goo blog サービス終了のお知らせ 

建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

今年も運動♪運動♪

2018年01月11日 | その他

全身が筋肉痛の齋藤です

昨年から少しだけ運動する機会が増えたのですが…

普段からあまり体を動かしていないため、すぐに体が使い物にならなくなります

今回は、いつもの食後のデザートを楽しんでいる時に、急に体を動かしたくなりました

ですが、20時を過ぎていたため、なかなか運動できる場所を見つけられません

気を取り直し、翌日に持ち越し

頑張って早起きをして、9時に出発

福島のROUND1の「スッポチャ」でたっぷり5時間ほど楽しみました

卓球・ビリヤード・ダーツ・バッティング・バトミントン・バレー・バスケ…

最後はほぼ無言になりましたが、やりきりました

翌日から筋肉痛に襲われ大変ですが、やっぱり体を動かすのは良いですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランキーロ!焦っせんなよ!

2018年01月10日 | 鈴木

2018年1月4日

WRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドーム(新日本プロレス)

IWGPヘビー級選手権、スカパー観戦でしたが最高でした!!!!!

 

先日、ヤボ用で福島市へ。

ランチは円盤餃子の照井福島駅東口店へ行ったのですが13時過ぎでランチの部売切れ。

人気店ですからね三連休の中日ですし…残念!!

 

そこで福島駅前のDUCCAへ。

DUCCAさんお久しぶりです!!ウン年ぶり?(笑)

 

肉~やわ

子供はデザートも完食。 

 

ヤボ用だけで帰るのは、せっかくの連休もったいない。

そこで帰りに飯坂温泉へ。

 

日帰り温泉「花ももの湯」へやってきました。

「わたし入らないし…」、「早く帰ろう…」との声に…

トランキーロ!

焦っせんなよ!

とかまして一人で入場。

 

※花ももの湯HPの写真を拝借 

 

泉質の異なる3本の源泉、庭園露天風呂など多彩なお風呂を一人で楽しみました。

待たせているのでそそくさと入浴。

 

心の中では…

トランキーロ!

焦っせんなよ!

しつこい?

 

ライブキッチン(ランチバイキング)や貸切休憩室など今度はゆっくりと楽しみたいです。

 

やはり円盤餃子を食べたく近くの照井本店でテイクアウト。

お家でいただきました。

餃子も最高!!

※写真撮り忘れ(涙)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し♫

2018年01月09日 | 小山

この三連休、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

連休初日、久々のジムだったので  

お年玉の代わりに負荷をかけてくれたのはいいのだが

もうきつくてきつくて💦

で、翌日は筋肉痛にもかかわらず、ゴルフのレッスン

これまた冬の間にスイング改造するとのことで、

身体が悲鳴をあげるほどキツく、レッスン後歩くのもぎこちない…

連休最終日、ボロボロの身体を癒すべく

鳴子温泉へ!

まずは腹ごしらえ

訪ねたのは藤治郎

お蕎麦屋さんで、鳴子エリアで評価が高い!

鴨つけ汁の板そばを注文

美味い!!!!

実に素朴な蕎麦なのだが、しっかりと蕎麦の香りも味も し、

濃厚で鴨の味が滲み出たつけ汁に見事にマッチ!

食べ終わり、店を出て、初めて気がついたお店の足湯小屋

中を覗くと真ん中にテーブルがあるので、もしかしたら足湯に入りながら、

蕎麦を食べられるのかと思うのだが…

次回確認して来ます

お蕎麦を堪能した後は、鳴子ホテルの日帰り温泉に

浸かること1時間

筋肉痛も緩和されました♫

やっぱり温泉いいな♫

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻田山神社

2018年01月08日 | その他

【千葉】

初詣は今年も近場の櫻田山神社へ

そうです、狩野〇孝さんの実家です

 

狩野さんもお守りなどの販売をしていたせいか

みるみるうちに行列が出来てしまい、1時間ほど並びました。。

 

 

そして、御朱印を狩野さんが書いているとの話を聞いたので

私は御朱印をお願いしまして、、

 

1月1日に御朱印をいただくと縁起が良いと耳にしたので

今年に期待したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末その①

2018年01月07日 | その他

年末に友人が帰省したので「飲むぞ~!!」とお誘いが。

そして、なぜか お店を選ぶのは僕の役目に、、、

年末だから、、、と言うことで、そこそこ値の張るお店で贅沢に!

最近良く利用させていただくお店をチョイス!!

予約の段階で、刺し盛りと天ぷらをオーダー!

お通しにおでん。甘海老、マグロ、赤貝、ヒラメ、ウニ、活タコの刺し盛り

カキ、白子、まがり葱、椎茸、京人参の天ぷら

地鶏の塩焼き

 

これを肴に、熱燗を飲む!

最高ですね!

ちなみに、この日は18時スタートで色々あって29時解散。。。やり過ぎた感が。。。

 

少しですが、

きりんざん ぽたりぽたり(新潟県)

小左衛門 純米吟醸 初のしぼり(岐阜県)

陸奥八仙 おりがらみヌーボー(青森県)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの店ガネーシャ

2018年01月06日 | 富田

先日、僕がよく行く南光台のラーメン店 麺王道勝へ行ってきましたのですが、

まさかの定休日・・・

お腹が空いていたので我慢できず隣のカレー屋さんへ!!

カレー屋さんでハズレはないだろうとあまり期待してませんでした。

が、しかし!

こんなセットがでてきました。美味しそうじゃないですか?

見た目どおり美味しかったです。

カレーも美味しいのですが、手作りラッシーがとても美味しかったです。

是非、みなさんも食べてみてください。

因みにランチはナンがおかわり自由です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めです!

2018年01月05日 | 佐々木

皆様、新年あけましておめでとうございます。

本日から弊社は仕事始めでございます。

今年も元気に頑張って参りたいと思います。

さて年末年始休暇でございますた、いつもどおり猫に癒されながら家族で過ごしのんびりしておりました。

3日の朝までは…。

一晩で40センチほど積もっておりました

朝7時過ぎから家族総出で雪掻きをして1時間程で片付いたんですが、午前中一杯降り続けたおかげで

また20センチ積もりました…。

雪掻きをしたためか腕が筋肉痛になりましたが、雪掻き後に食べるお雑煮は体が温まりほっとします

新年を迎えしっかりチャージできましたので、今年も張り切って頑張りたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後の♪

2018年01月04日 | その他

運動が楽しくなってきた齋藤です

食後と言うよりは、飲んだ後ですが

会社の忘年会の後、初めてダーツをしました

軽くワインを飲んだ後でしたが、声の調子がかなり悪く電話で聞き取れないほどのカスカス声

そんな中、初一投目は…

ひゅ~~~んと落下

かすりもせず

そこからビリヤードをしたり、卓球をしたりと楽しみました

気が付けばギリギリ終電直前

急いで駅に向かったのに遅延していました

体を動かしたおかげか、目覚めはスッキリ

飲んだら運動、良いかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も厄祓で愛宕神社へ

2018年01月03日 | 鈴木

明けましておめでとうございます。

おみくじは大吉でした鈴木です。

 

今年も厄祓で愛宕神社に行ってきました。

写真では分かりづらいのですが、あいにくの雪&あられ…。

 

しっかりと厄払の祈祷を奉仕いただきました。

 

帰りにはすっかり雪は降り止んでました。

 

冷えた体を温めるため『長町ラーメン』へ。

温まる~。

 

その後、愛車の点検でディーラーへ。

ついでに電気自動車の『リーフ』に試乗してきました。

アクセルペダルだけで発進から停止まで行えるシステムを体験してきました。

慣れるまで時間が必要かなと思いました。

ガソリンをまったく使わない100%電気で動くクルマ新型『リーフ』…良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今話題の(?)

2018年01月02日 | その他

【千葉】

新年あけましておめでとうございます

今年は戌年、宜しくお願い致します

 

先週ご紹介した山人-yamado-に宿泊したあと

盛岡まで北上し、グルメを堪能してきました

 

まづはマルカンビル大食堂の10段ソフトクリーム

そうです!割り箸で食べるあのソフトクリームです

なんという芸術品でしょう、、しかもなんとお安い180円

あっさりでこんな量でもあっという間に完食でした

 

ナポリカツも食べたかったですが

朝ごはんを食べすぎて満腹だった為に断念しました

 

 

 

夜は食道園で盛岡冷麺

社長に教えていただいたお店です

今まで食べていた冷麺の麺とは

遥かに違う麺と、のどごしで

 

 

とても美味しくいただきました

年も明けたのでダイエットを始めます、、始めます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする