goo blog サービス終了のお知らせ 

NONの釣り日記

釣りは楽しい・・・人間は小さな達成感を求める生きものかなぁ~

今日の海は風もなく波もなくおだやかな大潮。

2013年12月02日 | 南港周辺



今日は風もなく海も穏やかそうなので・・・
Kさんと南港へ


取りあえず太刀魚狙いなんですが望みはうすそう・・・

到着したのが17時半頃
やっぱり!太刀魚がいないのか釣り人もいません!@@!

せっかく来たので、Kさんはウキ釣り、私はゲッターを投げます。



30分ほど探りましたがアタリません(><)

そこで私はズボ竿をセット!
狙いはキビナゴでハネ狙いです!


しばらくすると穂先に反応が!
竿尻を持ち様子を伺うと穂先が30㎝程お辞儀を!@@!
バシッ!と合わせを入れると手元に重量感が!

すると・・・
ハリから10㎝程先でプツン!と切られてしまいました。
ハリを呑みこまれたのでしょうか?



その後再びズボ竿に反応が!

今度は乗りました\(⌒▽⌒)/


上がってきたのは良型のアナゴ!


30分後に再びズボ竿に反応が!
今度もアナゴかと思ってたらメチャ引きます@@?
これはハネ?スズキ?
タモがいります。

でも上がってきたのは43㎝のキビレ(><)

 写真撮影後リリース。

その後ズボ竿にアタリが頻繁にでます。

その正体は・・・

こんなお魚達でした。 アナゴ40㎝頭に15本/ガシラ1


キビナゴしか準備していなかったのですが、イソメならもっと効率が良かったと思います。


Kさんの太刀魚狙いはアタリ1回のみでした。
ズボ竿大活躍!今夜はアナゴ釣りに夢中になった釣行でした(^ー^)


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村


厳しいの一言です!

2013年11月06日 | 南港周辺



天気予報では18時から弱雨。
多少の雨は覚悟で行ってきました南港へ・・・

到着したのが17時前
既に竿が出せそうなスペースには太刀魚狙いの釣り人がビッシリ(><:)

車を常夜灯付近に回すと空きスペースが一つ。

今日はズボ竿も出します。(狙いはハネ/スズキ)
(太刀魚が居なければ可能性があるのではという思惑です(^^?))

準備が終わってゲッターも投げます。

表層から中層を探りますがアタリ無し!
日没前なのでアタリがなくても不思議ではないのですが。

そして数投目・・・
今度はフルキャストしてボトムまで着地させ巻き上げに入ります。
すると・・・

根掛???

それが途中から抵抗しだします。

ひょっとしたらハネ???
でも上がって来たのは太刀魚


その頃・・・
かなり沖でガツン!
でもちっちゃかったです。指2.5

直後も追い食いをしてきた太刀魚がいましたが乗らず(><)

夕マズメのわずかな時合を過ぎると全くアタリ無し!
最近アタリが出るのは夕マズメのみです。

そうそうズボ釣りですが・・・キビナを付けたエサが綺麗なお姿で帰ってこられました(笑)


おわり

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村



1時間ほどで12本

2013年10月31日 | 南港周辺

vゴルフもあるので釣りばっかりしている場合ではないのですが・・・
南港まで15分で行けるのでつい行ってしまいます。

昨日メーター級が2本上がった釣り場へ様子を見に行ってきました。


時間は早かったのですがゲッターを投げます。
すると・・・5分も経たないうちにガツン!

最初の1本

 
続いて2本!
 
あとは同じような写真!

そして・・・
こんなサイズが投げれば当たる入れ食い。
 こんなサイズですが・・・
●●●●●●●●●●短時間で12本
アタリが途絶えたので打切り!
今日はデカイのは来ませんでした!



その後いつもの釣り場の様子も見てきましたが・・・
ガランガラン!@@!


私も少し投げてみましたがやはりアタリはなかったです!

アタリがないので皆さん帰られたのでしょうか?


竿を出す場所が合えば釣れるんですが明日は分からないのが釣りですね。


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村


メーター級2本で猛反撃!!!

2013年10月30日 | 南港周辺



Kさんと3連チャン!
今日は若潮・・・潮が悪そう(><)

でもこのシーズン・・・デカイのを狙いに南港
最近、数よりデカイのを釣り上げたいという願望が二人にあります。

到着したのが17時前
潮が悪いからか釣り人も少ない感じがします。

ふと見ると初心者ルアーマンさんがワインドを投げてます!@@!
よく釣り場で会います。暫らく談笑をし二人で並んでキャスト開始。
でも私はゲッターです!
Kさんは少し離れた場所で同じくゲッターです。

30分位経ったとき私の左で竿を二本出されてた方が1本釣り上げました。
しかし初心者ルアーマンさんにも私にもアタリはありません(><;)
次に右奥で4~5人固まってウキ釣りをしていた方が1本釣り上げました。

でもその後誰も釣り上げていません。

そこでKさんの釣り座に様子を見に行くと・・・
 指2.5本ほどの太刀魚を2本GETされてます。
流石です!@@!


再び初心者ルアーマンさんの元へ・・・
その頃、私に2回ほどアタリがありましたがちっちゃいからか乗らず(><)

そして1時間近く投げましたが周囲も含めて誰も釣り上げていません。
初心者ルアーマンさんに「堺方面の様子を見て来るわぁ~」と伝え納竿準備をしていると・・・

初心者ルアーマンさん「来たぁ~」と言ってロッドを曲げています!@@!
デカそうと言ってます。それが数メートル先でハリ外れ!

そんなのを見たら後ろ髪を引かれましたが場所移動決定!

Kさんと相談した結果堺方面まで行ってると時間が遅くなるので・・・
車で一っ走り先のポイントへ移動する事に・・・

直ぐに到着!
多分釣れないけど取りあえずゲッターを投げます。
すると数投目・・・Kさんが来たぁ~
ちっちゃいのをGET!

「おるなぁ~」

 そして私にも来ました。これで○ボーズは逃れました(^ー^)/

 その30分後・・・Kさんと私が同時にGET!

この時点でKさん4本目! 私は2本!

そして20時14分今度は私にアタリが・・・
なにかデカそうです? 
引き寄せて抜き上げようとしたらラインが切れるのではと思うほど重たいです!
そして抜き上げると・・・
尾っぽは切れてるもののメーター級です\(⌒▽⌒)/♪



 そして4本目GET これでKさんと並びました(笑)

次に5匹目
これまたデカイです!@@!
Kさんに「これ持ちあがれへんわぁ~」

やり取りしながらこれハネ???と思いながらラインが切れないことを祈って抜き上げると・・・
又してもメーター級!@@!


  メーター級2本も釣り上げたのは初めてです。

 その後6匹目

そして集合写真

  上段2本が私が釣り上げたメーター級。


【今日の釣果】
Kさん:4本
NON:6本

サイズ、数とも逆転しました\(⌒▽⌒)/♪

追記:今年の太刀魚はサイズが小さいかデカイか両極端です。そして食べると臭みがなく美味しいです。


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村





ゲッターの勝利!

2013年10月22日 | 南港周辺



今日はKさんとご一緒です。
私は4連チャンです(><)

大浜にイワシが入ってると聞いたので大浜に行こうと思ったのですが・・・

Kさん南港が良いと言うので予定変更。
この釣り場17時までには行かないと竿を出すスペースがないのですが到着すると空きスペースがあります@@?常連さんも釣れないので何処かに移動されたのでしょうか?

早速釣り準備をします。

Kさんはウキ釣り。
私は太刀魚ゲッターです。

昨年からルアーでのシーバス狙いが多いのでHIT感を味わいたくて今日はゲッターで通します。

すると10分後ガツン!
同時にKさんもウキ釣りで1本釣り上げました!

そして2本目ガツン!
Kさんも2本目GET!

そこから少し時間が経過して私が3本目ガツン!
  

そんな時Kさんのお知り合いが・・・
磯釣りがメインで太刀魚釣りも豊富なお方らしいです。
公職につかれ地域で活躍されている年輩者。ご紹介され私の右側で竿を出されました。

その後アタリが1時間以上途絶えます。

アタリが出たのは夕マズメだけで周囲を見渡しても決して良い状況とはいえません。



そして20時・・・私の足元でガツン!

抜き上げようとすると重いです!@@!
ドラグもジリジリ鳴ってます。

あがって来たのは指4本の太刀魚\(^▽^)/



その直後再びガツン!
今度は先ほどより抵抗します!@@!

抜き上げる時ラインが切れるのではと思うほど重量感もあります。

切れない事を願って恐る恐る抜き上げると・・・
指4.598㎝の太刀魚!@@!

 

その後1本追加。


Kさんのが1本入ってます。


【今日の釣果】
Kさん:2本  Kさんのお知り合いアタリ1回ありましたが0(><;)
NON:6本

完全にゲッターの勝利でした\(⌒▽⌒)/


にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ 何らかの参考になったと思われた方はポッチンお願いします(^ー^)
にほんブログ村