ボビー、子供と交流で心暖かも戦力にホットできず (夕刊フジ) - goo ニュース
燃料だ。
さあ燃料だ。
ほれ燃料だ。
灯油の代わりにもなりゃしねえ。
ロッテファンの読者でこのブログを携帯からごらんのあなた。
悪いことは言わないから、とっととネカフェでこのアドレスを打ち込んで、リンクされている記事を読みましょう。
きっと秋までの燃料になりますよ!
「秋の青空の下でのプレーオフを、多くの(?)ロッテファンが願っている」だと?
なんなんだこの(?)はよ!?
どうせ記事を書いた夕刊フジの貴様なんぞ、いつも東京ドームでふんぞり返って巨人戦をビールと共に見て、「巨人のここが('A`)」なんて記事を書いていれば生活できるのだから気楽なもんだ。まあ実際そうだろう。パリーグのパの字も知らん奴の記事だわな。
ちなみに俺は、2003年のシーズン中、日刊スポーツの一面見出し、
松坂「ノーヒットノーランできると思った」という、1安打完封負けの時の記事を、秋まで燃料にしていた男。
まさかキャンプ序盤から、一年中燃料にできる記事に巡り会えるとは思わなかったね。
以上、多くの(?)ロッテファンのぼやき節でした。
燃料だ。
さあ燃料だ。
ほれ燃料だ。
灯油の代わりにもなりゃしねえ。
ロッテファンの読者でこのブログを携帯からごらんのあなた。
悪いことは言わないから、とっととネカフェでこのアドレスを打ち込んで、リンクされている記事を読みましょう。
きっと秋までの燃料になりますよ!
「秋の青空の下でのプレーオフを、多くの(?)ロッテファンが願っている」だと?
なんなんだこの(?)はよ!?
どうせ記事を書いた夕刊フジの貴様なんぞ、いつも東京ドームでふんぞり返って巨人戦をビールと共に見て、「巨人のここが('A`)」なんて記事を書いていれば生活できるのだから気楽なもんだ。まあ実際そうだろう。パリーグのパの字も知らん奴の記事だわな。
ちなみに俺は、2003年のシーズン中、日刊スポーツの一面見出し、
松坂「ノーヒットノーランできると思った」という、1安打完封負けの時の記事を、秋まで燃料にしていた男。
まさかキャンプ序盤から、一年中燃料にできる記事に巡り会えるとは思わなかったね。
以上、多くの(?)ロッテファンのぼやき節でした。
ジャイねたなら「エヂリ」っていうN嶋信者のアフォな記者が有名で御座いますが、一体誰が書いたんだか…。
マリンに出入りするサンスポ記者にチョッカイでも出しますか?
昨日の報○ス○ーションのスポーツコーナーで、各球団のキャンプを取り上げる時も
ロッテの時は
「鹿児島はまだ雪でした」
と、雪だるま映して終了。
選手のカケラも映りませんでした(爆)
怒りを通り越して笑ってしまいました。はい。
↓これの作品No.8
http://portal.nifty.com/koneta05/01/30/02/
でも、福井は店数少なく、昔、ファンクラブ特典のロッテリアチケット使おうとしたら、バイト店員が不審に感じたらしく店長に確認に行きました(爆)