少し前ですが、農業園芸センターのバラ園へ行ってきました。
ここでは世界のバラを見ることができます。
日本のものよりヨーロッパのバラが多かったです。
すごく綺麗でした。
最後の魚祭りの齋藤です
今回は、ひらめ&あいなめのソテーがのったペペロンチーノ
身が厚くて、ふわふわ
ニンニクが効いた、シンプルなペペロンチーノと相性
まさか、パスタとともに食すとは
なかなかな体験でした
DEENといえば…
「このまま君だけを奪い去りたい」、「瞳そらさないで」のDEEN。
ディーンといえば…
フジオカ。
などなど…
私が思い浮かべるDEENは…
工具!
DEEN生誕20周年を記念して企画した最高グレードの工具セット
価格2,000,000円
わぉ!!!!!
このコロナの影響で、働き方も変わってきているようです
広告のデザインなどを手掛けている友人から電話があり、
テレワークをしていたら、自分たちの仕事はテレワークで十分で
広いオフィスを構えている必要がないことに気がついた
で、相談に乗って欲しいのこと
早速オフィス訪問
今のオフィスは返却して、同じビルに会議等ができるぐらいのスペースの
ところに移転したいのだけど、今のオフィスを退去するにあたり
内部造作物等原状に復帰して返さなきゃいけないのだが
結構費用もかけたので、もったいないし
原状復帰工事費用もできればかけたくないので、このまま借りてくれるところを
探してほしいとのオーダーでした
オフィスはこんな感じ
無垢の木材でオーダーで作成したブースと書棚
ブースないのでデスクもついています!!
建築系のオフィスなどに如何でしょうか
ご興味持たれた方は、是非当社へご一報ください
☎022(227)0131です!
乾杯をもっとおいしく!でお馴染みのサッポロビールから限定発売のビールです。
サッポロサクラビール2020
大正2年、九州初のビール工場から生まれ、大正から昭和にかけて親しまれた歴史あるビールを現代風にアレンジしました。
原材料は麦芽、ホップ、米です。
普段は米やコーンスターチの入ったビールは買わないのですが【限定】に弱いので買いました。
しかも箱買い(^o^)
青森県は八戸市、八戸酒造の陸奥八仙、その年その年で活性具合が違うのですが今年もいただきました「夏どぶろっく 活性にごり酒」
酷い年は開けるまでに十数分掛かるケースも!ですが昨年はちょっと発泡感が弱いと思いましたが、今年は程よい発泡感!
美味しくいただきました。
その他の
水鳥記 特別純米 夏酒(気仙沼)
鳥海山 純米吟醸生酒 爽快辛口(秋田県)
両関 Rz55 特別純米 Summer Evolution(秋田県)
今が旬のさくらんぼ
箱いっぱいにぴかぴかのさくらんぼが届きました
甘くってとってもおいしかったです
こんなにいっぱいと思っていたらあっという間に
なくなってしまいました(笑)
ソラマメが収穫の時期をむかえました。
いい感じに育ってくれました。
あまり数が多くないので茹でるか、焼くか迷います。
追加でピーマンとナスを植えました。
これの収穫は8月か9月くらいかなぁ・・
天気にもよるけれど。
またまた魚を食べた齋藤です
釣った魚を昆布〆したそうで
わたしには、どちらが何の魚かは判別できませんが
美味しくいただきました
真ん中のエンガワも大好物で
あっという間に完食です
次は何だろう