建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

東京ドライブ

2016年10月06日 | 鈴木

先月末の休日に所用で埼玉に行って来ました。

祖母と母を乗せ東北道で花の都「東京」へ。

 

初日は雨の中、東京都内を観光。

 

まずは…

 

歌舞伎座(銀座)へ。

 

次に築地をぬけ…

 

豊洲市場(豊洲)へ。

 

お台場のビンボーブリッジ(※有料道路のほうをレインボーブリッジと呼んでいる私)を渡り…

 

東京タワー(芝公園)へ。※写真なし

 

六本木ヒルズ(六本木)を1周。※写真なし

 

都庁(西新宿)へ!!

 

新宿でちょっと買物し埼玉県は浦和市へ。

 

浦和駅前のホテルにチェックイン。

 

J1リーグの紫チームの選手がいっぱいいました。

サッカー日本代表の常宿でもあるそうです。

知らなかった…

 

翌日、さいたま市内で用事を済ませ、ランチは近くの食堂へ。

 

「キッチン サカナヤ」

人生2回目の訪問。

とても美味しかったです!!

 

最近うちにやってきた物…

 マーブルチョコなど入れて楽しめますが…

うちの場合は…

わさび柿ピー!!(笑)

 

最近撮った画像1…

 

「とんかつまつを」の【ロースかつ重】

 

最近撮った画像2…

 

亘理町荒浜「きくしん」の【はらこめし】

 

待ち焦がれているもの…

「新富士バーナー㈱」の【強力溶着式ロードマーキング】

 

商品紹介を読むと…

駐車場のライン引き(補修)、ナンバー標示の施工にDIYで簡単路面標示施工。

「ロードマーキング」は駐車場などの路面に専用のシートを設置後、バーナーで加熱し溶着させる路面標示材です。

DIY(自分)で簡単に強力に、比較的低コストで「プロ並み」の路面標示施工ができます。

フムフム

ご近所さんの駐車場の一区画でお試し施工予定です

DIYチャレンジです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストレス・ケア | トップ | 宮城探訪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鈴木」カテゴリの最新記事