goo blog サービス終了のお知らせ 

小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

レーザービームで大劇場終演

2007-09-16 23:29:41 | 千葉ロッテマリーンズ
拝啓、(Θ щ Θ)様。
今夜大阪ドームにいて、どうしても明朝には東京近辺にいなければならず、大阪22時22分発東京行き寝台急行「銀河」の寝台券を抑えていたにもかかわらず、貴殿のせいで大阪ドームを出遅れて、泣く泣く新幹線で米原か名古屋まで追いかけざるを得なくなったと思われる方が、間違いなく2~3人はいらっしゃったとは思いますので、その方々の新幹線代くらいは差し上げて下さいまし。

里崎が勝ち越し2ラン、ロッテが延長戦でオリックス破る(読売新聞) - goo ニュース

[ニッカン式スコア]

TEAM
10
元合併球団
10
合併球団
10


○ 川崎アーバンナイトレース 2勝2敗
S 幕張消防署 2勝6敗26S
● だいすけっつったら部長だもんね 3勝4敗25S
HR 幕張大火13号、鳴門の渦潮13号


両国国技館で、幕張が当たり負けしたのを見て叱咤激励したついでに本場所の一日を楽しみ、タクシーで御徒町の地鶏のたたきが名物の「伊勢」で一杯引っかけ、イブニングライナーで帰還したらもう夜9時。
さてさて、試合展開は…。

もう延長戦なんですけど。

いやー。
これは今年の大阪の傾向ではあるけれども、総じて試合時間が短い印象が。昨日とて11安打も打ち込んでおきながら1点しか取れず、挙げ句8時半過ぎには試合は終わっていたしねえ…。合併前だから何とも言えない部分があるにせよ、これが合併前の近鉄戦だったら、3時間4時間なんて当たり前だったもんねえ…。
1998年開幕戦の近鉄ロッテ戦。
午後3時試合開始で午後8時近鉄難波発名古屋行きアーバンライナーに間に合わないという経験をしてから、試合後の時間がない当日移動はなるべく避けて遠征日程を組んでいる。やはり遠征たるもの、試合はきっちり最後まで観たいしねえ…。あの時は延長10回だか11回だかで逆転サヨナラ負け。最後まで見るのも良し悪しというもので…。

8回のスンスケ、薮田のネ申、10回の(Θ щ Θ)、それぞれに不運と流れがあったとはいえ、3点リードを守れない、2点リードが揺らぐということになるのが、今のチーム事情そのものということで。
最後のマサの投球は観ていたが、坂口を出したのは仕方がない、ローズもインハイは攻められないとなるとクサイところを突きつつ出すことも考慮し、逆転一発マンで勝負せざるを得ない状況で、初球が真ん中インコース、決して球筋としては悪くないコースなのだが、結果当たり所が悪かったか。
続く後藤にもセカンドの右を破られたが、当たりが浅かったのとサブローの肩に助けられ、セカンドランナー前田が本塁憤死でなんとか試合終了。

ただねえ…。

ウチのリリーフ陣には、アウト一つが果てしなく遠いのかなあ…。
今日だって延長10回の勝ち越し打なら、最後はビシッと4人で締めて貰いたかったところだが、そうはいかないのが檻ッ鉄の実力なのか、ウチの実力なのか。

とにかく今日は一つ勝てた。
これを明日に結びつけなければ、またぞろ同じ繰り返しで、いつの間にか尻に火がつく状況も十分にありうる。
この3連休で、関東からも当ブログに出入りしていらっしゃる方が、多数都に上っている。
3塁側スタンドを席巻しているマリーンズファンのためにも、こんなところで躓いてはいられないはず。
なんとか明日、もう一つ勝って、リズムを作ってきてほしい。

そういえば、今日の審判。

1塁・白井

(*´Д`)ハァハァ

球審・小寺

コデライクキタ━━━━━━(ノシ`Д´)ノシ━━━━━━ !!!!!

今日は見事な腕の震えはあったのかしらん?
三振はやたら多かったようだけれども…?

  
↑なんかランキングがずいぶん悲惨なことになっているんで、たまには押していって頂戴ましな。

あわせて読みたい


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小寺様 (3636)
2007-09-17 00:19:56
(´д`)ハアハア
試合は♪~( ̄ε ̄)キニシナイ
返信する
残念ながら… (陀羅尼助丸(秘伝の薬草入り))
2007-09-17 00:44:18
残念ながら、コデライクは見れなかったですね…泣。

だって、空振り三振が多かったからなぁ…無念。

でも、三塁・柿木園に二塁・東‥さりげなく…良い味が出てましたよ~動きというか何というか…(笑)。

西の審判団~最高!。

まぁ、試合内容は…スンスケの勝ち星が…相変わらずマサの締まらない投球が…etc。

でも!勝てたからヨシ!○マル!

明日の#18番の出来次第!締まった攻撃が出来るかどうか!…今季の一番の山場的試合は明日でしょうなぁ。

好守共にキーマンは#22かもしれませんな!!。

とにかく!気合いを込めて頑張って欲しいものです。

返信する
勝てりゃ (小馬太郎兵衛)
2007-09-17 23:30:06
>3636さん

まあ、勝てりゃ内容は気にしない方がいいのかもしれませんね…。

>陀羅尼助丸さん

関西地方だから当たり前と言っちゃあなんですが、やはり関西地方では関西の審判を観ないと気が済みませんね。
客のいない大阪ドームで白井の素っ頓狂な声が響き渡ればそれだけでごちそうさまというやつで…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。