐらいの気持ちじゃないと差をつけられるわよォ!
■ジャンプする箇所ではアピールを決める

小丘やジャンプ台でジャンプする少し時に、Lボタン押すとキャラがアピールするわ。

すると着地時に小ダッシュするわよォ。

クラッシュやスピンさせられても近場の坂でアピールダッシュ決めれば即復帰できるわ。

それぐらい僅かな山や段差でもアピールダッシュできる事が多いからこれ必須よ?
■他のカートを利用してスリップストリームを決める。

スリップストリームも覚えておくといいわ。

一定時間相手カートの後ろについていると、空気抵抗がなくなって猛ダッシュできるわ。

キノコ1個分ぐらいの威力があって、少なくとも順位は1つあがるわ。

ちなみにスタートした直後は意味無いみたい。

メリットがある分、悟られると列をずらされたり、後ろにアイテム攻撃されるので気をつける事。
■コインを集める

これは取説にも書いてあるわね。

取説読まなくてもSFCやってたヒトには分かるかもね。

コインを集めると気持ちスピードが上がるのよねェ。どういう原理かしらァ?

0枚でぶつかられてもスピンはしないから安心ね。
■1位でサンダー・トゲ甲羅は諦める前に巻き添えにしr

1位の悩みはこれね。

スター以外回避不能、当たり場所が悪いと…

飛行中に当たって落下。当たった衝撃で落下。クラッシュ中に体当たりされて落下…

団子状態で来ると絶望的ね。

せめて、もし近くに2位がいたら巻き添えできると良いわね。
-----------------------------------------------------------------

これらを抑えておけば、あとはTPO…時と場合と場所による状況判断ね!!

あとは経験を積む事ですね。

あのー…カートのカスタマイズは…

あー…私、スピードしか見てないわ。

!?

ハンドリング低くてもドリフトすれば気にならないし

!!

最高速度低いと純粋な競い合いになった時に負けてしまうもの…と私は思うわ。

要は好きにカスタマイズしなさい!