クレーン車がJR阪和線高架に接触、電車脱線で計3人負傷(読売新聞) - goo ニュース
で、現場がコレ。

高さ制限2.4メートルの橋の下をくぐろうとするクレーン車って…。
見る限り小型のクレーン車だとは思うのだが、いくらなんでも2.4メートルの高さをすり抜けようとするのは、まあ無茶にも程があるというか…。
常日頃この場所を通っていたのか、あるいはクレーンのアームを伸ばしたまま走って橋桁に引っかかったかは、この写真を見る限りではよく分からないけれども、これが電車の1両目の台車が脱線しただけで済んだだけまだマシな気がする。下手に線路が変形すれば、一歩間違えば大惨事につながりかねないし…。ケガをされた方にはお見舞い申し上げます。
線路の土台からやられているので、復旧には相当な時間がかかりそう。
12日午前8時15分ごろ、大阪府泉佐野市泉ヶ丘のJR阪和線の高架橋下の橋げたにクレーン付きトラックが衝突。はずみで線路が変形したため、現場に差し掛かった熊取発天王寺行きの普通電車(4両)の先頭車両の後方部が脱線した。
泉佐野市消防本部によると、電車の乗客1人と、トラックに乗っていた2人の計3人が打撲などのけが。
事故直後から、阪和線は上下とも不通になっており、復旧の見通しはたっていない。電車の乗客は電車を降り、線路を歩いて最寄り駅に向かった。
で、現場がコレ。

高さ制限2.4メートルの橋の下をくぐろうとするクレーン車って…。
見る限り小型のクレーン車だとは思うのだが、いくらなんでも2.4メートルの高さをすり抜けようとするのは、まあ無茶にも程があるというか…。
常日頃この場所を通っていたのか、あるいはクレーンのアームを伸ばしたまま走って橋桁に引っかかったかは、この写真を見る限りではよく分からないけれども、これが電車の1両目の台車が脱線しただけで済んだだけまだマシな気がする。下手に線路が変形すれば、一歩間違えば大惨事につながりかねないし…。ケガをされた方にはお見舞い申し上げます。
線路の土台からやられているので、復旧には相当な時間がかかりそう。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます