任天堂64マリオパーティー3やってます。ケント君、あまりに熱くなり過ぎて、ランニングシャツ1枚でやってます。(^_^)v
ほぼ丸1日、C&S音楽学院のホームページの更新をしてた。やっと先程終わったところ。特に大きな変更部分は、講師紹介のページ。新しい講師の方を4人追加して、写真もそれぞれ入れ替えた。
しかし改めて、講師の方の紹介文を読むと(自分がTEXT入力してるので、いつの間にか読んでる)、凄い面々だよなぁ~。
新しい講師の前田康美先生(ヴォーカリスト)なんて紹介文に、サザンオールスターズ、MISIA、ミスチル、ウルフルズ、THE BOOM、広末涼子とか出てくるし!やっぱ毛利直之学院長の人望と人脈なんだろうなぁ。
しかし改めて、講師の方の紹介文を読むと(自分がTEXT入力してるので、いつの間にか読んでる)、凄い面々だよなぁ~。
新しい講師の前田康美先生(ヴォーカリスト)なんて紹介文に、サザンオールスターズ、MISIA、ミスチル、ウルフルズ、THE BOOM、広末涼子とか出てくるし!やっぱ毛利直之学院長の人望と人脈なんだろうなぁ。
老舗B社に仕事の依頼をまわした。本来であれば従来通りA社にまわすところだが、一連のA社担当者の不手際や裏工作で老舗B社に切り替えた。あんまり自分は根に持つタイプじゃないので、すっかり忘れて良心が出ちゃって、またA社にとも思ったが…。
A社担当者が、今までの信用を回復させるには、相当な時間が掛かると思う。連絡を密にして実直に仕事をしてもらいたいと思う。またその事に彼が自分で気が付かなければ、独立なんて程遠い話だと思う。
A社担当者が、今までの信用を回復させるには、相当な時間が掛かると思う。連絡を密にして実直に仕事をしてもらいたいと思う。またその事に彼が自分で気が付かなければ、独立なんて程遠い話だと思う。