goo blog サービス終了のお知らせ 

建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

伊太利庵Kosetsu

2011年02月12日 | 小山

1/17のブログでご紹介したお蕎麦屋さん「古拙」の姉妹店イタリアンKosetsuに

先日大事なお取引先との会食に伺いました。

場所は南町通りのカルチャー仙台ビルの1階(このビルは以前はブラーザ―仙台ビルという名称でした)

お隣がサンクスですから、すぐわかります。

19:00に予約をしていたので、5分前にお店の前に。

ドアには「本日貸切の営業・・・」

えっ、ちゃんと予約してたよなぁ・・・

お店の中には、人がいっぱいで、何かパーティーでもする感じ。

今日は接待だし、予約が入ってなかったらまずいよ。。。と、かなり不安気に

お店の方に恐る恐る「おやまですが・・・」

満面の笑みで「はい、お待ちしておりました!」

よかった!なんとこの日は大口の団体さんと私たちと他にもう1組の計3組の予約だけで

満席だったので、貸切と表示していたのだそうです。

予めお願いしていた席に着き、お客様もすぐお見えになり

会食のスタートです。

この日はコース料理でお願いしました。

まずはアンティパスト

白子がはいっている茶碗蒸し、鴨のロースト、牡蠣、上が生ハム

どれもちょうどいい量でおいしい。

次の料理が待ち遠しい!

カルパッチョです。(4種類なんですが、ホタテとマグロしか覚えていない・・・

すぐ、メモるべきですね)

どうです。おいしそうでしょ!!もちろんおいしかったですよ!!!

野菜それぞれの旨味がちゃんと味わえる!

お肉とお魚が一緒に!

お肉はポーク(三元豚だったような記憶なんですが...)で,お魚がカジキ

ソースがおいしいー

そして蕎麦やのイタリアンというだけあって、ただのパスタではない!

なんとそば粉とデュラムを混ぜて打ったパスタ、いわば蕎麦パスタ。

それを、もりソバのようにスープにつけていただきます。

今まで食べたことがないので、これは驚きの新しい味です。うまい!!!!

食べ終えたら、白濁したスープを入れていただくのですが、まるでポタージュのよう。

そしてデザート

私は酒飲みなんですが、甘いものもいけちゃうんです。

美味しかったぁ。

もちろん料理をいただいている間、白と赤とワインをしっかり飲んでおりました。

おいしい料理で会話も盛り上がり、ついつい長居してしまい、

とうに閉店の時間を過ぎちゃっていました。

スタッフの皆さん、ごめんなさいm( _ _ )m

お客様にも喜んでいただきましたが、自分が満足していたような(笑)

こちらのお店は昨年12月にオープンしたばかり。

この前ランチにお邪魔したら、12時前には満席に!もう既に人気店です。

今はモーニングもやっています。

是非伺ってみてください。小山お勧めのお店でした。

伊太利庵Kosetsu

仙台市青葉区一番町2-3-10

Tel 022-721-2610

なお当社はすぐ斜め向かいの山口ビル(1階にヴェローチェがあります)の6階です。

当社にも是非お立ち寄りください。

社員一同お待ちしております!

《オマケ》

以前「古拙」をご紹介した際に撮り忘れた薄ハリのグラスと錫の入れ物

先日伺った際に写真に収めてきました。佐藤社長・伊藤さん ごちそうさまでした。

 

 明日は先週、最初で最後かもと申しておりました「高橋」登場です。

腰を下ろさせないことにしました(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする