シロクマ日和 ~ A Perfect Day for Polar Bear ~
今日もシロクマ日和な一日でありますように
 



徳山動物園のホッキョクグマ、ゆき
プールの水が少なかったのでゴロゴロ・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ゆき
2013年12月30日が浜男の39日齢、31日が40日齢で、2014年1月2日が42日齢で元日どこ行ったんだ?と思っていたら徳山でした。
全て青春18きっぷ使用の日帰りで・・・すごいな・・・俺・・・って思ったのでした。
ってことで、ゆきの写真です。
スリスリで体を曲げたシーン
横方向から



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ユキ(2012年)
肉球見えへんし・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ユキ
なぜ行ったかはよく覚えていないが・・・撮っていたので
しかも一眼レフの画像じゃないのです。

ところでユキの過ごしたホッキョクグマ舎今どうなっていますか?
こっそり(こっそりでなくてもいいですが)見せてもらえませんかね?
ってそういう機会あったのかもしれませんが・・・
もう取り壊しました?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ユキ
今回はさほど理由もなく、目についたからではございますが・・・
単に図に乗った?2匹目のどじょう?なのです。

ちなみに2012年撮影の写真を保存している外付けHDDは常時接続されていますので、
何の苦もありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ユキ
ちょっとわけあって古いデータをさぐった際に出てきたデータから・・・
平成26年(2014年1月1日)の写真です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ゆき
写真でもいつも通りまったりしているようでした。で、私もまったり眺めていました。


大阪着の新快速が大阪駅手前で停車し大阪駅到着が6、7分ほど遅れてので京橋行きの環状線に乗れない所でしたが
最終電車と言う事で4分時間を遅らせてくれたおかげで、大阪駅から歩くという更に無謀なことには
なりませんでした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ゆき
青春18切符で過酷な旅が思い出されます・・・

なのでちょっと行ってきました。
06:00 大阪駅発 神戸線 網干行き 07:30 姫路着
07:31 姫路駅発 山陽本線 新見行き 09:08 岡山着
09:11 岡山駅発 山陽本線 三原行き 10:44 糸崎着
10:54 糸崎 駅発 山陽本線 岩国行き 13:06 岩国着
13:32 岩国発 山陽本線 新山口行き 14:46 徳山着
もちろん徒歩で徳山動物園へ約20分
(写真は撮ったがまだカメラ?の中)
で、感傷に浸っている場合ではありません!
帰らねばなりません!
もちろん徒歩で駅まで戻ります。約20分
16:24 徳山駅発 山陽本線 岩国行き 17:35 岩国着
17:48 岩国駅発 山陽本線 糸崎行き 20:02 糸崎着
20:10 糸崎駅発 山陽本線 福山行き 20:40 福山着
20:50 福山駅発 山陽本線 岡山行き 21:49 岡山着
21:50 岡山駅発 山陽本線 姫路行き 23:12 姫路着
23:17 姫路駅発 神戸線 大阪行き 00:23 大阪着
(大阪電車特定区 神戸駅には 23:59着
すでに明石を出て次に止まる駅が神戸なので
青春18切符では大阪電車特定区間内は終電まで利用可)
神戸駅に向けての電車から投稿です。この後は
00:30 大阪駅発 環状線外回り 京橋行き 00:37 京橋着
00:37 京橋駅発 徒歩 約1時間 01:40 帰宅予定
もう自宅近所の駅まで電車はありません。

さて、もうこの行程を辿ることは無いのか…
プーチン大統領 山口来るついでに2頭くれないか?
それはさておき、電車飽きた


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ゆき
ゆっくりお休みください

それにしても今年の写真なのだが下の歯は綺麗に揃っている(上の歯は不明ですが)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




徳山動物園のホッキョクグマ、ゆき
久しぶり・・・でもないが梅雨の合間に行ってみると(実は今年3度目である)

ガス管持って泳いでいたゆき、

この後ローリングに移りました。いつも通りです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ