goo blog サービス終了のお知らせ 

建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

配偶者の厚生年金記録を確認しましょう。

2011年04月30日 | 高野

吾が愚妻は婚姻前の年金手帳を持っていない。

年金は一度も支払っていないと確信していた。だから、2・3年前に年金定期便が届いても

年金の受給に疑心暗鬼の彼女のこと。

返信もしないで放っていたらしい。ただ、結婚前年金分が納付済と記録されているのは

不思議に思ったらしい。まあ、1年ずれていると勝手に思いこんでいたようだ。

先日、娘らが地震被災地へ支援で出向かなければならないことになり、物置から防寒具やら

雨具を取り出した際、何気なしにダンボール箱を開け、写真や手紙を読み返していたら、

偶然にも当時の区役所の課税証明書が1通出てきた。

社会保険料控除の記載があるので、彼女が年金事務所に照会したところ、実は名前の

読み方が一般的でなかったので、旧姓分全部漏れていたことが判明した。

彼女はよくわからなかったけれど今度は義務を果たしていたんだと安堵している様子です。

こんなわけで是非、配偶者の厚生年金記録のご確認をおすすめ致します。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィーク! | トップ | 満開はゴールデンウィーク後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高野」カテゴリの最新記事